goo blog サービス終了のお知らせ 

田園調布の山荘

「和を以て貴しとなす」・・ 日本人の気質はこの言葉[平和愛好]に象徴されていると思われる。この観点から現代を透視したい。

200128 朝の散歩 昼の散歩(231)・・・新年アピール【2】

2020年01月31日 21時55分42秒 | 日本の未来像(future
2020年になりました。若い頃は私はここまで生きているとは思いませんでした。されば、残りは少ないがお釣の人生、時間を使い果たすことにしようか。 お医者さんのI君、まだ町医者で頑張っている80翁と日本の未来について架空討論をしています。I君は封建的なインターン制度に反対した急先鋒で、象牙の塔から「追放」された医師、だから今の町医者が似合っている。16年前一緒にブラジルを歩き、共に飲み食いする中で、 . . . 本文を読む

200118 朝の散歩 昼の散歩(230) 「大根めし」を作る

2020年01月31日 21時49分54秒 |  身近な自然(植木、小鳥、川)、ペット
相変わらずのんびりと朝を過ごしています。早朝散歩から帰ると、コーヒーカップを片手に「さあ、何を作るか」とキッチンに立つ。今日は「大根めし」を作ろうか。おしんのドラマで一躍有名になった。レシピを探した。2人分でお米1合、大根100g、ニンジン50g、アブラゲ1枚、ちりめんじゃこ20g、これだけ買えば200円。 . . . 本文を読む

200118 朝の散歩 昼の散歩(230) 「大根めし」を作る

2020年01月31日 21時49分54秒 |  身近な自然(植木、小鳥、川)、ペット
相変わらずのんびりと朝を過ごしています。早朝散歩から帰ると、コーヒーカップを片手に「さあ、何を作るか」とキッチンに立つ。今日は「大根めし」を作ろうか。おしんのドラマで一躍有名になった。レシピを探した。2人分でお米1合、大根100g、ニンジン50g、アブラゲ1枚、ちりめんじゃこ20g、これだけ買えば200円。 . . . 本文を読む

200105朝の散歩 昼の散歩(229)・・・新年アピール【2】

2020年01月31日 21時40分52秒 | 日本の未来像(future
『台所はいのちの薬局』と食養研究家の田中愛子さんが私に教えてくれました。育児では食の安全、安心の主な守り手は母性だと思います。小中学生をお持ちのお父さん、お母さんは食育を学校や〇〇教室にまかせないで、もう少し注意を払うことをお願いします。 . . . 本文を読む

200105朝の散歩 昼の散歩(229)・・・新年アピール【1】

2020年01月31日 21時34分40秒 | 日本の未来像(future
2020年になりました。若い頃は私はここまで生きているとは思いませんでした。されば、残りは少ないがお釣の人生、時間を使い果たすことにしようか。 手軽の世界からの脱却と自由の獲得 2020年になりました。若い頃は私はここまで生きているとは思いませんでした。されば、残りは少ないがお釣の人生、時間を使い果たすことにしようか。 手軽の世界からの脱却と自由の獲得 2020年になりました。若い頃は私はここまで生きているとは思いませんでした。されば、残りは少ないがお釣の人生、時間を使い果たすことにしようか。 手軽の世界からの脱却と自由の獲得 トマトの勉強会では11年間、生ゴミを堆肥に変える教室を営んでいます。「もったいない」「生ゴミは宝」とは頭で知っていますが捨てざるを得ない暮らしになっています。私たち消費者が志し、そしてそれを達成したかに見えた現代世界はすべて「手軽」の世界です。消費者は「食べること」は知っていても「作ること」を知りません。 . . . 本文を読む