ヨッコのひとりごと

ヨッコは50代女性。子育ても終了!ありのままを綴ります。夫との会話も面白いかも…「時々更新」に変更です。

再び行ってきます!

2011-06-25 | 日記

明日から来月2日(土)までの一週間 岩手へ行ってきます!  

前回と同じく 【遠野まごころネット】 で寝起きし 

微力なのは充分承知だけど お手伝いさせてもらってきます。

 

前回お会いした遠野の方たちとの再会もありそうだし

桜舞太鼓の練習風景も見られそうだし

 

FDA・・・初めて乗ります・・・どんなんかな?

 

ワタシ岩手へ何しに行く?

 

 

 


暑くなりました!

2011-06-23 | 写真

この3日間ほど30度前後の気温が続いてて ヘロヘロ

昨夜は我慢出来ず とうとうクーラーを入れてしまった…。

設定温度は28度…これなら許されますかねぇ。

 

日曜日 和太鼓交流発表会が済んだあと

月曜日は病院と写真講座。

火曜日・水曜日と続けて太鼓の練習日。

今日はのんびりしようかな?・・・と思ったけれど やっぱりちょいと買い物に

外気温の表示は 34度 でした~  そりゃ暑いはずだわ

 

月曜日の写真講座で 「これくらいがまずまず…かな? こういう撮り方を続けてみて」 と言われた写真。

4月末~5月に撮った写真なんですけどね…最近撮ってないもんだから

 

             

               何かわかります?  トンネルの出口付近。

 

             

        えっと…これはもみじと左上方のゴミみたいなのがホントに写ってるもので あとは写り込み。

        よくわからんでしょ? 先生…逆さまに眺めて 「こうじゃなくて こっちが上だよね?」 って確認

 

             

                暗い写真ばかりが続きごめんな~さい! 少し明るくなってきたかしら? 

               これは雅楽を演奏してる背景にピントを合わせました。 切り取られた風景が面白いかな?と。

 

             

               ずいぶん明るくなってきたよね?

 

             

                最後は もう終わっちゃったけど 「つつじ」

 

25日土曜日午前中植物園で 講座とは関係なく 先生に手取り足取り(?)してもらっての撮影会があるんです。

お花を完璧(…ワタシにはありえないけど)に撮れるように 今一つステップアップを目指してね。

行きたい・・・でも・・・欠席・・・体力温存のためにね。

 

 


和太鼓交流発表会

2011-06-21 | 音楽

   19日日曜日午後1時より お稽古に行ってる某太鼓センターで練習してる 40組近くのグループの発表会がありました

 

   全員起立で 東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福を祈り 1分間の黙とうから始まりました。

   一部の終わりに5月連休に被災地にボランティアに行かれた 『和太鼓邦楽演奏集団 打歓人』

   の一部の方が報告を終えるとともに 会場を回って義援金集め。

      (もちろん受付にも置いてありましたが)

   今回の義援金は 大船渡東高校(間違ってたらごめんなさい)和太鼓部に全額寄付。

   8月に名古屋で行われる 『和太鼓高校生フェスティバル』 に参加する費用にしてもらうためだそうです。

 

   グループごとで決めた衣装に身を包み 日頃の成果を発表

   衣装は…地味~なグループや 若い人が中心なグループはハデ~!といろいろ。

  

     リハーサル風景…小学生のグループ                ここからは本番

  

  

 

       まっ こんな感じで一部・二部と延々と続くわけでして 終了したのは5時過ぎ。 

   会場は暗い後ろの方の席 それに壊れかけたコンデジ…。

   ボッケボケの写真しか撮れず 雰囲気だけでも記録しとこかな~ってね。

   数組だけ撮ってみました。

 

   ワタシは二つのグループに所属してて 一部の早い出番で斜め打ちの曲(結構台が低くてキツかった!)

   すぐに続けて3組合同でもう一曲。

   二部で違うメンバーのグループで一曲…と三曲叩いてきました

   出来具合は…最初にしてはまずまず? おっと自分に甘いか~?

   しかしね みんなめちゃくちゃ上手! 「和太鼓習ってます」 なんて恥ずかしくてもう言えないです  

   いつになったらあんなにかっこよく キビキビとした動作で叩けるんだろう。。。

   またきちんと叩けるだけでなく やっぱり 『魅せる』 ことが大きな比重を占める…と痛感。

 

 

   そして三部  ここで半数ほどの人が帰ってしまったのです。

   実はこれがめっちゃ良かったんですよ  【豊山会】(ぶざんかい)の演奏。  なんと僧侶の和太鼓集団!

 

       
   
    震災で亡くなられた方たちの鎮魂の意味を込め 3曲奉納されました(45分間)

   中央で大きな太鼓を叩いてらっしゃる方がすべて作曲されたとか…。 

 

     

 

      最後は 【般若心経】 独創的な和太鼓の演奏(伴奏?)で唱えると 全然違った心経になるような気がしました。

   土曜日に 【知多四国のお参り】 ができなかったけれど まさかこんな形で 【般若心経】 を拝聴できるとは!

   嬉しかったですね!

   分かってたら経本持ってくるんだったわ! (ほんの一部しか暗記できてないんです)

 

 

   そして 最後の最後は 【津軽三味線】 なのに僧侶の和太鼓集団が終了された時点で ほとんどの方がお帰り~~。

       何でも7月の終わりにコンクールがありリハーサルの代わりにしたい…という要望で参加。

       そりゃ皆さん帰られるのも無理ないかも。。

           

  観客はほんのわずかの人数でしたが(30人くらい?) これも聴いて良かった~!

  小学生から70代くらいのおじさま・おばさままで 40余人で奏でられる津軽三味線には圧倒されました。

 

   すべて終了したのは8時過ぎで 帰宅は 9時を回ってました。

   自分が叩いたことなどすっ飛んでしまい あぁ~いいコンサートを聴いたなぁ…幸せな一日でした

    

   

  

 


残念!

2011-06-18 | 知多四国お参り

 

   今日は 【歩いて巡拝知多四国】 第10回の日。

   

                

 

   でも でも あぁ~…第10回のシールがいただけませ~ん

 

   今日は朝からがポツポツ…予報は一日中  (ただ今お昼 本降りです)

   朝5時過ぎに 姉夫婦と話し 「やめようか」

      前から言ってたの…今回は三河湾に浮かぶ島を二つ(篠島・日間賀島)船で移動だからだったらやめようって。

      せっかくの海…青い海が見たいもんねって。

      それにバス移動もあるから の日の車内は独特の臭いがあって酔っちゃいそうだしって。

      3人が都合のいい日に お天気いい日見計らって行けばいいからって。

 

   軟弱だよねぇ  の日にお参りするのだって修行なのにね。

   ツアーでもないから(日にちは決まってるけど個人個人で出かければ) 近くだからいつでも行ける…って甘い気持ちがあるんだよね。

 

   ところで…毎回完歩すると ゴール地点でこのシールがいただけるの。

   で…最後になる第17回(来年の2月18日)のゴール地点で 参加回数に応じて 『記念品』 がいただけるのね。

   まっ 『記念品』 がどう違うのかはともかく 台紙がぜ~んぶ埋まったら「やったぁ~」 って気持ちになるじゃない?

   ほんと 残念だわ。。。

 

   最後の来年2月18日は 主催者側が中止(例えば時期的に大雪とか?)にしない限り

   絶対にお参りに参加しなくっちゃ!

   しかしずいぶん先の話・・・それこそ来年の話をしたら 『鬼も笑う』? かもね

 

 

 


【桜舞太鼓】 一歩前進!

2011-06-14 | 日記

 

がれきの中から太鼓、復活の音色に涙…釜石(読売新聞) - goo ニュース

 

3ヶ月ぶりにバチを握ったメンバーの皆さん の演奏が聴けますよん

 

hanaさ~ん! やりましたね!

hanaさんも 【桜舞太鼓】 の皆さんとともに一歩前進できたと思います

元気の素だもんね~

とっても明るいニュースで すごく嬉しいのです

 

桜舞太鼓の皆様

多くの方が応援しています。 

本格的な活動再開には時間がかかるかもしれませんが

頑張ってくださ~い!!

 

 

とここで叫んでみても届かないか・・・

よし! 今度は直接エールを送りに行こうっと