goo blog サービス終了のお知らせ 

お茶の時間よ

一緒にお茶を飲みませんか

イベントいろいろ

2009-11-11 20:26:17 | Weblog





年々盛んになる“古河よかんべまつり”今年は天候にも恵まれ約12万人の人で

賑わいました。色々な店が立ち並ぶテントやキャラクターショーや体験コーナー

古河の名物“鮒の甘露煮”の早食い大会、フラダンス等など何処を周っても

賑やかでしたーー

<
ずらりと並ぶテントを見ながら楽しい買い物 1
< < < < <

non_nonさんのソースです サムネイルにマウスオンしてください




今年のお祭りの目玉は、世界最大級の巨大カブトムシのロボットです

市内に住むTさんが趣味として11年の歳月をかけて製作したロボットは、

全長11m、幅9・5m、全高3・4m、重量15tのロボットで実際に動いたり

煙を出したり、中にも入れます。TVでも紹介されあちこちで引っ張りだこです

マウスオンしてね

<







Kさんがが出演する古河市合唱際とSさんの布絵の展示会を見に行ってきました 

画像は8枚ですクリックしてください

<<会場スペースU(左)とケヤキの中庭 1





お ま け

<

道の駅思川(小山市)に菊の展示場がありましたのでちょっと拝見
広々とした芝生に大きな見事な富士山ーー
壁が無いので舞台裏も覗けました・・・(笑)マウスオンしてね





最新の画像もっと見る

19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ ()
2009-11-12 03:27:59
yokkoさま
古河よかんべまつり、楽しそうなイベントでしたねぇ
世界最大級の巨大カブトムシのロボットは
個人の方の手作りなんですね。
ました、巨大カブトムシは
煙もはくの?

コーラスの衣装も良いですね
楽しく歌っておられたのでしょう。

巨大な菊の富士山、凄~い
裏から見たら・・
面白い
本当に楽しかったわ。
返信する
おはようございます (siawasekun)
2009-11-12 04:53:55
“古河よかんべまつり”、・・・・・・。

素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

世界最大級の巨大カブトムシのロボット、・・・・・・。
凄いですね。

広々とした芝生に大きな見事な富士山作品、・・・・・・。
素敵ですね。

珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
siawase気分です。

ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
返信する
おはようございます♪ (midori)
2009-11-12 08:23:51
私も8日にクッキーを連れて行ってみたのですが
カメラを持参するのを忘れてしまって・・・
翌日、カブトムシのロボットだけパチリして来ました。
yokkoさん このくらいの画像で大きくアップしたほうが
ロボットの大きさが強調されていいですね
昨年は「小山温泉 思川」の駐車場内に菊で作られた富士山を私もアップしましたが
今年は横に五重塔が一緒に展示されているのですね。
とってもきれいでステキです!
華やかだわぁ。
返信する
あっ、 (midori)
2009-11-12 08:25:48
8日でなく7日でした
日にちをミスしてしまいました。
どうもドジでご免なさい。
返信する
Unknown (ネモフィラ)
2009-11-12 11:37:16
一年があっという間に過ぎていることが感じられます。
今年も「よかんべ祭り」の季節が来たんですね。
沢山の人出、それぞれ良い物を安く手に入れようと並んでいます。

すごいロボットを作られる方が居るんですね。
こうして皆さんに見て頂けると、長い年月をかけて作ったかいがありましたね。

菊の展示、舞台裏拝見、基礎を作るのに大変そうですね。
返信する
こんにちは♪ (nana)
2009-11-12 11:42:40
古河は四季折々のイベントがあり、皆さん楽しめていいですね~。
巨大カブトムシ、凄い。
自力で動くにしても、会場移動の輸送は大変でしょうね。
布絵っていうのもあるのですね、珍しいです。
広い芝生に菊の富士山、素敵ですね。
舞台裏が気になる~。
返信する
啓さんへ (yokko)
2009-11-12 19:47:34
啓様 今晩は~~

年を追うごとに、賑やかになっています
広い公園内で買い物したり、ショーを見たり
お弁当を買って食べて1日楽しく過ごしました

今年は巨大カブトムシのロボットが目玉でした
大きいですが動くのよ!
そして煙も吐いて・・・
子供たちは喜んでいましたよーー

コーラスもお友達が出ると言うので
聴きに行きました
皆さん素敵な衣装で嬉しそうでしたよ(笑)

富士山の舞台裏面白いでしょ!





返信する
siawasekunさんへ (yokko)
2009-11-12 19:54:04
siawasekun様 今晩は~~

初めてTVで紹介され巨大ロボットは
方々の都市に呼ばれているそうです

立派な富士山も
舞台裏は・・・(面白いのでUPしました)



返信する
midoriさんへ (yokko)
2009-11-12 20:04:36
midori様 今晩は~~

毎年のお祭りなので、今年はカブトムシ
のロボットを(考える事は同じですね!!)

小山の道の駅で撮った富士山ですが
裏側にヨシズが無いので周ってみましたら
めったに見られ舞台裏でしたので
UPしちゃ今したーー(笑)
興ざめだったかな~・・


返信する
ネモフィラさんへ (yokko)
2009-11-12 20:14:44
ネモフィラ様 今晩は~~

今年は7日、8日とお天気に恵まれ
12万人もの人出があったそうです

巨大ロボットも倉庫から出せなかったのですが
TVで取り上げられて今や大人気です
説明しながら動かしていました

大掛かりな菊の仕掛けも裏側を見ると
大変なんですね
珍しいのでUPしちゃいました(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。