最低気温 22℃ 最高気温 33℃ 曇り 後 晴れ
昨日 夕方空を見上げると 北の空に 真っ黒い雲が
雷鳴も 聞こえます 又何処かで 降っているんでしょう
はい 蚊帳の外です ほとんど 知らん顔されています
ニュースで 奈良北東部に 警報が出ました
一応 我が住まいも 奈良県北部なんだけどな~
ゴロゴロ 音だけで 降りそうにもありません
所が夕食 入浴を 済ませた頃から ポツリ ポツリ
期待はしていませんよ どうせ 冷かしでしょ
が~~~~~
嬉しい事に 慈恵の お裾分け 雨雲に避けられず
ソロソロ おやすみなさいの 時間まで
しっかり 降りました
中 1日 置いての 夜の雨
朝から 草引き 地面が 湿ってるので 抜けやすい 1度に 全部は無理です
植木鉢の 中の草取り 並べ替え 伸びすぎた枝を払い
腰の痛くならない程度に と思ってたのに 何時しか 夢中に・・・
気がつけば お昼です 悪い癖です やり出すと 止まらない
これから 日毎 動きやすくなるのにね 欲張らないで 残っているけれど 今日は お終い
随分涼しくなったようですが 汗ビッショ
お昼を済ませて スーパーへ
先日 りんごのほっぺさんが サンマが 美味しいと
ニュースでも 水揚げのの場面が 食べたいな~でした
並んでいます 生サンマ 塩サンマ
目に付いたのは お刺身のサンマ
うう~ん 迷います
行くまでは 焼いて 大根おろし たっぷりかけて スダチを キュッと絞っての心算
見たらね~ どちらにしようかな・・・の末 お刺身にしました
果物 売り場で 見つけた 「黄金桃」信州産
のん太さんが 美味しかったと・・・
黄金桃って 表記されてるけれど 私が 知っている 黄金桃は
もっとクリーム色してたけれど? 何時も買ってる分にしょうか
迷いました まぁ~ お試しです 美味しいと良いけれどな~
兎に角 話し喰い 人様が 美味しいと言われると 食べたくなる 賤しん坊
(脳トレ 5・7・5)
>チンチロリ 秋の訪れ 知らされて
>CD止めて 虫のコーラス 子守唄
>秋風と 同じ嬉しい 孫メール