ぶらさんぽ

マンホールの蓋っておもしろい。意識したら見えてなかったものが見えてきた

お誕生日ディナー

2011-09-25 22:38:39 | 美味しいもの

先日旦那さまのお誕生日だったので、新潟市にあるモナミ・ピエロでお祝いしてきました。

  

 

 

前菜 マグロのカルパッチョとタコとセロリのマリネ



白身魚のタルタルサーモン包み



蟹のグラタン  濃厚でうま~



私の頼んだ砂肝とフォアグラのテリーヌ



旦那さまの白子のソテー



私のメイン のど黒のソテー  美味しい~



旦那さま いべりこ豚のオニオンソース

デザート盛り合わせ

生チョコとコーヒー

お誕生日と伝えておいたら用意しててくれたケーキ。 

美味しいものをお腹いっぱい食べれるって本当に幸せ。

また1年、仲良く楽しく元気に過ごせますように・・・


パンダポスト

2011-09-10 08:45:43 | 風景印・スタンプ

上野公園にこんなかわいいポストができました。
動物園の入口前にあります。



パンダポストです。 かわいい~


左側に投函すると上野局の風景印を押してくれます。
よいサービスですね。



こんな風に説明書きがしてあります。
普通の消印がよいものは、右側にいれます。



上野局の風景印。 これは以前会社のOさんにいただいたもの。
西郷さんとパンダちゃん。

後姿。しっぽもちゃんとあります。 

こんなご当地ポストが全国にたくさんできると嬉しいな~


国会内局の風景印

2011-09-03 11:43:51 | 風景印・スタンプ

国会内局の風景印です。

平日に東京に行けることがあったら行きたいと思っていた国会議事堂。
平日は参議院の中を見学することができます。

受付で一緒になった京都から来たという女の子と一緒に廻りました。
かっこいい警察官の方が案内してくれます。

国会議事堂は大正9年に着工、17年の歳月をかけて昭和11年に完成したそうです。
建物や内装は細かい修復はされているけど、ほとんどが建設当時のままとのこと。

さすが、国の最高機関だけあって建物も内装も立派。
それだけでも見る価値あります。
もっと細かいところまで見たかったな。

残念ながら中は写真撮影は禁止でした。

  

スタンプもありました。
国会見学、思った以上に面白かった。

機会があれば、次は本会議の傍聴に行ってみたいです