美幌高校ラグビー部応援記

花園出場をめざし、練習に励む北海道立美幌高校ラグビー部の奮闘ぶりを紹介

帯広遠征

2008-10-31 22:19:47 | Weblog
十勝勢は強いのか?

3日、帯広に遠征してきます。
十勝支部の高校と練習試合をしてきます。
先週の遠軽、緑陵戦での課題をどこまで修復できたかを試す、
絶好の機会です。

■2校とゲーム
帯広遠征では帯広工業、帯広柏陽と試合をするそうです。
午前6時に美幌を出発し、帯広に乗り込みます。
2校の胸を借り、美高は実力を試してきます。

■実力
十勝支部の新人戦のデータです。
決勝で帯工と帯柏が対戦しています。
結果は15―12で帯工が勝っています。
次に北斗が惜しくも優勝を逃した新人戦全道大会のデータです。
帯工は富良野と対戦し、55―22で敗れています。

■ポイント
管理人としては帯広遠征のポイントを次のように考えます。
まず、帯工との戦い方です。
北斗OBは帯工について、「伝統ある高校であり、きちんとしたラグビーをする印象が強いです」と振り返ります。
また、「そこそこ弱くはないです」とも言っていました。
美高にはFWの動きに注目したい。
接点で負けることなく、しっかりとボールキープしてほしい。
「ひたすら」低く、強くいってほしいです。

帯柏戦では、佐々木監督が描くプラン通りゲームを運べるかに期待したい。
気持ちが空回りすることなく、無駄なペナルティはせず、余計なトライを与えないよう集中してほしいです。

大和田選手、長瀬選手にはいつものように期待しています。
しかし、帯広遠征で最も注目する選手はFWの青木選手(2年)。
彼はいい。
小柄でいつもおとなしい選手ですが、ラグビーに対する姿勢が素晴らしい。
練習通りにプレーできる選手で、僅差の試合ではとても頼りになります。
タックルがものすごいです。青木選手の魂が感じられ、今後の成長がとても期待できる選手です。




練習試合

2008-10-26 17:33:56 | Weblog
接点は強し。

26日は北見市で、緑陵と遠軽と練習試合を行いました。
1試合15分。美高は6試合をこなしました。
接点が強くなったことに驚きました。
ただ、練習通りにできていないプレーが目立ちました。
修正しなくてはいけません。

■遠軽戦
美高との試合に限って、遠軽は3年生5人が入りました。
3年生は、すべてが強く、うまかったです。
美高にとってはいい練習になりました。
遠軽戦のスコア(トライ数)を紹介します。
  美 高     遠 軽
①  2   ―   2
②  0   ―   2
③  0   ―   4

①のゲームが一番見応えがありました。
遠軽の3年生相手に「接点が強くなったなぁ」と感じられるプレーが多かったです。
FW陣の頑張りに期待したいところで、プレーの精度をさらに高めれば、
もっといい試合内容だったと思います。

②と③は、負傷者も出たということで、ベストの布陣で戦うことができませんでした。
特に③は、「気持ちの切れ」や風上ということもあって、遠軽3年生に翻弄されてしまいました。

■緑陵戦
緑陵戦は、総合力で美高が上回っている感じを受けました。
ほとんどの試合スコアは僅差でしたが、この日の最終ゲームとなった3試合目は4―1と、
差をつけることができました。長瀬選手のランが光ってました。

■FW
この日、大和田選手はすべての試合でFBを務めました。
NO8は古沢選手(1年)や阿部選手(同)がこなしました。
佐々木監督いわく、「大和田選手に頼らないFWの頑張りを見たかった」。
課題は多いです。でも、その課題は高い壁ではありません。
成長に期待してます。
試合後、美幌に帰ってからFW陣は大和田選手の家に集まり、「勉強会」を開いたそうです。

明日は緑陵と練習です

2008-10-25 20:55:14 | Weblog
練習試合。

明日は緑陵と練習試合です、
午前8時に美高を出発するそうです。
グラウンドは北見の河川敷。都合のつく方は足を運んでください。

■北斗、惜敗
全道新人戦の決勝が25日、小樽市で行われました。
わが北見支部代表の北斗が、山の手と対戦しました。
結果は31―35で惜しくも敗れました。残念。
北斗は圧倒的強さで、決勝まで進んだようです。
一方、山の手も下馬評通りに、大差をつけて勝ち進みました。
美高を含む北見支部の代表校として、北斗をずっと応援していました。
決勝戦について、現時点ではスコアしかわかりませんが、「惜しい」の一言。
ただ、山の手と互角の試合をした北斗を、北見地方ラグビーのファンとして誇りに思います。
北斗の2、1年生、そして指導者の方々は管理人が計り知れないほど悔しい思いをしているはず。
とりあえず、お疲れ様でした。

■美高も続け
間違いなく、北斗の新チームも強い。
そして、美高もいいチームです。
北斗をはじめ遠軽、緑陵、湧別・常呂といいライバル関係をさらに築き、北見支部の高校ラグビーのレベルが向上することを願ってます。
美高は、いい意味で北斗を目標にレベルアップしてほしいものです。

日曜は緑陵と。

2008-10-20 18:41:42 | Weblog
再び、対戦。

23日(日)は、緑陵と練習試合をするそうです。
新人戦後、再び対戦します。
どちらが、どれだけ成長しているのか、とても楽しみです。

■自発的に?
緑陵との練習試合は、部員から「やりたい」と申し出たそうです。
新人戦では勝利したものの、危ない内容でした。
あの試合で見つけた課題、芦別遠征での収穫、OB戦での手ごたえなど、
緑陵戦ではある程度確認できるはず。
期待しています。

■布陣
佐々木監督は、色々な布陣を試してみたいようです。
緑陵戦では大和田選手などキーになる選手を中心に、ポジションが変更されるかも。
美高ラグビー部のサポーターとして、とても楽しみです。
当日、都合のつく方は、北見まで応援に行ってください。
時間やグラウンドなど、詳しくは後日のブログで紹介するつもりです。

秋、深し。

2008-10-19 18:23:15 | Weblog
整備も大事。



19日(日)はグラウンドを整備しました。
日ごろ、“お世話“になっているグラウンドに感謝しつつ、雑草抜きに励みました。
前日はグラウンド収めということで、美高はOBと対戦しました。


■黙々と
「午前9時から練習開始」と思いきや、グラウンド整備が始まりました。
部員はクワやスコップ片手に、成長した雑草の除去作業に取り掛かりました。
美高グラウンドは土ですが、気を緩めるとすぐ雑草が顔を出します。
芝グラウンドの旭運動公園を利用する回数が多いため、雑草の勢力が増すそうです。
グランド整備も練習の一環です。いかに合理的に作業を進めるかなど、ラグビーのプレーに応用できます。
部員達は約2時間、黙々と作業をこなしてました。
整備後は、一人ずつがドロップゴールに挑戦し、失敗した者は整備道具の後片付け。
レクリエーションのようでしたが、佐々木監督は各部員の欠点をチェックしていました。

■OB戦
前日のOB戦は、15分の3本勝負だったそうです。
美高がトライ数で上回ったそうです。
長瀬選手のタックルなどが目立っていたそうです。
その長瀬選手は「3年生に成長した自分を見せたく、思いきりいきました」と話していました。
彼は花園予選の悔しさをいまだに忘れていません。
ラグビーに対する彼の姿勢は素晴らしいと思います。


美幌に帰る

2008-10-14 20:46:34 | Weblog
芦別合宿、終わる。

芦別合宿から13日、帰ってきました。
ほとんどが試合でした。負けは少なかったですが、
大和田主将は「課題がはっきりしました」と振り返っていました。

■5校が対戦
芦別合宿は11日~13日に行われました。
美高、芦別、遠軽、富良野、野幌が参加し、練習試合を繰り返しました。
15分ハーフで、ゲームをこなしました。

■富良野戦
北大会決勝で北斗と決勝で対戦した富良野。新チームもいい感じです。
美高は合宿二日目で対戦。結果は1―1(トライ数)でした。
美高は前半、展開する富良野バックスへの早いプレッシャーから導いた相手ノックオンのボールを
長瀬選手が素早く反応して、そのままトライ―というパターン。
一方、富良野は、美高スクラムからのパスミスから生まれたチャンスを生かし、
ライン展開して左隅にトライ―というパターンでした。
いい試合でした。

■遠軽戦
遠軽は1年生主体のチームで、美高と対戦。
美高が勝ちましたが、2年生の少ない遠軽ですので、何とも言えない試合でした。

■芦別戦
合宿3日目で、3年生の入った芦別と対戦。
新チームの美高は、接点やスピードなどで芦別3年生を上回ることが難しく、
大差で負けたようです。
佐々木監督は「いい経験になったはず」と話していました。

■これから
美高新チームはいいチームです。まだまだ強くなれる。
芦別から美高に到着後、大和田主将が部員に言っていました。
「強くになるには、部活が終わったあとも自宅で腕立てや腹筋などに取り組むことが大切」、と。
その通り。
佐々木監督、部員が見ていないところでも努力をした者が強くなれる。
頑張ってください。

■竹口さん、高橋さんに感謝
芦別までのマイクロバスの運転手は竹口さんです。
また、迎えの際は、消防の高橋さんが同乗してくれました。
お二人には本当に頭が下がります。ありがとうございます。

雨の日はハウスで

2008-10-09 21:28:09 | Weblog
みんな元気です。

新人戦後、ラグビー部の練習は二日間休みでした。
自主練に励んだ部員、普段できないことを満喫した部員などなど…。
たまにはラグビーから離れる時間も必要ですよね。

■秋深し
朝晩、冷えてきました。秋はすぐそこまで来てますね。
日没も早く、屋外での練習も大変です。
今日は雨も降ったことから、ハウスでの練習だったそうです。
部員情報によると、コンタクト練習が中心だったそうです。
全体練習のあとは、自主練です。筋トレが中心。
新人戦・遠軽戦の悔しさが持続しているのか、各部員の雰囲気が一変したような気が…。
うまく表現できませんが、新人戦の「悔しさ」がいまだに張りつめているような感じです。

■元気です
新人戦で負傷した部員はだいぶ回復したらしいです。
また、遠軽戦後に風邪をこじらせ、寝込んだ部員もいましたが復帰しました。
みんな元気です。今のチームは強くなります。

■芦別合宿
11日、芦別に出発します。
芦別には富良野、遠軽高などが集まり、ゲームを繰り返すようです。
セレクションも兼ねているようです。
いつものように実力を出し切ってくれること願います。

新人戦、3位決定戦

2008-10-03 21:10:08 | Weblog
3位。

新人戦の3位決定戦で、美高は緑陵と対戦しました。
26―20で勝ちましたが、課題が残る試合でした。
決勝戦は北斗が遠軽を46―0下し、優勝しました。
北斗はディフェンスが素晴らしかった。
新人戦、すべての試合を無失点で抑える強さでした。
北斗には全道大会で優勝してほしいものです。

■スコア
   美 高   緑 陵
前半  5  ―  13
後半  21  ―  7

■前半
緑陵の気迫に圧倒されたのか、2トライを許してしまいます。
PGも決められ、なかなか美高のテンポをつかむことができません。
何度も敵陣に攻め込むものの、ターンオーバーやペナルティの連発でボールを支配できず、嫌なムードのまま折り返してしまいました。

■後半
どうにかしてテンポを上げたいものの、後半開始早々に1トライを奪われます。
敵陣に攻め込むものの、相手ボールとなり、時間だけが刻々と過ぎていきました。
後半残り15分過ぎ、ようやくボールがBK陣につながりトライを奪います。
エンジンがかかり始めたようで、美高のボールが動き始めます。
長瀬選手が中央にトライし、コンバージョンも無難に決めて逆転に成功。この時の残り時間は3分ほど。
遠軽戦の教訓をいかし、ゆっくりとボールキープ。敵陣22㍍ライン付近で美高ボールのスクラムの際、
佐々木監督の指示は「江本に回せ」。
狙い通り、SH高橋選手からボールを受け取った江本選手は左サイドから中央に切れ込み、
大和田選手が長瀬選手につないで、ゴールポストど真中にトライ。試合を決めました。

■予想外の僅差
危ない試合でした。しかし、少ない残り時間で逆転できたのは、今の美高の底力だと思います。
2日前の遠軽戦での善戦や、以前の緑陵戦との練習試合で大差で勝利したことが、「油断」となり、
美高のテンポを作れなかったのでしょうか。
課題は山積してます。今後の成長に期待してます。

遠軽戦

2008-10-01 22:23:00 | Weblog
1点差。

新人戦の初戦で遠軽と対戦しました。
結果は29―30と、惜しくも敗れました。
トライ数は5本ずつと同じ。試合終了間際のPGで逆転され、負けてしまいました。

■スコア
    美高   遠軽
 前半 12 ― 22
 後半 17 ―  8

■前半
開始早々に遠軽に先制トライを許してしまいます。
その後、連続して2トライを奪われ、引き離されます。
「このまま、ズルズルといくのかっ」と感じ始めたところ、
密集からのボールを受け取った美高選手が、相手ギャップをついて中央突破。
しっかりと長瀬選手につないで、一本返します。
その後、美高は1トライをあげて、前半が終了。

■後半
開始後、またもトライを許してしまいます。 
その後、10分間ほどは互いに得点できず、美高はなかなかボールを支配できずにいました。
しかし、ここから、美高は猛反撃を開始し、2連続トライ。試合終了1分前にトライを決め、コンバージョンも成功し、
この時点で29―27と逆転しました。
勝利目前で、PGを決められ、決勝進出はなりませんでした。

■ナイスゲーム
遠軽に1点差まで詰め寄ったことは評価できます。
美高は間違いなくレベルが上がってきています。
しかし、負けは負け。
今日の接戦を制すことができなかったことは、いい経験になったはず。
私たちは、温かい目で部員の成長を見守るのみ。
試合後、数人の保護者は「いい試合だった。おもしろかった」と口をそろえていました。
今日の試合を見て、美高は確実に一歩、一歩レベルアップしていることを実感しました。
今後のさらなる成長に期待してます。

■3位決定戦
緑陵と3位の座を争います。
3日午前11時半、キックオフです。
決勝は北斗―遠軽で、午後1時10分からです。