美幌高校ラグビー部応援記

花園出場をめざし、練習に励む北海道立美幌高校ラグビー部の奮闘ぶりを紹介

2019年

2009-07-30 22:34:20 | Weblog
ラグビーW杯。

U―17選抜に選ばれ菅平で試合をこなしてきたユースケ選手と古澤選手が帰ってきました(と思います)。
2人のお土産話を聞くのが楽しみです。

■W杯
2019年ラグビーW杯の日本開催が決まりました。
うれしいです。
新聞によると、札幌市でもW杯の試合が開催されるとか。ぜひ、観戦したいものです。

W杯日本開催についてNHKニュースで、誘致に尽力した神戸製鋼GMでもある平尾氏のコメントが印象深かったです。

平尾氏は日本開催に照準を合わせ、ジャパンのレベルアップは不可欠だとした上で、
「現在の10代、20代を強化しなくては」と言っていました。
10代となると、高校生も含まれます。
NHKニュースでは常翔啓光学園ラグビー部員がインタビューで、
「ぜひ日本開催のW杯に出場したい」と笑顔でコメントしてました。
美高をはじめ、北斗高などの選手も、ひょっとするとW杯日本開催のグラウンドに立っているかもしれません。

北斗を今春卒業したラグビー部前主将の尾崎選手は高校時代、東日本選抜に選ばれています。
現在は東海大ラグビー部で、噂では一本目に入ったとか。
彼もW杯日本開催においてのジャパンメンバーに近い存在だと思います。

こんな勝手な想像をするのも楽しいものです。

午後から。

2009-07-29 20:29:15 | Weblog
講習のあとで。

本日は夏季講習があったため、午後からの練習でした。
旭運動公園で汗を流しました。
美高が練習している隣では、地元少年団が夏休みトレーニングに励んでました。

■北斗優勝!
道選抜大会の決勝戦が本日、札幌で行われました。
近大付属、科技高を撃破した、わがオホーツクの北斗が札幌山の手と対戦。
19―14で下して優勝しました。おめでとうございます。

大阪、兵庫の高校に続き、北海道を代表する山の手に勝利した北斗。
北北海道、またはオホーツクのラグビーレベルの高さを証明してくれました。

美高には、「北海道一」となった北斗高を目標にレベルアップしてほしいです。

■科技高は3位
決勝戦のほか、3位決定戦も行われました。
春合宿でお世話になっている、科技高は「つくば秀英」を20―7で下して3位に。
森田先生やスタッフの皆さん、そして部員のみなさん、北海道遠征お疲れ様でした。

加藤先生から~札幌編~

2009-07-27 06:48:23 | Weblog
バックス強化。

昨日の夜、札幌遠征に同行している加藤先生からメールが届きました。
部員みんな、頑張っているようです。

■加藤先生から…
前回の芦別合宿はFWがメーンでしたが、今回はBKメイン(主力選手も抜けているので1年生強化)の合宿です。

25日の試合は
美幌―近大付属B
 12  10

美幌―つくば秀明B
 12   0

美幌― 科技高B
 0   17

今回の合宿のテーマに反するプレ-や
考えないでプレーをする選手が結構いました。
一年生も一生懸命頑張っています。2、3年生はしっかりと1年生を引っ張って欲しいです。
この合宿を意味あるものにするもしないも選手の意識次第です。
春の神戸合宿でお世話になった科技高に成長のあとを見せて欲しいです。

道選抜大会2日目

2009-07-26 22:20:24 | Weblog
北斗、準決勝へ。

道選抜大会の準々決勝を観戦してきました。
わがオホーツクの北斗は近大付属と対戦。
22―15で勝利し、準決勝へ駒を進めました。
一方、神戸科学技術高は富良野を55―10で下し、準決勝へ。
北斗と科技高が決勝進出をかけ対戦します。
どちらも応援してます。

■美高は…
交流戦で科技高など3チームと対戦したらしい。
20分1本で、3試合とも勝ったそうです。
みんな元気そうでした。
特にけがから復帰した江本選手のランが素晴らしかったです。

■北斗vs近大付属
いい試合でした。
前半、北斗は自陣でのミスによってFWに押し込まれ、3トライを許します。
いやな感じで折り返し、後半へ。

後半のホイッスルが鳴り、「またも近大付属ペースか」と思いきや、
さす花園常連校、後半はほとんど北斗ペースで進みました。
北斗6番、8番のトライに続き、終了間際で美幌出身の鍋島選手がインターセプトし、
そのまま独走のトライ。興奮しました。

■科技高vs富良野
科技高は「うまい」の一言につきます。
ボールをつなぐ意識が高く、アタック時おいてはワサワサと選手が湧いて出てきます。
オフロード、リターンなどがしっかり決まり、富良野を翻弄してました。

オーバーの低さも見応えがありました。
そして、高速ドライブのモールもよかった。

兵庫県オールに選ばれている科技高3番の選手のコメントです。
「昨年も感じましたが、北海道の選手はコンタクトが強い。
 北斗との試合が楽しみです」

■森田先生
科技高の森田先生にお会いしました。
詳細は次回のブログでお伝えします。 

札幌へ

2009-07-25 20:11:24 | Weblog
出発。

本日午前7時、札幌遠征に向けて美高を出発しました。
また、U―17道選抜の高橋選手、古澤選手は菅平へと向かいました。

■初戦突破
道選抜大会の初戦で、北斗は小樽と対戦しました。
109―0で圧勝です。強いです。
また、春合宿でお世話になっている神戸科学技術高Aは十勝選抜に60―0で勝ちました。

両校には頂点めざし、頑張ってほしいものです。
(※スコアは北斗、科技高のブログから引用させて頂きました)

■交流戦
美高は、交流戦で科技高Bとゲームをしました。
20分1本で、スコアは0―17です。
2年生の高橋選手、古澤選手が不在の中、控えの選手は実戦を通じて多くのことを学ぶはずです。

ミニエナメル

2009-07-22 21:40:22 | Weblog
父母会の会合。

昨日、美高でラグビー部父母会の会合がありました。
夏合宿の食事提供などについて話し合われたようです。

■ミニエナメルバッグ
父母会からの声を受け、ミニエナメルバッグを作ることになりました。
バッグにはファインティングドッグのロゴマークを入れます。
会合では、佐々木監督から価格などについて説明がありました。
だいたい3千円ほどです。
今後、購入数をまとめたいと思います。

■惜敗
高校野球北北海道大会に出場していた遠軽高校が本日、
準々決勝で釧路江南と対戦し、4―5で惜しくも敗れました。残念。
北斗、緑陵に続き、遠軽も敗れ、オホーツク勢が姿を消しました。
管理人はオホーツク人として3校をかげながら応援していました。
ラグビーに限らず、全道の頂点に立つまでの道は険しいですね。

柏ヶ丘競技場

2009-07-20 21:36:36 | Weblog
いかに前進するか、させないか。

本日は、柏ヶ丘競技場ラグビーグラウンドで練習しました。
練習前は、合宿入りするNECのため、人工芝を敷きました。

■ディフェンス
午後からの練習はディフェンスを中心にした練習でした。
ポジショニング、上がりのスピードなどを確認しました。
なかなか、いい感じです。
練習中、佐々木監督からは「横着すな」とゲキが飛んでました。

必死に走り、声を出し続ける部員を見ながら、
今の美高ラグビー部がめざしているスタイルがなんとなく見えてきました。
今後の成長に期待してます。

■父母会
明日は父母会の会合、そして札幌遠征の説明会があります。
8月の美幌合宿での食事提供などを打ち合わせるようです。
父母にとっては、佐々木監督や加藤先生とゆっくりお話ができる、絶好の機会です。

週末になると…

2009-07-19 16:51:08 | Weblog
雨です。

雨が止みません。
週末になると雨が降ります。今夏の天気はなにかおかしいですね。
本日は美高校内で、タックル練習などに励みました。

■バレーボール
体育館はバスケ部が使っているため、ラグビー部は格技場で汗を流しました。
狭いスペースですが、なかなか効果的な練習を繰り返していました。
キャッチ、パス時のハンドング練習ではバレーボールを使っていました。
ラグビー初心者の1年生も混じっているため、キャッチ、パス時の基本を何度も確認していました。

■タックル
迫力がすごかったのがタックル練習です。
格技場において、ほぼトップスピードでのタックル練習です。
管理人は初めて目の当たりにする練習で、その迫力にちょっと驚きました。
今冬、屋内でこうした練習をひたすら繰り返したことで、
タックル力が向上したことを改めて感じさせれらました。

1年生もいいタックルを決めてました。
2、3年生に比べると、体格やパワーはまだまだ小さいですが、
タックルバッグにしっかりとヒットしてました。
今後の成長に期待してます。





世界メダリスト

2009-07-18 21:03:55 | Weblog
4スタンス理論を学ぶ。

本日午後、世界ベンチプレス大会などでのメダリスト・千田耕平さんが講師を務める、
「4スタンス理論」の講習会がラグビー部ハウスで開かれました。
部員達はかなり勉強になったようです。




■B級トレーナー
4スタンス理論は最近、あらゆるスポーツで注目されています。
では、4スタンス理論とは何か?。
このブログで説明するのは難しいですが、簡単に言うと…。
人それぞれによって、パワーを発揮するときの重心や関節軸が異なり、
自分のタイプを自覚することで、より効果的な体幹トレーニングができるらしい。

千田さんは4スタンス理論のB級トレーナーの資格を持っています。
また、ベンチプレス競技などでは世界レベルの技術、練習法を習得しているため、
実体験に基づた説明はかなり説得力があります。

本日は部員一人ひとりのタイプを診断して下さったあと、
より効果的な筋トレ法を伝授してくれました。

講習会後の部員の感想です。
「予想以上におもしろかったです」
「自分のタイプがわかり、今後の練習に生かせます」
「千田さんの話がとてもおもしろく、引き込まれました」
「また、来てほしいです」などなど…。

千田さん、本日は網走からわざわざお越しく下さり、ありがとうございました。
感謝してます。

■スクラム
千田さんの講習会には、網走のオッサンラグビーチームのメンバーも足を運んでくれました。
ベンチプレスでモデルになってくれるなど、協力してくれました。

メンバーは講習会後、グラウンドでスクラムを指導してくれました。
選手の動きをじっくり見ていたメンバーの一人は、
「必ず誰かがサボっている。意識を高くしてほしい」と厳しいアドバイスを送っていました。

部員のみなさん、こうしたアドバイスを忘れずに頑張ってくださいね。

取材

2009-07-16 22:14:45 | Weblog
美幌新聞。

昨日、U―17の北海道選抜に選ばれた、
2年生の高橋選手と古澤選手が美幌新聞の取材を受けたそうです。
美幌新聞の編集長によると、18日(土)付けの紙面に掲載されるそうです。

■ナイスコメント
高橋選手と古澤選手は、中学時代からオール北海道に選ばれています。
すごいですね。

美幌新聞の編集長は取材を終えてから、2人のコメントにかなり感心してました。
コメントの詳細は紙面でのお楽しみですが、編集長が言うには、
「自分のためではなく、ラグビー部のために、という発言が多かったですね」と褒めていました。

どんな記事が掲載されるのか、発行日が待ち遠しいです。