goo blog サービス終了のお知らせ 

よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

洗濯洗剤

2016年07月23日 | 新知識

最低気温 22℃ 最高気温 30℃ 晴れ時々曇り

日中 陽射しの元は とても ウロウロ出来ませんが
家の中なら 窓全開 時々 扇風機で 凌げます

汗をかく季節 洗濯ものが 増えます
気持ち良く乾くので ツイツイ  
1回拭いたタオル ポイ 買い物から帰ったら Tシャツ ポイ
シーツ等も 毎日のように・・・

昔なら そんなに 洗ったら 生地が傷むなんて 言われたような
今の物は 丈夫です 寧ろ 痛んで くれれば 心置きなく 捨てられるのに なんて 思う位 
その横で 洗濯機が 頑張っています

薬局の籤で 当りました
「アリエール」のパワージェルボール 第3の洗剤 



3cm四方の 柔らかい ぷにゅぷにゅしたもの 中に 液体様にのものが
押したら 破れそう  水に 濡れると 溶ける仕組みに
試供品 7個入り



最初に 洗濯槽の底に ポンと入れる 洗濯ものを入れる 後は従来通り洗濯スタート
なんか CMで 見たような 気がします

漂白剤無しなんてことも 書いてあります 
ただ 洗濯ものが 多くても 少なくても 1個使う事に
良く 落ちた?と 聞かれても 
元々 そんな頑固な 汚れのものは 無い訳で・・・

普段は 液体洗剤ってのを 使っています
あまり 香りとか もろもろに 拘りはありません
適当に 特売品とかを 買って使って居ます

つい 何年か前までは 粉をスプーンで掬っていた 世代です
ボトルのキャップで 必要量を測って入れる 手間位は・・・

”使っての 感想 ”
ふう~ん 洗剤も 進化してきてるんだな~
この洗剤は どんな ご家庭の方が 使うんだろうか?
多分 貰わねば 一生 使わなかった 洗剤でしょう
メーカの人が 嘆いているでしょうね
次に 繋がる人に 当って 欲しかったと・・・