これから頑張って福井に行ってみるかい?
えー 福井って言われたって良くわかんないよ~
福井へ行けば北陸三都制覇なんけどな~
ふ~ん そうなの?
だったら福井に行きたいよね
いとも簡単に福井行きが成立してしまいました
そんな訳で、無謀にも東尋坊へ向かう太り旅

へー 松の木が曲がってるわ
年中風が強いんだね 多分
そして、あと少しで東尋坊

東尋坊って知ってるけ?
いーや 分からないけど何それ?
「やめて、お願いだからこれ以上近寄らないで、近寄ったら私・・・」 みたいな
そんな国民的サスペンスドラマの撮影地なんだよね~
あー あれですね 了解!
で、到着しました東尋坊

東尋坊タワーなんて有ったんだね(爆



船越君は居なかったけど、それなりに楽しんだ東尋坊
カメラ向けんなって言ってんだろーが
おい、こら、 写すんじゃねーって (`Д´)ノ
とか言いながらもガッツリ親子で記念撮影


そして、東尋坊観光に飽きたらアイス
駐車場をお借りしたお土産屋さんで、美味しいソフトクリームをいただきました (^^)v


幟にはスジャータって有るけど

果肉がタップリと入っていて、超美味しいソフトクリームでした (^^)
そして東尋坊観光も終え、福井市に向かい走ります
すると唐突に、様子の宜しい廻転寿司店現る

息子よ、太り旅勝負の時だ 付いて来い ( ̄0 ̄)/オー

廻ってはいるけど、お安くは無い高級廻転寿司
心していただきましょうw
ねぎとろ

ひと皿○○○円 たっけーーー!
本鮪

父さん いつも食べてる鮪と色が違うけど何で?
鮪って言ったってさー 色々種類が有るんだよ
そうなの
良くわかんなけど美味しいよ~ (/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
若狭鯵

うーん 普通の鯵との違いが分からん (^^;
白身三貫盛り から真鯛 と マトウダイ

この鯛脂が乗ってます
こちらは もんこく(白ソイ)

コレ、旨過ぎてヤバイんですけど
本日お店一押しの品に納得しました
そして真打登場 のど黒(赤ムツ) ちゃん♪

旨いっ!
それ意外の言葉が浮かば無いわ
たったの二貫で定食並みの価格には超ムカツクが、その味には脱帽です ( ̄^ ̄)ゞ
父さん僕、 のど黒 食べれてて満足だよ
福井に足跡残せたし、超幸せだよ~ん
そーですか、そりゃあ良かった
で、今からなんだけどね
え・・・ 何でしょ?
のど黒 も食べたことだし、これから戻って長野で一泊したいんだけど
そして、明日早々に帰ろうと思うんだけど どーお?
えー 北陸三都制覇 はどうすんのさ?
北陸三県制覇 に負けといてくれんかな?
なるへそ お任せします
そうか~ なら宿の予約するわいね!
天気も上々 宿も決まり一安心

一路、長野の宿へと急ぎます
でも、これだけは外せません
初日に見逃したアレを、有磯海SA(下り)でいただくことに

ふーん 此処の名物はソフトクリームなのかなぁ?




愚息は 富山ブラックラーメン をチョイス

少し貰って食べました

(*_ _)人ゴメンナサイ
ただの黒い醤油味でした
そして父上様は 白えびラーメン をチョイス



塩ラーメンに揚げた 白えび が乗ってます
値段が安い分、富山ブラックよりはマシって感じかなぁ
もう一回どうよ? って問われれば
やっぱ(*_ _)人ゴメンナサイ
外した感が強いにしろ、お腹は満たされました (^^)

どれ、頑張って宿まで走るべ~
続く (^^)v
えー 福井って言われたって良くわかんないよ~
福井へ行けば北陸三都制覇なんけどな~
ふ~ん そうなの?
だったら福井に行きたいよね
いとも簡単に福井行きが成立してしまいました
そんな訳で、無謀にも東尋坊へ向かう太り旅

へー 松の木が曲がってるわ
年中風が強いんだね 多分
そして、あと少しで東尋坊

東尋坊って知ってるけ?
いーや 分からないけど何それ?
「やめて、お願いだからこれ以上近寄らないで、近寄ったら私・・・」 みたいな
そんな国民的サスペンスドラマの撮影地なんだよね~
あー あれですね 了解!
で、到着しました東尋坊

東尋坊タワーなんて有ったんだね(爆



船越君は居なかったけど、それなりに楽しんだ東尋坊
カメラ向けんなって言ってんだろーが
おい、こら、 写すんじゃねーって (`Д´)ノ
とか言いながらもガッツリ親子で記念撮影


そして、東尋坊観光に飽きたらアイス
駐車場をお借りしたお土産屋さんで、美味しいソフトクリームをいただきました (^^)v


幟にはスジャータって有るけど

果肉がタップリと入っていて、超美味しいソフトクリームでした (^^)
そして東尋坊観光も終え、福井市に向かい走ります
すると唐突に、様子の宜しい廻転寿司店現る

息子よ、太り旅勝負の時だ 付いて来い ( ̄0 ̄)/オー

廻ってはいるけど、お安くは無い高級廻転寿司
心していただきましょうw
ねぎとろ

ひと皿○○○円 たっけーーー!
本鮪

父さん いつも食べてる鮪と色が違うけど何で?
鮪って言ったってさー 色々種類が有るんだよ
そうなの
良くわかんなけど美味しいよ~ (/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
若狭鯵

うーん 普通の鯵との違いが分からん (^^;
白身三貫盛り から真鯛 と マトウダイ

この鯛脂が乗ってます
こちらは もんこく(白ソイ)

コレ、旨過ぎてヤバイんですけど
本日お店一押しの品に納得しました
そして真打登場 のど黒(赤ムツ) ちゃん♪

旨いっ!
それ意外の言葉が浮かば無いわ
たったの二貫で定食並みの価格には超ムカツクが、その味には脱帽です ( ̄^ ̄)ゞ
父さん僕、 のど黒 食べれてて満足だよ
福井に足跡残せたし、超幸せだよ~ん
そーですか、そりゃあ良かった
で、今からなんだけどね
え・・・ 何でしょ?
のど黒 も食べたことだし、これから戻って長野で一泊したいんだけど
そして、明日早々に帰ろうと思うんだけど どーお?
えー 北陸三都制覇 はどうすんのさ?
北陸三県制覇 に負けといてくれんかな?
なるへそ お任せします
そうか~ なら宿の予約するわいね!
天気も上々 宿も決まり一安心

一路、長野の宿へと急ぎます
でも、これだけは外せません
初日に見逃したアレを、有磯海SA(下り)でいただくことに

ふーん 此処の名物はソフトクリームなのかなぁ?




愚息は 富山ブラックラーメン をチョイス

少し貰って食べました

(*_ _)人ゴメンナサイ
ただの黒い醤油味でした
そして父上様は 白えびラーメン をチョイス



塩ラーメンに揚げた 白えび が乗ってます
値段が安い分、富山ブラックよりはマシって感じかなぁ
もう一回どうよ? って問われれば
やっぱ(*_ _)人ゴメンナサイ
外した感が強いにしろ、お腹は満たされました (^^)

どれ、頑張って宿まで走るべ~
続く (^^)v