goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶の時間よ

一緒にお茶を飲みませんか

大平山の秋

2010-11-30 09:33:54 | Weblog



大 平 山 の 紅葉


標高345mの小じんまりした太平山は栃木市にある公園神社です。

桜・あじさい・モミジと四季折々の花が咲く大平山は、周りに高い山がないので

お天気がいい日にはぐるりと関東平野を見渡せる、憩いの場所です。

PC教室の皆さんと行ってきました。



山頂近くの大平山神社





休み茶屋付近の真っ赤な紅葉を絵葉書風に・・・




「素材の小路・便箋」をお借りしました





お ま け



大勢の人が神社の傍の大きな樹を見上げています、はるか上の方で

腰縄一つで、チエンソーを使っていましたーー

めったに見られない男の仕事でした~~(笑)。






最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
siawasekunさんへ (yokko)
2010-12-03 11:05:48
siawasekun様 お早うございます~~

この辺は関東平野のどまんなかで
周囲に高い山がないのでこんな低い山でも
ぐるっと見渡せます~~(笑)

樹を切っている姿も珍しく思わずパチリして
しまいましたーー
返信する
nanaさんへ (yokko)
2010-12-03 11:01:29
nana様 お早うございます~~

猛暑の夏だったにも関わらず急な冷え込みで
何処の紅葉も綺麗ですね!!

大平山もこの日は沢山の人でゆっくり撮れなかったです~~
絵葉書風にアレンジして凌ぎました(笑)
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-12-03 04:11:35
太平山、・・・・・・。
栃木市にある公園神社、・・・・・・。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

ぐるりと関東平野を見渡せる、憩いの場所ですか、・・・・・・。
いいですね。

休み茶屋付近の真っ赤な紅葉の絵葉書風、・・・・・・。
腰縄一つで、チエンソーを使っての男の仕事、・・・・・・。
惹かれました。
楽しめました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
返信する
こんばんは♪ (nana)
2010-12-02 19:18:07
今年の紅葉は意外に何処も綺麗ですね。
真赤な紅葉の錦の絵葉書風、素敵です。
腰縄一つで木の伐採、珍しい光景です。
返信する
ば~ばさんへ (yokko)
2010-12-02 10:25:59
ば~ば様 お早うございます~~

東京も彼方此方で紅葉のスポットが放映されていますね~~

ば~ばさんの湿疹も早く治るといいですね・・
返信する
たーしーさんへ (yokko)
2010-12-02 10:22:37
たーしー様 お早うございます~~

大平山の紅葉がきれいな兼信平は車がいっぱいで止められなかったのでチョッと見て帰りました
小さな山ですがお天気のいい日は見晴らしがいいですーー
スカイツリーも大分高くなってきましたね
桜の時期行って撮って来ましたよーー
返信する
真っ赤 (ば~ば)
2010-12-01 07:23:35
素晴らしい紅葉(私の顔も紅葉中?ですが)ですね、本当に真っ赤なのね。

素晴らしい境内の紅葉や樹木を維持するには、こんな仕事の方たちが支えてるのね~。
返信する
きれいな紅葉! (たーしー)
2010-11-30 23:26:43
いいときに行かれましたねー♪
眺めがいいですが、いま話題のスカイツリーはご覧になれたのでしょうか?
返信する
西恋さんへ (yokko)
2010-11-30 21:10:44
西恋様 今晩は~~

大平山の紅葉がきれいな場所は、車が止められずいい写真がなかったので
絵葉書風にアレンジしてお茶を濁しました~

東京はこれから見られる処もあるでしょうね
返信する
midoriさんへ (yokko)
2010-11-30 20:56:59
modori様 今晩は~~

京都の旅行と重なって残念でしたね~~

大平山は近いですから来年又行かれたら
いいですよ~~
お昼は、中華のコースでしたので此処で結構
時間がかかってしまい
佐野のアウトレットは全然時間が取れませんでした~~
返信する
のんちゃんさんへ (yokko)
2010-11-30 20:51:01
のんちゃん様 

大平山行った事があるのですねーー
低い山ですが、紅葉の時期は車の駐車場にも
困るほどです、この日も紅葉の兼信平がいっぱいであまり写真が撮れませんでしたので
絵葉書風にアレンジしました~
返信する
菜桜さんへ (yokko)
2010-11-30 20:39:52
菜桜様 今晩は~~

大平山までは車で40分ほどで行けるので
馴染みの山です~~

神社の傍で人だかりしていたので見ましたら
大きくなりすぎた?杉木を倒していました
珍しいのでパチリしてしまいました~笑

あらぁ~菜桜さんも同じコースでしたかー
見ていただきありがとうございます~~

PC教室は一応コースは終わったのですが
楽しみながら行っています~~(ボケ防止?)
返信する
絵葉書いいですね (西恋おじん)
2010-11-30 20:24:48
太平山は、まだまだ紅葉が盛りのようですね。
東京の都心部もこれからが盛りのところもあるようです。絵葉書風の紅葉が素晴らしいです。
返信する
太平山 (midori)
2010-11-30 19:31:04
今回は教室の皆さんとご一緒できなくてとても残念でした(o´_`o)
太平山も紅葉がちょうど見頃で素晴らしいですね。
秋の太平山には行ったことがないので
来年は 是非紅葉の時季に行ってみたいものです。
お昼に寄られた中華を私も食べてみたかったワァ・・・
返信する
大平さん懐かしい (のんちゃん)
2010-11-30 15:26:52
すぐ近くの栃木カントリーにはゴルフで行った事が有りました、大平さんにも登りました。
「晃石山」てるいしやまと言ったでしょうかお隣の山にも行きました。春は桜も綺麗な所ですね、今頃は紅葉も綺麗なのですね、写真を綺麗に加工して紅葉も満足な事でしょう。
返信する
yokkoさま (菜桜)
2010-11-30 11:58:37
今日は~♪

もうすぐ正午になります。
栃木の大平山の紅葉 紅色に燃えるような美しさですね♪
の後少しで落葉するでしょう?
紅葉を楽しんでいます。
男の仕事 材木にして切り出しているのでしょうか?
めったに見ることの出来ない 光景ですよ。

↓長崎グラバー邸や大浦天主堂 そして祐徳稲荷神社など 
昨年行きましたので…
懐かしく思い出しています。
ありがとうございます。
PC教室へまだいらしてるのですか?

返信する

コメントを投稿