斬剣次郎の鉄道・バス斬り

 拙者、斬剣次郎である。たった今から、鉄道・バスを斬る

くしろバスのスクール系統

2015年07月02日 22時03分50秒 | バス
 くしろバスでは釧路駅を中心に釧路市内に路線を網羅していますが、その中に
 スクール系統
 がいくつか運行されています。スクール系統は郊外の各地から中学・高校への通学輸送を目的としており、全て平日朝に1本(数本運行される系統もある)のみの運行で、帰りが無い事がポイントです。そして、釧路駅や釧路の中心部である十字街を通る系統がほとんどない事もポイントです。そんなスクール系統を見てみましょう。




 こちらは
 5番 鶴ヶ岱線
 です。白糠駅→大楽毛分岐→市民病院を結ぶ系統で、白糠と大楽毛方面から釧路江南高校、釧路北陽高校、釧路工業高校を結ぶスクール系統です。根室本線と並行しますが、釧路駅は通りません。この系統は白糠駅→市民病院と大楽毛分岐→市民病院が各1本ずつ設定されています。


 こちらは
 5番 鶴ヶ岱線
 です。5番は上とは別に大楽毛分岐→東高校を結ぶ便もあり、こちらは大楽毛方面から釧路明輝高校と釧路東高校のスクールバスを担っています。これらは景雲中学校まで同じルートですが、景雲中学校から全く別のルートを通ります。でも、大楽毛方面からという事で、同じ5番を名乗っているようです。東高校行きは1本のみですが、市民病院行きとはほぼ同時刻で運行されているので、大楽毛分岐~景雲中学校間は3本続けてくる時があります。



 こちらは
 6番 明輝高校線
 です。釧路駅から釧路明輝高校を結ぶ系統で、釧路江南高校と釧路明輝高校のスクールバスを担っています。数あるスクール系統の中で唯一釧路駅を起点としている系統でもあります。スクール系統は多数ありますが、意外と釧路駅を通る系統は少ないんですよね・・・。これは釧路駅を発着する各系統がスクールバスの代わりになっている感じでしょうか・・・。
 この系統は1本のみの運行です。





 こちらは
 7番 学園線
 です。雁来→市民病院を結ぶ系統で、雁来、美原地区から釧路工業高校、釧路北陽高校、釧路湖陵高校のスクールバスを担っています。この系統は同じダイヤで2本運行されています。撮影当日は幕車とLED車の両方とも来ました。



 こちらは
 60番 愛国線
 です。くしろバス本社→十字街→白樺入口を結ぶ系統で、分苑・愛国方面から北海道教育大学付属釧路小学校及び北海道教育大学付属釧路中学校へのスクールバスを担っています。そのため、5~7番と違って乗客は小学生及び中学生となります。60番は1本のみの運行です。


 こちらは
 60番 愛国線
 です。先ほどあげたものと同じ60番ですが、こちらは美原4丁目→白樺入口を結ぶ系統で、美原・芦野・武佐・若草地区から北海道教育大学付属釧路小学校及び北海道教育大学付属釧路中学校へのスクールバスを担っています。同じ60番とはいえ、ルートは白樺入口付近を除いて全く異なります。でも、同じ北海道教育大学付属釧路小学校及び北海道教育大学付属釧路中学校へのスクールバスが故に同じ60番としてのでしょうね・・・。



 こちらは
 61番 東西線
 です。白樺台から東高校を結ぶ系統で、白樺・桜ヶ岡・春採地区などから釧路江南高校、釧路明輝高校、釧路東高校へのスクールバスを担っています。スクール系統はほとんどが西から東そして、北から南へ向かう系統が多く、南から北へ向かう系統は61系統が唯一です。61系統は東西線ですが、名前の通り東から西へ向かい、更に東へ戻るような感じになっています。55番南北線は終日運行されますが、東西線は1日1本のみですね・・・。






 こちらは
 111番 高専線
 です。三映団地→高専を結ぶ系統ですが、三映団地・美原・愛国などから釧路商業高校、釧路西高校、釧路高専へのスクールバスを担っています。簡単に言えば愛国地区などから釧路西部にある高校へのスクールバスのような感じです。東から西へ向かう唯一の系統でもあるため、3本運行されています(2本は三映団地発、1本は国誉5丁目発)。それでも、各便ともかなり乗っていました。


 スクール系統は終日運行している系統の増発扱いで運行されている便もあります。写真はこの内の一つである
 12番 文苑公住線
 です。12番といえば緑が丘~釧路駅~孝仁会記念病院を結ぶ系統で、土休日を含め終日運行されていますが、平日朝に1本だけくしろバス本社前→釧路駅→白樺台入口という便が運行されています。ただ、白樺台入口付近を除いて12番のルートを通っているため、12番として運行されている感じです。となると、12番ルートから北海道教育大学付属釧路小学校及び北海道教育大学付属釧路中学校へのスクールバスを担っている感じでしょうか・・・。

 スクール系統は以上ですが、スクール系統は各系統とも1~3本しかなく、しかもほぼ同じ時間帯に走っているため、撮影に苦労しました・・・。でも、愛国地区なら全系統がどこかを走っているので、撮影ポイントを定めて移動しながらの撮影することによって2回かけて全系統の撮影に成功しました。初めての場所なだけに道迷いもしましたが・・・。
 以上です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿