美幌高校ラグビー部応援記

花園出場をめざし、練習に励む北海道立美幌高校ラグビー部の奮闘ぶりを紹介

大和田の凄さ

2011-03-29 12:29:48 | Weblog
桜のエンブレム

■日本代表に決定
2009年度卒業で帝京大1年生の大和田立選手が、
「IRB ジュニアワールドラグビートロフィー2011」U20日本代表メンバーに選ばれました。
ポジションはFL(7)です。
日本代表はすごいですよね。大和田選手は美高ラグビー部、いや、美幌町の誇りです。

昨日、2010年度卒業の美高ラグビー部OBに本人からメールが届いたそうです。
メールを受けた彼は、「大和田さん、すげえ」と一言。
あまりのすごさに、そのあとの言葉がなかなか出てきませんでした。(管理人O)

■桜の誇り
大和田さんは今後、日本代表選手としてスコットランドへ向かうそうです。
桜のエンブレムのついたジャージーを着て、異国のグラウンドでプレーする大和田さんを想像しています。
たまたま、管理人は自宅で「楕円の流儀」(藤島大・著)との本を読んでいる最中です。
「桜の誇り」をテーマにしたコラムが多く、昨日はページをめくりながら、大和田さんの心境を想像していました。


■2019
大和田さんはまだ19歳。日本初開催となる2019W杯にも出場できる年齢です。
「もし、大和田くんが日本開催W杯に出場したどうするべ」と、今から休暇取得のスケジュールを立てています。

美幌高校の引っ越し

2011-03-28 21:36:08 | Weblog
 高校の引っ越しも佳境に入ってきました。
ラグビー部も練習を中止し、学校内のごみの移動、トロフィーの梱包などなど、
さまざまな雑用を手伝っていました。トロフィーの中には、
ラグビーでの全国大会出場記念のものや10年前のジャパンセブンズのものなど、
かつての先輩たちの、汗と努力の証しがありました。

それを梱包しながら、みんなは何を考えたでしょうか。
行った人がいる以上、行けない場所ではありません。
考え方次第です。

ねらってみませんか。

                   佐々木

神戸合宿まであと少し

2011-03-27 22:11:30 | Weblog
 今日、神戸合宿についての説明会を行いました。
今年で、8回目になります。
今年も神戸科学技術高校をはじめ神戸市立高等専門学校にお世話になります。
毎年、ラグビーだけでなく、さまざまな面で学ぶことが多い合宿になります。
今年は何を学び、逆に何を伝えることができる年にしますか。

 もらうだけでは成立しません。北海道人として、美幌人として、何を伝えられる人
であるのか、問われる場面です。これを機会に、北海道について、美幌について、
考えませんか。

 ゲームコア理解
 ブレイクダウンの構造理解は進んだでしょうか。

 さて、ポイントはなんだったでしょうか。

                           佐々木
 





大切なことはなに?

2011-03-23 00:55:43 | Weblog
 今日は先日の北斗と緑陵湧別のゲームを見た後、練習をしました。

 ゲームコア 理解が進んだでしょうか。

 自分の立ち位置、そのときの姿勢、味方との幅。などなど。

 たくさんのことが、映像を見ると 理解できることがあります。

 そんなことを意識しながら、相手がしようとしてくることを

 予測しプレーできたらいいなと思います。

 3月号のラグビーマガジンの NTTドコモレッドハリケーンズの記事では

 「もっとつながる明日へ」という題で、チームスローガンについて書いてありました。

 「アイアン・クラッドDF」=「ひびがない・絶対破られないDF」をチームスローガンをしているようです。

 美幌のDFスローガンは何にしますか。

                          佐々木

基礎とは何か

2011-03-20 18:06:09 | Weblog
 昨日、今日と北斗・緑陵湧別とゲームをしました。

 テーマにしていた

  ① キックオフ キャッチはできました。
          次回は マイボールキックオフのとき もうひと工夫を。
          

  ② モール   基礎に戻ろう。 今日の「夢の扉」では こうありました。
  
          誰もが想像することはある。さらに、それをやろうとする者もたくさんいる。
          しかし、それをやりきれる人は少ない。と。

          時間がかかるのは、当たり前、それをやり切ることで、切り札になる。

  ③ 組織DF  1CHのDFは意識し始めたことはよかったと思います。
          もっともっと予知できる。


          
がんばろう。応援してます。


                                  佐々木  

  

19日・20日は北斗に行きます。

2011-03-18 22:56:01 | Weblog
 何度もお世話になっている北斗にまた行きます。
そろそろ、神戸に向けて手ごたえがほしいところです。

当たり前のことを当たり前にする。毎日貯金していくことで、
成長がいつの間にかあります。先週の北斗戦の一本目はいい感じでした。

 明日は

   キックオフ
   モール
   組織DF
     3点。   工夫のほしいところです。

 チャレンジのためには、入念な準備必要です。  期待しています。




                   佐々木 





3年生を送る会 その2

2011-03-16 23:48:58 | Weblog
 今年の3年生の進路

 国公立大学  北見工大 1名

 私大     日本体育大学 1名(ラグビー推薦)   札幌学院大学 1名
 
 短大     帯広大谷短大 1名

 専門学校   北都保健福祉 作業療法科 2名  北見高等技術学院 1名 
  
 自衛官    3名

 民間就職   相澤工務店 1名


 という結果でした。 合格・内定おめでとうございます。
 それぞれの道でがんばってください。
      
                          佐々木

3年生送る会(2月26日) その1

2011-03-13 21:24:42 | Weblog
 3年生を送る会について

 2月26日に3年生を送る会を行いました。
 今年は助っ人を含めて13名もの卒業生を送り出しました。
 
 山中美幌町ラグビー協会長から お言葉をいただき、会は始まりました。

 山中会長からは、「あげた恩は忘れ、受けた恩は返せ。」というお話でした。
 そして、少年団長の佐藤章平さんからも一言いただきました。

 少年団時代のなつかしい話もありました。


 今年のチームはもちろん「花園」を狙って、3年間活動してきました。
 しかし、その夢は叶いませんでした。そのくやしさをこれからどう生かすのか、
 本気で考えてほしいものです。

 彼らの人生の中で、Fighting Dogs での3年間は、とても中身の濃い
 3年間であったと思います。と同時に、人生の中でこれほど時間とエネルギーを費やしたことは
 なかったと思います。しかし、目標は達成することはできませんでした。
 振り返ってみれば、花園までの距離は、新人戦では「3点差」、春は「6点差」、
 そして、全道では20点以上と開きました。その差を考え、次のステージでどう生かすのか、
 それを考えるきっかけとして、送る会があるのだと思います。

 会の最初に、山中会長から恩を返せとありました。今まで育ててくれた保護者の方たちに、
 どう恩を返すのか。自分を見つめ直すために、送る会があったのだと思います。
 
 あれから2週間がたちました。さて、3年生の君たちは恩返しについて方法が見つかりましたか。


         佐々木