goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶の時間よ

一緒にお茶を飲みませんか

冬 の 大沼公園

2010-01-11 08:50:56 | Weblog



大 沼 公 園


古河から車で30分程の「大沼公園」は「小山用水改良区」の重要な農業用水利用施設

であると同時に小山市一番の大きなため池で貴重な水辺空間です

ため池の周囲の堤の散歩道は約1・4キロ、この日も風もない散策日和

白鳥が飛来していないかなぁ~と期待して行ったのですが・・・見えません

公園を散策している人に聞きましたら、3羽飛来しているそうですが昼間は

餌場を求めて外出中との事で逢えませんでしたーー






公園の西側は、東北新幹線、その下は宇都宮線です







のんびり泳ぐカモさん



<
暖かい陽射しを受けて、まどろむ鴨さんたち 1
< < < < <

non_nonさんのそーすをお借りしました サムネイルにマウスオンしてください









マウスオン・クリック・Wクリックで最初の映像です

<

冬の鷹見泉石邸の椿





最新の画像もっと見る

25 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
白鳥まで飛来するとは (西恋おじん)
2010-01-11 16:15:26
大沼公園の溜池は結構大きな農業用水ですね。
いろんな水鳥の憩いの場になっているみたい
ですね。こういう水辺空間があると人と自然
の融合が図れていいですね。
白鳥まで飛んでくるなんて素晴らしいです。
返信する
大沼公園 (midori)
2010-01-11 17:41:58
白鳥さんが飛来してなかったのは残念でしたが
他の水鳥たちがいてなかなかいいですね。
オシドリなんかもいるんですね。
風が無くて晴天に日は ここでのんびりと鳥達を眺めて
ボケーっとしてみたいものです。。。
返信する
今晩は。 ()
2010-01-11 18:31:23
yokkoさま
大沼公園の溜池には、水鳥が沢山
来るのね。
オシドリが居て良いなぁ
白鷺も居たのね~

鷹見泉石邸の椿が白のも良いわね。

啓の部屋にコメントを有難うね
主人も元気になりました、白鳥を見て帰り
ましたよ。
返信する
西恋さんへ (yokko)
2010-01-11 21:07:11
西恋様 今晩は~

この公園は何時行っても静かでノンビリ出来ますーー
遊具も無いのがいいのかなあ?・・
鳥さん達にはいい環境のようです

桜の時期にもう一度行ってみようと思っています・・・
返信する
midoriさんへ (yokko)
2010-01-11 21:14:40
midori様 今晩は~~

白鳥は来ているそうですが昼間は
餌場を探しに行ってしまうようです(ザンネン・・)

此処でノンビリするのはいいですよーー
でも鴨さんが驚くのでワンちゃんは出入り禁止なの・・
返信する
こんばんは (nana)
2010-01-11 21:17:53
白鳥も飛来する大沼公園、水鳥たちの楽園ね。
オシドリ、とっても素敵な彩色で綺麗です~。

仄かなピンクの椿がお庭に良く似合って素敵。
返信する
啓さんへ (yokko)
2010-01-11 21:28:39
啓様 今晩は~~

大沼公園は鴨が多いのですが色んな鳥が見られます
白鳥も見られるというので行きましたが
見られなくて残念でしたが
啓様のお部屋で白鳥見せていただき
嬉しかったですーー
返信する
nanaさんへ (yokko)
2010-01-11 22:58:28
nana様 今晩は~~

この辺が白鳥飛来の南限のようで
白鳥を見るのを楽しみにしています
中々見られないです~

泉石邸の庭も今は淋しく椿だけが咲いていました・・早く春になるといいですね!

返信する
おはようございます (siawasekun)
2010-01-12 05:08:40
今時の大沼公園、・・・・・・。

のんびり泳ぐカモさんたち、・・・・・・。
可愛らしいですね。
微笑ましい姿ですね。

素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

椿、・・・・・・。
綺麗ですね。
見て、心和みでした。

昨日も、コメント及び応援ポチに、恐縮です。
返信する
 (たーしー)
2010-01-12 22:15:00
白鳥が見られなくて残念でしたね。
オシドリもいるんですか。きれいですよね~
5番はハクセキレイでは?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。