斬剣次郎の鉄道・バス斬り

 拙者、斬剣次郎である。たった今から、鉄道・バスを斬る

すっかり変わった広島電鉄 呉地区

2014年11月26日 22時00分00秒 | バス
 2012年3月末限りで呉市交通局が事業終了し、路線は全て広島電鉄に引き継がれました。委譲直後に撮影に行ったものの、それ以来しばらくご無沙汰していました。そんな中、先日に2年ぶりに
 呉地区
 へ足を運び、撮影してきました。広島電鉄が投入した新車がずいぶん増え、在来車も広電塗色への変更が完了し、すっかり広島電鉄という世界になっていました。そんな様子をレポートします。




 2012年に投入された
 エルガミオノンステ
 です。委譲直後にエルガミオとレインボーⅡの新車を投入していましたが、それに引き続いて投入されたものです。


 エルガミオから少し遅れて
 レインボーⅡノンステ
 も投入されています。




 こちらは2013年に投入された
 エルガミオ&レインボーⅡノンステ
 です。中型ノンステに関しては2013年も投入されましたが、基本的には2012年と同じのようですね・・・。





 こちらは2013年に投入された
 ブルーリボンⅡノンステ
 です。2013年になって大型の新車も投入されるようになりました。広島電鉄としての投入なので、仕様は広島電鉄標準となっているようですね・・・。エルガは入っていないようです。


 こちらは2014年に投入された
 エルガミオノンステ
 です。撮影できなかったのですが、レインボーⅡも一緒に投入されています。とはいえ、呉市交通局の中型車はそんなに数が多くなかったのですが、広島電鉄になってから中型車の投入が進められたため、呉駅には中型車が目立つようになりました。





 こちらは2014年に投入された
 ブルーリボンⅡノンステ
 です。ブルーリボンⅡも増備されました。呉地区について、大型車は日野、中型車はいすゞと日野の並行投入という感じになっているようです。というわけで、三菱ふそうは少しずつ数を減らしています。







 呉市交通局からの引き継ぎ車に関して、広電カラーへの
 塗装変更
 が全て完了していました。2012年3月末には苫小牧市、明石市、呉市が事業終了しましたが、苫小牧市は全てそのままで運用中、明石市は事業終了直後にナンバーを外し、1年近くかけて神姫バス及び山陽バスカラーに変更したうえで投入しているに対し、呉市はハイペースで広電カラーへ変更し、夏までには完了したようですね・・・。
 でも、呉市交通局の車両は広電にも在籍しているものと同じタイプが多いせいか、広電カラーに対する違和感はあまり感じませんでした・・・。でも、キュービックとかは違和感ありましたが・・・。




 行先表示に関して、番号表示が無くなり、経由地と行先表示のみというシンプルな表示になっていました。呉市交通局は元々系統番号は無く、行先表示にある番号は停留所の番号ですから、番号を無くしても無理ないですね・・・。しかし、今年から広島都市圏に系統番号の導入が行われ、その中で呉地区にも系統番号が導入されることになっているので、また表示に変化が生じるのかもしれませんね・・・。

 以上です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿