ヨッコのひとりごと

ヨッコは50代女性。子育ても終了!ありのままを綴ります。夫との会話も面白いかも…「時々更新」に変更です。

年齢を感じる時

2011-05-28 | 日記

   その壱

昨夜 夕飯のおかずの一品に 『こんにゃくステーキ』 を作る。

普通のこんにゃくを買って自分流に味付けすればいいんだけど 簡単なパックが出てたので買い置きしておいた物。

一口食べたメタボ

   これ何味?

   わからん…添付の調味料使ったから。味噌かなぁ。

            (とフライパンを洗いながらの返事 しかも味見をしてないという無責任さ)

   別に過ぎとってもかまわへんて

   はぁ~?今 何て言った?  (とメタボの近くへ)

   だから 賞味期限切れとっても大丈夫 って言ったけど?

   え~っ! 『何味?』って聞いたから『添付の』って答えたのに…会話が全く成り立っとらんのだって

   ガハハ・・・そやった?

 

何? このちんぷんかんぷんの会話。

まっ お互いに主語がないのは当たり前になってきたし 突然話が変わることも当たり前。

頭をフル回転して答えるか 『何が~?』『誰が~?』とか嫌味ったらしく聞いてみたりして

『ところで…』とか言葉を挟まんと 話が変わったことがわっからへんて!  と自分のことを棚に上げメタボに注意するワタシ。

 

   その弐

 3日前同級生の母上が亡くなり 通夜に出かけ10人近くの同級生と顔を合わせる。

通夜式が始まるまで少々時間があり…

   「少しでもいいから座ってようよ。 疲れちゃうから」

案内が始まったら…

   「ねぇねぇ早めに座らない?早く座わらないと席なくなるかもしれんし。一番前になったらイヤだし」

女性陣5人みんなさっさか座っちゃたけど ワタシは立ってたの。

男性陣の一人がボソッと 

    「みんなオバサンになったもんだなぁ。 ちゃっかり座っちゃって」

   そうねぇ…すぐ座りたくなるんだよねぇ。

   うちらよりもっとお年の方たちが立つことになったら申し訳ないから ワタシはもう少し様子見るわ

        (結局間際には席がまだ空いてたから座ったんだけどね)

 

   その参

Blogでコメントをいただいて その返事をするお相手の名前やヨッコを入れ忘れ Unknown 

また 《 」 》 なんかが変なところにあったり 《i》 と 《o》 を打ち間違え 《に》 が 《の》 になったり

気付けば消去して打ち直すんだけど 気付かないことが多くなってきたみたい。

日頃の行動からみると とっても大ざっぱで言いたい放題でいい加減な感じだけど 

実は細かいこと気にする性格なんですよ 一時期よりずいぶん良くなった気がしますけど。

 

そんなこんなで・・・【老い】 を感じる時や場面が多くなってきたんです。

やだねぇ・・やだねぇ・・皆平等に時間は過ぎて行くんだから仕方ないかぁ。

同級生の一人(男性)がそっとささやいてくれた言葉・・・【可愛いおばあちゃんにならなあかんぞ】

はい! 肝に銘じておきます! なりたいです

 

 

 

   

  ナナも立派なおばあちゃん。 

  人でいうと68歳くらい?          

  

モモは娘だから若いはず…でもナナと1歳半しか違わないからやはりおばあちゃん?

(同じく人でいうと62歳くらい?

 

我が家の平均年齢は?   あぁ~恐ろしや恐ろしや。。。

 

 

 


マスカットサイダー

2011-05-26 | 日記

今どき珍しいですよね~!

栓抜き必要だよ

陸前高田の 【神田葡萄園】 製造。

今日 手に入っちゃた

 

前に書いたけど一緒に作業したリーダーさん…奇遇にもウチから徒歩15分の方。

40代前半のカ~ッコイイ男性

岩手は遠野までクルマで往復されたんです

「帰る時 途中のSAで見つけたから買ったんですよ!」

「やっぱり分かってもらえる人に飲んでもらいたくて…ちょっと遅くなりましたが」

連絡があったのですぐに飛んで行きましたがね~

もったいなくて飲めないがね~。

でも工場再開となればネットで買えるようだから…暑い日にグビグビッ…と

 

 

な~んて更新してたら・・・・・・・ガスコンロがピーッ!ピーッ!ピーッ!

臭い くさい クサイぞ

あんりゃまっ! カボチャが真っ黒け~

 

 


岩手で・・・

2011-05-23 | 日記

実質2日間しか作業の手伝いが出来ないので 漠然と一日は屋外・一日は地元の方たちと触れ合うことが出来たら…

と思っていました。  どちらにせよ足を引っ張ることのないよう無理のない作業を…と。

 

   

            

こんな感じで作業が選べます。  『陸前高田』 ももちろん作業地域にはいてます。

 

こんな感じで朝7時半から朝礼。

 『少人数での作業』が決定してない人は ここで大槌・陸前高田と分かれ何台ものバスで8時に出発!

 

一日目: 神田葡萄園】 明治38年創業という歴史ある農園だそうです。 

       津波によってぶどう畑に残されたゴミを取り除く作業&工場の備品洗浄作業。 

       自分から希望を出しました。  

                       
      今 【神田葡萄園】HPからBlog【ぶどう園日記】に飛んでみたら一緒に作業した仲間の写真が! 

      あの名物おっちゃんも 山口から来てたあの息子のような若者も! 

      『えなりくん』似の23歳の若者も!

      2台の車で10人という小さな小さな班 そのおかげでみんなと仲良しになれたんです。 

      とても暑くて風がめちゃ強い日でした。

      キャップ・ゴーグル・マスク・首にはタオルを巻いて・ナイロン製の上下のカッパ(藁が付くので)

      膝まである長靴(鉄板入りのインソールを入れてます)という装備。

       多くは藁・・海水に浸ってるから塩害を避けるため取り除かなきゃいけないらしいんです。

      他にはプラスチック破片・棒切れ・本や紙切れなど散乱してました。

      写真を一枚! ネガフィルムも1本見つけました! 

      何とか元通りになり持ち主さんところへ帰れるといいけど。

      ミッキーマウスの写真立てもあったけど・・中身は空っぽ。。 

      荒れ果てたぶどう畑だったけれど 生命力ってすごい!新芽がちゃんと出てて思わずニッコリ!

      1時間毎に10分の休憩で水分補給し お昼は持参したおにぎりを食べ1時間の休憩。

      3時の休憩では 農園の奥様がコーヒーや羊羹を

      そして大事な農園の商品・・マスカットサイダーも用意してくださって感激!

      (マスカットサイダー・・嫌味のない甘さで後味すっきり!他のジュースも頂いたけどこれまた懐かしい味!)

      リーダーから話には聞いてましたが 

      被災に遭いながらボランティアにそこまで気を遣ってくださるなんて申し訳ない思いでいっぱい。

      (このリーダー・・ワタシんちと徒歩15分の距離! 小学校区も一緒!というビックリ仰天の出会いでした!)

      最初は「さぁ~!頑張るぞ~!」と意気込んでいましたが夕方にはもう足が重くて重くてヘトヘト。

      帰る時間が予定よりずれ込み そのせいか渋滞に遭い50キロの道のりに2時間もかかってしまいました。

      車に乗ってる間に身体はコチコチに固まってしまい 降りてから歩くこともままならず全身ガクガク。

      顔を触れば埃でザラザラ・・半分は汗が乾いたための塩かもしれない・・。

 

二日目: 【稲荷下倉庫】 と呼んでいる支援物資が集められてるフットサル場。

            

     少なくなった品物を後方から持ってきて補充する作業。 こちらも10人くらいでした。

     ここへ大槌方面(陸前高田方面も?)から被災された皆さんが必要な物を取りに来られるんです。

     大槌からは約1時間 くねくね山道を走って来られるはず。

     一世帯1個・一人1個(あるいは2個)とか制限があり 全部で20品目まで。

     在庫が豊富にある物や全く無い物があり 欲しい物が無かった方々は残念そうにまた困ったような顔をされる。

     どうすることも出来ず辛かった。。

     贅沢品じゃなくて生活に必要なものなんですよ。

     品切れになった物・皆さんから要望のあった物は リーダーがその日の最後にボランティア全員から聞き

     それを『上』にあげるとのこと。

     ここではお昼に3つのグループに分かれ それぞれ30分だけの休憩。

     屋内なのに汗いっぱいかきました!

     時間が経てば経つほどいろんな疑問やら納得出来ないことが出てくる…。

     紙おむつの段ボールに貼られた幼児の絵とたどたどしい文字 “がんばってくださいね”

     軍手が入った段ボールのふたに書かれた 

     “まだまだ寒いかと思います。これで少しだけ温めてくださいね。 札幌の誰それより”

     などなど・・個人からの支援物資に書かれた温かくて力強いメッセージ。  

     被災者の皆さんに伝わってないんですよ~!!!

     新品の物がたくさんあるのに “出さないように!古い物が無くなってから出すように!”

       (この注意は市のOBの方から)

     えっ? えっ? それっておかしくない?

     無理も言われず謙虚に頂いていかれる方々を見てると なんていうのかなぁ…やっぱり辛い気持ちに。 

     バックヤードでは思わず涙が出てしまうことが多々あり いかんいかん・・淡々とやらないと参ってしまう。

     気持ちを切り替え切り替え一日を終えました。 

          初めての場所 しかもたった一日で終わるのに偉そうなこと言うのもおかしいですよね。

     でも胸がキュ~ンとして辛い気持ちになるのはなぜでしょうね。

                                 

人海戦術しか残されていない作業では こんなワタシにでも出来ることがあるんだ!

熱くなった気持ちをクールダウンするのに一週間ほどかかりました

  (冷めたはずだけどまだ熱い? 意味不明の文や表現があるかも?

 ・・・またぜひ行きたいと思ってます! 

作業の内容は時間とともに変わってくるでしょうが こんなワタシにも何か出来ることがあると思うから 

                        

         

 


優しい嫁ちゃん

2011-05-21 | 日記

岩手の続きをUPする前にちょいと嬉しいことを

 

今日は30度近いと思われる暑い中 【歩いて巡拝知多四国 第9回】 の日でした。

   (あぁ~っ! 第7回・8回と綴ってないよ

    まっ 記録として残しておきたいことだからまた時間のある時にでも…メモは残ってると思うし)

いつも姉といろんなこと話しながら歩くんだけど  

「ああして欲しい、こうして欲しい、、って欲は無くさないかんね」

ってことについて話しが出たの。

分かってたつもりだけど ふと気付いたことがあり心ん中でおろおろ。。

先日UPした嫁ちゃんの話ですよ!

結局ワタシは彼女に 『娘のように振るまって欲しい って願望があるんだ…と。

反省・はんせい・ハンセイ・・・

 

暑くってしかも長距離の日でくたくたになって帰宅し ポストを覗いたら・・・

なんと! 嫁ちゃんから何やら郵便物が! 開けてみたら手紙とCD-R!

離乳食作りが一日3回になったこと・子育て支援センターに通ってること・最近の孫っちの様子などが記されてて

最近生活のリズムも出来てきたけど もう少し落ち着いたら遊びに行きますね! だって

CDにはお休みの日に出かけた写真がた~くさん焼かれていたんですよ

やっぱり優しい嫁ちゃんでした~

   (初節句の全員集合の写真…ワタシやっぱりちと変な顔…ん?いつも変かな

 

しかしなんていうタイミングなんでしょ  これもきっと弘法様のおかげでしょうね 

 

ん?ん? まさか・・まさか・・Blog見て?

いやいや・・このBlog知らないはず・・伝えたことないもん。 

結婚式の写真・孫っちの写真掲載のOKは取ってるから Blog綴ってるのは知ってると思うけど。。

 

以上 『babaバカのひとりごと』 でした

 

 

 


岩手でのボランティア

2011-05-20 | 日記

『ボランティア』なんて言葉あまり好きじゃないんですが…。

こんなワタシがボランティア活動…何が出来る? 何か出来ることがあるはず!

そんな思いで悶々としてた日々。

とっくに廃止になった 【名古屋⇔花巻】 間でチャ-ター便が飛ぶ!(ボランティア専用ではないが) 

と新聞で知ったのが連休明け。  すぐに予約。 発売後2時間足らずで完売したらしいです。

ワタシも残席③というところでぎりぎりセーフ!

それもそのはず…こんなちっちゃな飛行機だったんです(79人乗り…だったかな)

一応ANAなんだけどプロペラ機 だからずっと低空飛行。

  

 

13日~16日という短い日数でちょいと不満だったけれど 長期間家を空けるには  のことが心配だし

メタボや姉にも協力をお願いしなきゃいけないので これくらいがちょうどよかったのかも。

 

次はこちらへ連絡  (写真をクリックすればHPへ。 ぜひぜひ見てください!)

電話はすっごく親切丁寧な応対で 申込み用紙もFAXで数分後には送っていただき 記入を終え送り返してボランティア登録完了。

行ってから知ったことだけど この電話応対の方もボランティアで来てた一員で 『内勤業務』 の一つ。
                                                       
                                           

 

花巻空港まではhanaさんが迎えに来てくれました。 釜石から車で2時間強。  

そんな負担はかけちゃいけない! 最初は断ったけど… 

「花巻で買い物したいから」 「あれ以来釜石と大槌の実家の往復だけでどこへも出てないし」

そんなhanaさんの言葉に甘えてしまいました。 もちろん会いたかったし!

でもね…買い物はしなかったんです…。

 

                

遠野に入りのんびりと草を食んでいる馬の親子を見て…「あぁ~のどかな風景… こんなゆったりした気持ちになれたの久しぶり…」 by hanaさん 

その後 hanaさん家族の無事をいち早くblog upしてくださった 【遠野おぢさん】 のところへ。 そして 【ゴンゲンさん】 のところへ。

あの日以来 遠野には足を運んでなかったそうで 久しぶりの再会に話は弾んでましたね。

心身ともに疲れ切ってるであろうhanaさん…

迎えにきてもらったこと 結果的には良かったかも? と 心の中で申し訳ない気持ちを払しょくする言い訳にするワタシ。。

 

夕方 【遠野まごころネット】 が入ってる 【遠野総合福祉センター】 へ送ってもらいました。

  受付の様子。受付係りも同じようにボランティア志願してきて方々で 『内勤業務』  
                                                  ↓
                             

受付してる時も部屋に入ってからも震えが止まらず 膝もがくがくしてました。 

なんで震えるんだろう…武者震い? いやいやきっと翌日からの不安が大きかったんだと思います。

老若男女いろ~んな人がいて 男性は体育館・女性は和室に分かれて 夜から朝まで過ごします。

夜になると色とりどりの 【ミノムシさん】 がごろごろ転がり始めます…さすが写真は撮れなかったけど。

北は北海道 南は九州各地から集まってきた仲間たちが最初に交わす言葉・・・「どちらから?」

いろんなことを知ってる人には…「いつから来てるんですか? いつまでいるんですか?」

 

作業から帰った方々が 夕方5時半から体育館に集合 『ミーティング』 

総隊長が進行役で 各活動班のリーダーからその日の活動内容や反省点などが報告されます。

約1時間 それ以上になることもあるそうで皆さん熱いです。

総隊長もリーダーも班長も みんなみんな一ボランティア。 見事に引き継ぎがスムーズに出来てて感心・感動しっぱなし!

 

全く見知らぬ初めて出会った方々と寝袋を並べ 午後10時消灯。

毎朝 装備を整え 7時半から外での朝礼に出る決まりになってるそう。 

さぁ~!頑張らなきゃ! たった2日間しか出来ないんだから全力投球で!

 

 

次回はワタシがさせていただいた作業と 終えてから感じたことを綴りたいと思います。

 

そうそう! これは一日も早くお知らせしておかなきゃ!

東京方面の方は 夜行バスを利用される方が多かったのですが 今なら(6月13日まで)復路だけですが新幹線が半額になるそうです!

            

現場に行くとニュースや新聞で見てるだけでは分からないこと・・・いっぱいあります・・・今回もそれを痛切に感じました。

【遠野まごころネット】 は一人でも受け付けてくれます。

お時間のない方 たった一日でも仕事はあります。

体力に自信のない方 内勤業務が出来ます。

ぜひぜひ参加していただきたいと思います!

被災に遭われた地域では長期間にわたっての 多くのボランティアの方々の力が必要かと思います。

入れ代わり立ち代わり 途切れることのないようにと

心より願ってる一人です。

 

 

 【遠野まごころネット】内の写真は帰宅する日の朝 急いでパチパチと撮ってきました。 (もちろんちっちゃなカメラで)