諏訪湖畔には、下社春宮と下社秋宮があるそうで私達は、春宮と秋宮を見学 出雲大社の大しめ縄を思わせる立派な神楽殿の後方に本殿があります。 国の重要文化財になっています(ちょっとよく解らない・・・笑) 本殿後方の左右に建てられていました。 人気があるそうです~~ この橋の手前で馬を降り、身を清めてお参りしたそうです。 今はこの橋が道路を通せんぼしているようです・・・ 諏訪大社下社秋宮 青銅の鳥居が立派です。 下社秋宮神楽殿 狛犬さんが建っていました。 秋宮にも“御柱”が建っていていました。「この柱を落とす場所が見たいね」と 妹のKちゃんが云うので、諏訪湖より少し離れた“木落とし坂”まで案内してもらう。 旧中仙道、和田峠から下諏訪への道路沿いの坂の上にありました。 長さ17m・太さ1m・重さ約10tを超える御柱に跨った、命知らずの氏子達が 傾斜35度・長さ100mの坂を一気に落ちるーーー 先頭に立った氏子が誇らしげに手を挙げて・・・7年に1度のお祭りです。 ・ ・ ・ まだ続きます~~ |