ぶらさんぽ

マンホールの蓋っておもしろい。意識したら見えてなかったものが見えてきた

松本さんぽ

2012-07-07 21:25:17 | まち歩き



松本といえばの国宝「松本城」
文禄(1593~1594)時代に建てられた五重六階の天守閣は、現存する城の中では日本最古だそうです。

遠くから見たときは小さいなと思ったけど、
近づくにつれ迫ってくる黒塗りのお城はとても綺麗でかっこよかった。





お堀にいた白鳥




縄手通り。 



『その昔「縄手」は松本城のお堀と女鳥羽川にはさまれた縄のように細く長い土手でした。
参道として発達し、川の水辺には河鹿蛙が美しい鳴き声を奏でる情緒ただよう通りでした。
しかし、いつの頃からか川が汚れ河鹿蛙は上流に追いやられ、通りも活気を失った時期もありました。
昭和47年「かえる大明神」を祀りもう一度水清く活気ある通りにカエようと新たな取組みが始まり、
以来、「かえるの街」として人々がホッとできる通りとして現在に至っています』



ちょうど年に一度の「松本かえるまつり」をやっていました。
通りはカエルグッズであふれ、
全国からカエル好きと思われるカエルのぬいぐるみなどを手にした人がたくさんいて
カエル嫌いの旦那さんにはきつかったようです(笑)







かえるスタンプラリーをやっていて、お昼の時間までに一人で廻って缶バッジをもらいました。




中町通り 蔵造りの味わいのある通り。






古そうな建物もありました。



はかり資料館。 無料の休憩所になっています。





とっても落ち着くお部屋。 いつまでもいれそうでした。



太い眉毛と丸い髭がとってもかわいらしい「松本だるま」
もっと小さいこがいたら連れて帰りたかったなあ。

松本、近かったら何度も通いたいくらいとても素敵な街でした。
また行きたいです




 


松本ホテル花月

2012-07-01 23:44:23 | まち歩き

松本での宿泊先は「松本ホテル花月」
旦那さんが私が好きそうなホテルがあったよと予約してくれました。



創業は明治29年の老舗ホテルです。

 ロビー

 コーヒーショップ

館内の家具は全て「松本民芸家具」で統一されています。



エレベーター脇にあった椅子と棚もとっても素敵。 家に欲しい。



お部屋はこんな感じ。



浴衣とパンフレットとマッチ



染色作家、柚木沙弥郎さんのデザインです。

接客もよく、大浴場もあり、お値段も手頃。

今度行くときもこちらに泊まりたいと思う、とても素敵なホテルでした


日本橋さんぽ

2012-03-07 22:07:50 | まち歩き

年に一度の会議に出席するため東京に行ってきました。
今回は会社の近くの神田にホテルをとってもらいました。

ということで、日本橋近辺をぶらぶらお散歩。






COREDO室町にある鰹節「にんべん」のだし場(DASHI BAR)にて。
お出し美味しかった。
お出しをちゃんととれる人になりたい・・・。



中央三井信託銀行の列柱。歴史のある建物はほんとに立派。



日本橋三越本店のライオン

三越「天女(まごころ)像」 これは後姿。
完成までに10年かかったそう。 





日本橋。映画の影響で写真撮ってる人がたくさんいました。





最後に向かったのが皇居。
天皇陛下のお見舞いの記帳をしてきました。
まだやってるとは思わなかったで、行けて嬉しかった。
陛下が無事に退院されてほんとによかったです。
震災があって、やっぱり天皇家は日本人の心の支えなんだと実感しました。
お体を大切にいつまでもお元気でいてほしいと心から思います。

充実した時間を過ごせてとても楽しい1日でした


横浜さんぽ

2011-11-13 22:55:12 | まち歩き

久しぶりの横浜です。 







中華街。お腹いっぱいで何も食べれず。 今度は飲茶食べたいな。



足元にはこんなかわいいタイル。







ほんとにかわいい。





素敵な建物もたくさん。



氷川丸。





横浜いい街です。 楽しい3日間でした


石巻マンガロードとスタンプラリー

2010-08-15 20:28:58 | まち歩き

石巻の街はこんな感じです。

 石巻駅


 駅ホームに仮面ライダーと009


 さるとびエッちゃん

こんなモニュメントがたくさん。



頭上はキラキラ



萬画神社もありました。



こんな楽しい企画もやってました。 スタンプラリー



最近大好きなんです、スタンプ。 MYスタンプ帳も持ち歩いてます。



石巻で押したスタンプ。
結局全制覇はできなくて後ろ髪引かれながら石巻を後にしました。



石ノ森萬画館ではロボコンがスタンプを押してくれます。

 ロボコンが押してくれたスタンプ


石巻、スタンプラリー制覇しにまたいつか行きたいです