ぶらさんぽ

マンホールの蓋っておもしろい。意識したら見えてなかったものが見えてきた

東京都中央区のマンホール

2012-03-07 21:10:24 | マンホールの蓋(東京都)



東京都中央区のマンホールです。

区の花「つつじ」と区の木「柳」がデザインされています。
中央区・灯と書かれています。

中央区日本橋にある日本銀行の脇で撮りました。

東京は桜のマンホールばかり目につくので、たまに違うの見かけると嬉しいです


上野公園のマンホール

2011-08-27 22:45:04 | マンホールの蓋(東京都)



東京都立上野恩賜公園にあるマンホールです。

桜吹雪のマンホール。 

東京で見かけるマンホールはほとんど同じ桜の柄で味気ないなーと思っていたので、
友達が発見してくれた時は嬉しかった。

東京でよく見かけるマンホール。

桜とイチョウ。

上野公園の桜マンホールがだんぜんいいなー。



*******************************************

 

夏休みを使って東京に遊びに行ってきました。
上野に行ったのは、国立科学博物館に行きたかったから。
ちょうど「恐竜博2011」をやっていました。 

恐竜好き

建物も立派。



さすが国立だけあって、見ごたえ十分でほんと面白い。
恐竜博だけで時間が足りなくて、常設展はほとんど見れず。
また今度行こう