寒暖が 行きつ戻りつ 足踏み状態の 卯月です
それでも 冬枯れで 殺風景だった 小さな庭にも
次々と 木や花が芽吹き 咲き始め 賑やかになってきました
今日は 幾分か暖かさも 戻ってきて 春の日差しを 降り注いでくれてます
お友達が 飛騨高山の 高山祭に 行ってきたと お土産を・・・
「キッチン飛騨」のレトルトカレーです 3箱も 頂きました
なんでも 「キッチン飛騨」は 有名な 飛騨ステーキのお店だとか~
こう云う お土産 うれしいです 日持ちもするし
あるんですよね~ 急に カレーが 食べたくなるって時が
先日の山椒の木 花が咲いてます 地味なお花です
これが 実になるんです でも毎年 数えられる程
せめて 佃煮になる位 収穫出来れば・・・
えっ!何? それなら 地植えにしてって・・・ハイ ごもっともです
十二単衣と西洋マツムシソウ(スカビオサ)
今日は 紫のお花です