散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
カレンダー
2017年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||
26 | 27 | 28 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
minami/会長に |
LAMB/会長に |
コトタマ/副作用? |
aki/今週のカレー |
スガケン/秋と引き戸とメンテナンス |
minami/0429(6258) |
sugakn/0429(6258) |
匿名希望/あのラーメンが食べたい |
minami/乾燥してる |
すがけん/乾燥してる |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
ym0018![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
飲んで、歌って、人生楽しく。が、モットー。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
いいなぁ
豆食えば意欲わくわく法隆寺(?)
2月7日(火)
「いいなぁ」と思うことをいっぱい「やりたいなぁ」と思う。
観客席から飛び出してフィールドに出て行くのだ。
やっぱり、自分が「いいなぁ」と思うことをやらないと、
うまくは言えないのだけど、
味覚のエリアが狭くなっていくような気がする。
それは、人からみたらばかばかしいことでもいいのだ。
とにかく自分主体だから。自己満足の世界だから。
でも、自己満足を得るためには人の評価が必要なときもあるから、
「いいなぁ」と思うことをやるには、
わりと真剣じゃないといけないなぁ。
他人の芝生を見て「いいなぁ」とうらやましがるよりも、
自分の芝生をしっかり磨き上げて
「いいなぁ」と思われようじゃないですか。
なんてことを節分の豆をガシガシ食べながら考えたのであります。
節分の豆からのメッセージだったかもしれません。
鬼友と福友が教えてくれたのかもしれません。
まったく関係ないのですが、
吉本新喜劇では今「いいよォ~」というギャグが流行っています。
関東エリアのみなさん、
ユーチューブで見てください。ドリルせんのかい! もね。
とりとめもなく終わります。

ある日のコーヒータイム
・・・・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )