斬剣次郎の鉄道・バス斬り

 拙者、斬剣次郎である。たった今から、鉄道・バスを斬る

帝産バス あれこれ

2010年07月13日 22時22分55秒 | バス
 帝産バスについて、最近撮影したものであれこれネタを投下してみます。  写真はKC代のノンステの滋賀22き 773ですが、ライトをよくみると、何かいつものバスと違うような感じでした。そうそう、773は近年になってライト類の一部を  LED化  していたのです。フォグランプ、補助ランプそして路肩灯などが一斉に青系LEDでLED化されていたのです。路肩灯は全国的にLED化したものが現れていますが、 . . . 本文を読む

岐阜バス 最新の動向

2010年07月12日 22時44分46秒 | バス
 岐阜県にエリアを持つ岐阜県最大のバス事業者である  岐阜バス  は岐阜駅前に多数のバスがやってきます。岐阜県最大の事業者らしく毎年のように新車を入れ、車両の代替を図っています。岐阜バスは名鉄グループである事から三菱ふそうがメインですが、岐阜市交通部の移管などもあり最近は少しずつ変化が起きています。そんな最近の動向を見ていきます。  近年の新車で多数入っているのが  エアロスターのワンステ   . . . 本文を読む

メトロ東西線のJR車

2010年07月11日 12時46分56秒 | 鉄道
 メトロ東西線はJRと東葉高速鉄道と相互直通運転を行っており、東西線では3社の車両が走りまわっています。しかし、東西線で見かける車両の中で一番少ないのは  E231系800番台  です。E231系800番台は7編成しかおらず、05系の42編成より圧倒的に少ない事がわかります。そもそも、乗り入れするJR線は中野~三鷹、西船橋~津田沼間と短めである上に総武線区間は平日の朝夕のみとそんなに多くありません . . . 本文を読む

ポスト新長期規制エアロスター登場&名鉄バスの車両の動き

2010年07月10日 23時28分29秒 | バス
 今年の5月に発売された  ポスト新長期規制(LKG代) ポスト新長期規制(LKG代)のエアロスターですが、7月の初めに名鉄バスに投入され、さっそく営業運転に投入されました。名鉄バスのノンステは2007年まではディーゼルノンステを入れていましたが、2008年から2010年にかけてハイブリッドノンステを入れていたため、久々のディーゼルノンステとなりました。  LKG代のノンステは外観上はPKG代 . . . 本文を読む

恵比寿駅ホームドア使用開始

2010年07月08日 21時22分54秒 | 鉄道
 山手線では全駅にホームドアを導入することが発表されていますが、他の駅に先行する形で  恵比寿駅  に設置され、6月末より使用を開始しました。ホームドアは地下鉄及び私鉄で導入が進んでいますが、JRの在来線の駅に導入されるのは今回が初めてとなります。そんな恵比寿駅のホームドアを見てみましょう。  恵比寿駅のホームドアは高さが腰高程度の  可動ホーム柵  と呼ばれるもので、近年設置が進んでいるタイ . . . 本文を読む

太地駅の町営バスと熊野交通

2010年07月07日 21時40分41秒 | バス
 紀勢本線太地駅は無人駅ながら駅前に2つのバスが乗り入れてきます。一つは太地町内を循環する太地町営じゅんかんバスで、もう一つは新宮駅~潮岬を結ぶ熊野交通です。そんな2つのバスを見てみましょう。  太地駅を発着するバス路線で中心的な存在が  太地町営じゅんかんバス  です。太地駅は太地町の外れに位置している関係で、駅から太地町の中心部を結ぶ役割を持っています。経由先の違いにより7系統に別れており . . . 本文を読む

淀屋橋 深夜の王者

2010年07月06日 22時14分23秒 | 鉄道
 先日、深夜の淀屋橋駅で撮影してきました。深夜となると全線通しの列車もほとんどが運行を終了し、区間列車が増えます。そして、昼間には見られないような愛称と行先の組み合わせも多数見られます。そんな京阪電鉄の深夜の列車を見てみましょう。  京阪電鉄の深夜の王者は何とも言っても  深夜急行  です。深夜急行は中之島線が開業した2008年10月改正で誕生した列車です。深夜急行は急行列車の一つですが、急行 . . . 本文を読む

京成バス 市川駅で見かけたモノ

2010年07月05日 21時33分49秒 | バス
 総武本線  市川駅  では京成バスの市川営業所と松戸営業所のバスがやってきます。市川営業所はいすゞ、松戸営業所は三菱ふそうという構図が成り立っていましたが、最近になってその構図が崩れ始めています。そんな近年の変化を中心に市川駅で見かけたものをレポートしていきます。  松戸営業所の  ブルーリボンⅡノンステ  です。松戸営業所はこれまで三菱ふそうを投入していましたが、新長期規制適合車から日野に . . . 本文を読む

京阪バス 6月の収穫

2010年07月04日 10時36分27秒 | 京阪バス情報
 京阪バスでは6月に新車が投入され、10台近くの車両が京滋地区へ転属するという車両の動きがありました。そんな中で、6月の成果をレポートします。  5月に高槻の系統を撮影していきましたが、6月も引き続き撮影しました。写真は  5号経路阪急高槻行き  です。阪急高槻行きは1号経路と同じく経由表示がありませんね・・・。  深夜にしか運行されない  3A号経路竹ノ内町行き  です。竹ノ内町行きなが . . . 本文を読む

253系運用離脱直前の姿

2010年07月03日 21時15分04秒 | 鉄道
 6月末限りで成田エクスプレス新設時から使用されてきた  253系  が成田エクスプレスの運用から全て離脱しました。私が東京遠征に行ったのは運用離脱直前の時だったので、少々撮影しました。  東京駅での  連結シーン  です。成田エクスプレスは横浜方面と新宿方面から来た車両が東京駅で一つにまとめられ、成田空港へ向かうのです。しかも、連結風景は30分ヘッドで見られたのですから、日常的な風景の一つに . . . 本文を読む

A-3766・3768転入

2010年07月02日 22時43分24秒 | 京阪バス情報
 京阪バス大津支所で今週に入ってまた2台が転入してきました。今回は日野HUの2台で、交野から来ました。  1台は  A-3766  で、滋賀200か 792として登録されています。1997年式の日野HUで、フォグランプ増設前かつ直結クーラー仕様です。  交野時代のA-3766です。大阪22あ7759というナンバーですが、1997年式の日野HUは2次にわたって投入されており、A-3766は前期 . . . 本文を読む

EF510形500番台営業運転開始!

2010年07月01日 23時49分19秒 | 鉄道
 EF81形の置き換え用としてJR東日本に  EF510形500番台  が投入されたのですが、6月25日の下りカシオペアから営業運転を開始しました。その返しを撮影しましたのでレポートします。  EF510形500番台はEF81形の老朽取り換え用として旅客会社として初めて新型機関車を投入する事になりました。JR貨物のEF510形をベースに客車列車牽引に対応した装備がなされています。塗色も北斗星をイメ . . . 本文を読む