義父の代から続いている成田山参拝 今年も11日(毎年5月第2日曜日)に行って参りました。 今年は、成田山開基1070年祭記念大開張ということで、 行事も色々あるようです。
成田参拝の後「鹿島アントラーズ」を生み出した鹿嶋市の 鹿島神宮を、お参りしました。 天然記念物にもなっている、神宮の森は1000種を超える 植物が生育しその広さは、東京ドーム15個分にも相当 します。奥の院に向かう途中の鹿園の鹿たちは、 奈良公園の鹿のルーツとなっています。 マウスオン・クリック・マウスアウトお願いします ![]() おまけ ![]()
マウスオンしてね 今年も娘とりーちゃんのママから母の日のプレゼントを 頂きましたーー 娘から夏の帽子を、ママから涼しい色のブラウスを お小遣いまでいただき感激です。 ありがとうーー |