
新潟県見附市のマンホールです。

カラーバージョン。 JR見附駅前にて。
「大凧合戦の六角凧」 「市の木 梅」 「小栗山の獅子舞」
がデザインされています。
獅子舞はちょっとわかりづらいかな?
大凧合戦は350年、小栗山の獅子舞は300年の歴史があるそうです。
見附市の歴史がつまったマンホールです

****************************************************
今日は先月の研修の代休をもらってお休みだったので、
お昼は母とランチしてきました。
夏に行ったのに定休日だった、見附市の「聴風庵」へリベンジ。

風車があっていい感じ。


胡麻豆腐・お麩の角煮・白和えなど、地元で採れた野菜を使った精進料理の小鉢が10品

新蕎麦と山菜と野菜のてんぷら。
これが全部ついて1350円の蕎麦定食。 安い~。
お腹いっぱいになりました。 美味しかった。
さすがに量が多くて食べきれない人が多いのか、各テーブルにはラップがおいてありました。
持ち帰り用?

自家製の大正もちというもち米で作った山菜おこわやよもぎ大福も美味しかったです
