昨日は文江さん(義母)の命日でしたが雑用に追われ 今日お墓参りに行ってきました。 お墓には綺麗な花が手向けられていました。 Hさんと、Kさんがお参りして下さったようです。 有難うございました 本堂のそばのアジサイが綺麗に咲いていました ↓ 5枚の映像です「次へ」をクリックして下さい
![]() 大きな水瓶のには可憐な睡蓮が・・・よく見ると めだかも泳いでいました。 ![]() 始めましてーー ![]() 姪のJちゃんが赤ちゃんを連れて遊びに来ました。 生後2ヶ月のRちゃんは女の子、丸々太って寝てばかり 帰る時までお目目を覚ましませんでした・・・ |
最新の画像[もっと見る]
アジサイは梅雨の趣があっていいですね。私も昨日カメラ教室で新宿御苑に行ってきたのですが、アジサイはほんの僅かしかありませんでした。Rちゃんの写真ありがとうございました。丈夫そうで安心しました。
yokkoさんの菩提寺、尊勝院のあじさいが綺麗ですね。まり形のあじさいと額あじさいがステキです。
non_nonさんのソースを使ってのあじさいの画像が綺麗に撮れていてグ~。
うわぁ~ とっても健康そうな赤ちゃんですね。
(o^^o)ふふっ♪ うちの次男と娘も赤ちゃんのときは、Rちゃんのようにまるまると太っていたことを思い出しました。
先日は西恋妻さんが、わざわざお参りしてくださり有難うございました
尊勝院のアジサイが綺麗に咲いていたので思わず撮ってきました
Rちゃんは母乳だそうですが、充分出ているのでしょうね夜もよく寝るそうですよ
尊勝院のアジサイが綺麗に咲いていたので、お参りのついでに撮ってきました
花の中心の粒粒はじけて咲いているのがきれいでした
non_nonさんの新しいソースがでたので
トライしてみました
Rちゃん何時も寝ているお顔しかみていません母乳が足りているのでしょうね
midoriさんも母乳で育てたのですか?
もうすぐお孫さんが見られますよ
でも、その紫陽花が梅雨空の暗い気持ちを、パっと明るい気持ちにさせてくれます。
水瓶に睡蓮、必ずめだかがいますよね。
相性がいいのでしょうか?
めだかもかわいいですが、小さくて写真ではなかなか
見えませんね。
今年はアジサイの名所と謂われるところに行ってませんがそちこちで紫陽花の
はなを見かけました
今回も菩提寺の紫陽花がキレイなので
おてがるにUPしました
梅雨には欠かせないアジサイ、とっても綺麗に撮れていますね~
5枚のスライドショーの2番目、花びらの中心が変わっていていいですね。
我が家のヒメスイレンの水槽にもヒメダカが一杯なんですよ。
Rちゃん、丸々太って元気そう。次男の二女も母乳でムチムチです~。
この写真のガクアジサイはすてきですね。
小さな花(それが本当の花ですが)が、こんなにきれいに咲いてるの、
あまり見たことないんですよ。ほんとうにいい写真ですね。
菩提寺の紫陽花、昔ながらの平凡なアジサイでしたが、ちょうど見ごろでしたので撮ってみました
花の部分が咲いているが綺麗でした
nanaさんの家にも睡蓮が咲いているのですか涼しくていいですね
めだかも可愛いですね
nanaさんのお孫さんも可愛くなったでしょう母乳でむちむちですか
いいですね!!
アジサイ色々な種類がありますが
私も最近ガクアジサイの魅力に惹かれています清楚で控えめな感じが好きです
ツブツブの部分が綺麗に咲いていたので
思わず撮ってきました
ほめて頂きアリガトウゴザイマス!!