日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今日は七五三です

2023年11月15日 07時35分57秒 | Weblog
今朝の信州は気温が、氷点下3度と昨日より少し寒さ
が和らぎましたが、寒い朝を、歩いてきました。
今日は11月15日七五三の祝いの日、我が町の神社では
七五三祝のためか、先日まで沢山の落ち葉が境内を埋
め尽くしていましたが、今朝は綺麗に片づけられてい
ました。七五三は、数え年で男の子は3歳と5歳、女の
子は3歳と7歳のとき、成長を祝い神社に参詣する行事。
11月15日に行うようになったのは江戸時代、三代将軍
徳川家光の子、徳松(後の五代将軍綱吉)が病弱であ
ることを心配し、無事成長を祈るために慶安三年西暦
の1650年11月15日に袴着の儀式を行ったのがきっかけ
といわれています。私は自分の七五三は、記憶にあり
ませんが私の子供は長男5歳、長女3歳の時に本家の
姉たちの家から借りた衣装を、従妹の美容師に着付け
をしてもらって七五三を、私の本籍地のある部落の神社
阿禮神社にお参りに行ったことは、記憶にあります。
正直、衣装はレンタルをと思いましたが、当時元気だ
った私の両親が、家にある代々大勢の従兄弟たちが着
た衣装でちょっぴり古めかしい衣装でしたが、元気な
両親に推されて我が子の七五三をしたことが印象にあ
り、記憶していました。その後大分の息子の孫3人や
愛知の娘の孫2人もそれぞれお祝いをしてきましたが
その孫たちも高校二年生を筆頭に小学4年生まで、こ
こまで無事に過ごせたことを、11月15日の七五三が来
るたびに感謝して、今日は市内のwalkingは近くの神社
三社をお参りしてきました。町内の大門神社は歩いて
5分くらいの所に私の生まれた部落の阿禮神社は徒歩
で30分くらい税務申告などでお世話になった三嶽神社
は40分くらい、この三っつ神社を回ってきますと一万
歩一寸約8キロくらいで朝のwalkingにちょうどいい。
朝の日の出が今朝は6時45分で日に日に遅くなり日の
入りは4時台になって、晩秋も11月の中日となりました












 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン一番の冷え込みかな~~

2023年11月14日 08時24分25秒 | Weblog
今朝の信州、気温が氷点下4度空は9割方晴れですが
風もなく、霜が収穫の終わった畑を白く覆って、手袋
を通して寒さが体全体を冷やしてきます。





新型コロナウイルスの中小企業支援策として、政府系
金融機関が実施した、実質無利子・無担保融資、俗に
(ゼロゼロ融資)と言われている、その融資の状況を
会計検査院が調査した結果、令和4年度末時点(今年の
3月時点)で計697億円が回収の見込みのない損失と
して処理されていたことが先日、判明した。
破産手続き中など実質的に経営破綻に陥っている債権
も1370億円もあるようですあった。会計検査院幹部は
「損失総額の規模によっては国民負担につながる可能
性がある」とみている。
融資は日本政策金融公庫などが2年3月開始。無担保
で融資を受けられ、条件を満たせば一定の額まで当初
3年間は実質無利子となる。既に返済が本格化してい
る一方、コロナの打撃が大きかった中小企業では倒産
も相次ぎ、膨らんだ債権をどう回収するかが課題となっ
ているようです。
これも、国で対策したコロナ関係予算の一部ですがそ
の後の取り扱いも何の国の反省もなく、責任の所在も
全く曖昧です。今回の新型コロナに関する特別予算に
対する反省と、その資金や予算の使われ方について国
もマスコミも全部を開示して、反省すべきを反省して
次に備えないと、いつまでたっても無駄な支出は後を
立ちません、この697億円は生きたお金にならずに
無駄とは言い切れませんが、救済資金にならなかった
何がいけなかったのか、いま真面目に返済している人
たちにもしっかりと心配りをした政治が求められます
消費税について、岸田文雄首相が国会で「減税は考え
てないから効果も考えていない」との内容の発言をし
たことが、X(旧ツイッター)上で取り上げられ波紋が
広がっている。
なんか岸田総理の考え方が変です、消費税についての
減税は考えてみたが・・私は所得税の方が効果が大き
く国民のためになる・・とでもいえばいいものを・・
最早、救いようのない・・











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、うるしの日なので我が町の漆器産業

2023年11月13日 07時26分17秒 | Weblog
今朝の信州は気温が1度昨日とほぼ同じ、昨夜の雨が
未明に上がって曇り空の暗い朝を歩いていて、6時過
ぎに明るくなって近くの山々が見えて来ましたらなん
と麓まで雪が・・街中に雪が来なくてよかったと安堵
した朝でした。
暦を見ますと、今日は、うるしの日との事です。日本
漆工協会が1985(昭和60)年に制定。平安時代のこの日
に、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が、京都・嵐山の
法輪寺に参籠し、満願の日の11/13に漆の製法を虚空蔵
菩薩から伝授されたとされる伝説からのようです。 
我が街塩尻市は、「ワインと漆器の街」として郊外の
木曽平沢地区を中心に、木曽漆器の産地として多くの
漆器業者が古くから漆器製品を製造販売しています。
全国に数ある漆器産地は、藩主や有力者の庇護の下発
展してきましたが、我が街の木曽漆器は中山道の真ん
中という地の利を活かして、一般庶民が使う生活用具
としての漆器を作って発展しました。
高級品ではなく普段使いの漆器産地であったので、今
でも気軽に使えるものが数多く作られています。
市の観光協会によれば、
●メンパ
地元に良質な柾目材(ヒノキやサワラなど)が産出し
たことから、古くより奈良井を中心に盛んに作られて
います。特に弁当箱は種類が多く、様々なバリエーシ
ョンを楽しめます。
●木曽堆朱の座卓やお盆
変わり塗の一種である木曽堆朱塗は、高度成長期以降
長い間、木曽漆器の中心を担ってきました。座卓のよ
うな大きなものから茶托や箸といった小さなものまで
幅広く作られました。漆を何層にも塗り重ねて模様を
研ぎ出しているので、傷がついても目立ちにくく丈夫
なため、気楽に使えます。職人さんによって柄や色合
いの違いがあるので、見比べてみるのも楽しい塗です。
●洋食食器
金属のスプーンやフォークを使わなければ、漆器で洋
食をいただくこともできます。黒や朱の器はいつもの
料理をワンランク上に見せてくれます。
●小学校給食食器
塩尻市の楢川地区の小・中学校では、地元の職人さん
によって作られた漆器のセットで給食をいただいてい
ます。小さな頃から日常的に使うことによって、漆器
の良さやその扱いを、自然と身に付けて欲しいという
地域の願いが込められています。
●木曽ヒノキの摺漆箸
お土産としても定番の箸です。木曽ヒノキで作られた
木地に漆を何回か摺り込む摺漆という技法で作られて
います。とても軽くて麺類などもつかみやすいので、
小さな子供からお年寄りまで、どなたにも使いやすい
箸です。
それ以外にもいろんな漆器製品が沢山作られています
が、最近は電子レンジにも使える漆器なども研究され
伝統的な漆器と共に、最近の時代に即した漆器製品の
開発にも力を注いでいます。











コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国の無駄遣いが580億円はまだ続く・・

2023年11月12日 07時57分39秒 | Weblog
今朝の信州は、冷え込みました、気温は0度西の山々
は麓近くまで白くお化粧して、北風はそれほどの強烈
ではありませんが、手や頬を冷たくして指先も冷たく
してくれ空は曇りで太陽さんは日曜でお休みです。
「税金の無駄」580億円 会計検査院4年度報告
会計検査院は7日、官庁や政府出資法人を調べた令和
4年度決算検査報告を、岸田文雄首相に提出した。
検査で税金の無駄遣いを指摘したり改善を求めたりし
たのは全体で344件、総額約580億2千万円だっ
た。うち新型コロナウイルス関連事業の不適正支出な
どが金額の4割弱を占めた。コロナ禍で大幅に縮小し
ていた実地検査は平年並みに戻りつつあり、検査院幹
部は「今後の調査の重点は、物価高騰対策に移ってい
くだろう」との見通しを示した。と産経新聞が報じて
いました
コロナ関連事業の指摘は計93件、計約220億2千
万円。医療支援の主な原資となる「緊急包括支援交付
金」では対象外の経費が含まれるなどの過大交付が相
次ぎ、検査院は計約5億3千万円を不当とした。
感染防止の一環として介護施設などに簡易陰圧装置を
設置する交付金事業では、必要な工事がされず、機能
していなかったケースが30件あった。
新型コロナウイルスの対策事業について会計検査院が
検査し、介護施設などに配るため政府が調達した布マ
スク約1億4千万枚のうち、今年3月末時点で約8200万
枚(約115億円相当)が倉庫に保管されていたことが
先日、関係者への取材で分かった。昨年8月~今年3月
の保管費用が約6億円に上ることも判明した。
政府は2020年3月以降、全世帯向けのいわゆるアベノ
マスク約1億2千万枚と、介護施設や保育所用などとし
て約1億4千万枚の計約2億6千万枚のマスクを調達。
新型コロナの感染状況と需要に応じて柔軟に配布する
態勢をつくれず、約3分の1に相当する物資の余剰を招
いた形だ。
誰にも貰い手の無いマスクを保管する費用で6億円と
するならば臨時国会でその処分を決めていただいて6
億円を与党の政治家の息のかかった倉庫会社から廃棄
させるように・・それすらできないんでしょうか・・
このままでは、また来年も同じ無駄なお金が報じられ
ます昨年もこの件に関してアップしましたが、なんら
改善の兆しすら見えてきません。












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日は沢山の記念日がありすぎて

2023年11月11日 08時48分38秒 | Weblog
今朝の信州は寒い朝です、気温が3度そして、昨日と
反対に風は北風、いよいよ北風小僧のお出ましのよう
です。週末ですが今日は子供たちも歩いていません。
今日は11月11日の土曜日、今日は何の日・・と検索し
ますと、沢山の記念日が羅列されています。
●世界平和記念日第一次世界大戦の終戦記念日。
 アメリカでは在郷軍人デーで式典に軍帽をかぶって
 出席し、イギリスではポピー・デーといって教会で
 礼拝をする。
●公共建築の日。
 地域の人々の生活や街並み、景観の形成に重要な役
 割を果たす公共建築に対する一般の人々の関心を高
 め、関係団体等にはより良い公共建築を目指すこと
 を祈念する目的で2003(平成15)年に制定された記念
 日。日付については、11月11日の日付の数字の並び
 が建築の基本的構造を象徴するものであることと公
 共建築の代表例ともいえる国会議事堂の完成が昭和
 11年11月であることに由来する。なお、11月は「公
 共建築月間」でもある。
●土の日11月11日の「十一」が「土」と読めることから
 長野県ではこの日を「土の日」とし、農業試験場等
 で毎年「土づくり研修会」等を開催している。
●鮭の日
 新潟県村上市が鮭のまちをPRするために制定。「鮭」
 の字のつくりが「十」「一」を重ねたカタチである
 ことから。
●電池の日
 日本乾電池工業会が電池に対する知識と理解を深め、
 正しく使ってもらうことを目的に1987年(昭和62年)
 に制定した日。電池の正極+と負極−を合わせて十一
 月十一日を記念日とした。
●配線器具の日
 日本配線器具工業会が1999(平成11)年11月11日に制
 定。 コンセントの差込口の形状を「1111」に見立て
 また、「秋の火災予防週間」の期間中であることから
 安心・安全・快適な暮らしの為に分電盤や配線器具
 を定期的にチェックしてもらう為に制定された。
●サッカーの日
 サッカーは11対11人で対戦するスポーツで有ること
 から、日付をこれに見立てたもの。スポーツ用品会
 社エスポートミズノ制定。
このほかにもいくつもの数字の語呂合わせや、いろん
な発明、発見やこの11月11日の人気ぶりが沢山あって
それは60件余にも及ぶようです。
そんな中で、一番最初の「世界平和記念日」第一次世
界大戦の終戦記念日であることからの、「世界平和記
念日」いま世界はウクライナやパレスチナで毎日多く
の人たちが争いに巻き込まれて、何の罪もない人々が
犠牲になっています。今一度当事者は、武器を置いて
真の世界平和記念についてもう一度考え直してみてほ
しいと心より願うものです。











コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「基金」という名の隠れ蓑

2023年11月10日 08時01分02秒 | Weblog
今朝の信州は、気温が9度で暖かな南風が強い朝これ
から雨になるとの天気予報、その前に、walkingを済ま
せましたが、今朝は少し早起きでその時の空はまだ星
が見えたり金星の下に細くなったお月様が見えたりし
ていましたが、僅か一時間足らずの間に空は一面の雲
に覆われて確かに、もうすぐ雨の予感を感じさせまし
た。
急増する国の基金、15%が「休眠」 使われないのに
管理費5億円超・・という10/30(月)の朝日新聞digitalの
配信情報をお借りしてアップしてみます。
2022年度に事業費がゼロだった主な基金としては・・
経済対策の補助金などとして使われる国の基金が急増
している問題で、休眠状態となっている事業が29あり、
全体の15%を占めることがわかった、と報じられてい
ます。昨年の2022年度末の時点で、29事業のその残高
は1・4兆円にのぼる。役割を終えたにもかかわらず人
件費や事務費といった基金を管理するための費用への
支出は続いている。13府省庁が所管する基金事業190
の公表資料を、朝日新聞が分析した。その結果昨年の
22年度に事業そのものへの支出が、ゼロだったのが29
事業あった一方で、基金を運営するための人件費や運
営費などを合わせた管理費には計5億8千万円が投じら
れていた。所管省庁別にみると、経済産業省が17と6割
近くを占めており、農林水産省と文部科学省が四つず
つで続いた。当初見込んだ需要がなかったことなどが
背景にあるのではないか。と報じられています。
一般の会社や皆さんの家庭でも、たとえば会社の社員
旅行や家族の海外旅行を、旅行会社にお願いして、何
らかのツアーが中止になって、その費用が使われなく
なったそのお金を旅行会社が預かっている預かり費用
がその予算の余っている分だけ旅行会社に支払う??
例えが悪いのでしょうが、いわばそんな感じです。今
に限らず、昔から行政は予算制度で運営されていて、
全ては予算通りでなければなれません。予算に対して
足りなくてもダメ。多くて余ってもダメ。その余った
時に無駄遣いが発生してしまいます。
この二年の間に特にその問題が顕著になってきています










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から火災予防週間

2023年11月09日 07時23分14秒 | Weblog
今朝の信州は気温が3度空は概ね晴模様ですが、上空
高く飛ぶ飛行機雲が鮮やかに長く見えました、天気は
下り坂と思われます。
今日から秋季全国火災予防運動11月9日~15日の1週間。
消防庁が1950(昭和25)年から全国的に展開している
運動で、火災の起こりやすい春の時期(3月1日~7日)
と秋の今日からの2度目が行われています。
そして、語呂合わせなのか・・119番の日とも言われて
います、1987年(昭和62年)に自治省消防庁が消防発
足40年を記念して設けた日で、一般の人にもっと防火・
防災の意識を高めてもらおうというのが狙い。
11月9日にしたのは消防へのダイヤルナンバー119にち
なんでのようです。
 総務省消防庁のまとめによると、2022年に全国で発生
した火災は3万6,375 件(概数)で、火災による死者は
1,446人(概数)と、2020年から2年連続の増加となり
ました。 
過去10年でみるとおおむね減少傾向にあります、10年
前の2013年は火災件数が4万8,095件、死者が1,625人
で10年前に比べるとだいぶ減少していますが、それで
も日本全国で毎日100件近い火災が発生しているこの頃
です。その火災による総死者数は、1,446 人でしたが
死者の火災種別では、建物火災が 1,168 人、林野火災
が 13 人、車両火災が 90 人、船舶火災が1人、航空機
火災が2人、その他 火災が 172 人となっています。
 また、火災による負傷者数は 5,719 人となっています。
火災による負 傷者の火災種別では、建物火災が 4,799
人、林野火災が 91 人、車両火 災が 197 人、船舶火災
が 24 人、航空機火災が1人、その他火災が 607 人と
なっています。この朝から暖房機が活躍する信州でも
火災は他人ごとではありません、こんな機会を通じて
電源のたこ足配線やガスコンロ、そしてストーブを始
めとした暖房機など・・再点検を~したいと思います。











総務省消防庁の火災死亡者の年齢別の表です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党が大企業を甘やかし続けたツケ

2023年11月08日 07時33分20秒 | Weblog
今朝の信州は漸く気温が平年並みの5度でした、昨日
は暖かな雨でしたが、風が体感気温を下げました。今
朝は風もなく清々しい空、雲も消えつつ晴れ間も見え
てきました。
つくづく、この政権運営が怖くなってきました。昨日
の神奈川新聞をお借りしますと、それがよく分ります。
岸田首相、事実上の「官製春闘」宣言 2023/11/07 の
神奈川新聞の報道より
岸田文雄首相が6日の政府経済財政諮問会議で「来年
の春闘に向けて先頭に立つ」と明言したことが波紋を
広げている。それは事実上の「官製春闘宣言」です、
与党自由民主党の強力な支援母体である、企業経営者
を相手に総理自らが対抗するというもの・・これは今
の自民党を支える企業献金者の離反を招く危険を孕む
すでに内閣支持率が自民党支持率を下回る現象が慢性
化している中で、「打つ手が全て裏目裏目。経済界な
ど身内が見放し離れていく状態」(自民幹部)が更に
悪化する気配です。
岸田首相の発言は経団連の十倉雅和会長が出席した場
であった。「来年の春闘に向けて経済界に対して私が
先頭に立って賃上げを働きかけていく」との内容。
経団連関係者は「首相官邸で賃上げの団体交渉まがい
の場面とは・・と驚いた」と苦笑していた。
6日夜に横浜市内であった県内経営者有志の懇親会で
も話題となり、政府や首相への不信が漏れた。
「岸田総理がはちまきをして経営者と闘うというわけ
か」。横浜市内の中堅企業の社長はそう皮肉り「それ
なら自民党が率先して企業・団体献金を禁止し、その
分を人件費に回せば、納税で優遇するといった新たな
法律をつくればよろしい」と注文を付けた。
政府関係者によると、首相は今月中に経済界や労働団
体の代表者と意見交換する「政労使会議」を開く調整
に入っていて。この中では賃上げに向けて、人件費上
昇分や原材料費高騰分を製品やサービスの価格に上乗
せする「価格転嫁」が議題となる見通しです。「議論
の中身が『物価高をさらにあおる』との、批判対象に
なりかねない」(自民政調関係者)との懸念も広がっ
てる。今の総理の口から何が出ても、その対策は我が
国の為、国民のための政策は何一つありません。自民
党はこの総理を選任した責任を早く感じ取り頭のすげ
替えを行わないと、とんでもないことになりそうです。












コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会の皆さん、何か忘れてませんか??

2023年11月07日 08時59分35秒 | Weblog
今朝の信州は気温がなんと15度、昨夜からの雨と強風
は収まりましたが、今も小雨がパラついています。
それにしても今年の11月は暖かな朝が続きます。
国会議員に月額100万円支給される「調査研究広報滞在
費」(旧文書通信交通滞在費)を巡り、読者から「使
い道の公開と残ったお金を返す話はどうなっているの」
と疑問の声が寄せられた。私も東京新聞に一年ほど前
に提案したことがありました、その件について昨年4月
に当面の対応として、選挙で当選したり、任期満了な
どで失職したりしたその月の分は、日割りで支給する
制度に改めたが、それから1年が過ぎても、使途の公開
など残る諸問題や課題について、与野党の話し合いは
全く進展が無いと思います。
調査研究広報滞在費については、与野党を問わず国会
議員の全議員に、非課税で月額  100万円が支給される
手当。国会法と歳費法に「国政に関する調査研究、広
報、国民との交流、滞在等の議員活動を行うため」と
明記されているものの、使途公開や領収書添付の義務
はなく、その実は渡し切りのお手当てとして全くの不
透明なお金です。非課税で毎月100万円は国民羨望の金
その取扱いについて、野党は何度も協議の再開を訴え
ているにもかかわらず、自民党は「与野党でしっかり
と相談して進めていく」とかわすばかりで応じる気配
は全くない。立憲民主党と日本維新の会、国民民主党
は、使途の公開や未使用分の返還を盛り込んだ議員立
法を共同提出しているが、審議入りのめどすら立たない
状況です。
消費税の増税を決めた、旧民主党政権が議員定数削減
を主張したように「身を切る改革」は国民に負担増を
求める政策とセットで議論されることが多かった。
ところが岸田政権は防衛力の強化で増税を、少子化対
策の拡充でも社会保険料の引き上げを、と政治家も痛
みを分かち合おうとする姿勢は全くない。
「旧文通費改革についての進展失くして、今国会に提
出されている、公務員の歳費の改定はあり得ないと思
うが、自分たちの給与を上げる法案は、淡々と審議中
です、我々国民の思いは・・・複雑です。











コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内閣支持率とは何を意味するのか??

2023年11月06日 07時33分53秒 | Weblog
今朝の信州は、気温がなんと11度、去年は2度でした。
南からの温い風が吹き付け、朝焼けが鮮やかな朝を汗
ばみながらのwalking、シャワーを浴びたいような気分

ANNのニュースが発表した報道をお借りすると、マス
コミ各社の最新世論調査で、岸田文雄内閣の支持率
が崩壊状態とのことでした。
直近発表のデータでいえば、日本経済新聞社とテレビ
東京が10月27~29日におこなった調査での内閣支持率
は、9月の調査から9ポイント低下して、33%これは2
年前の政権発足以来最低で、2012年に自民党が政権復
帰してから最低です。ANNが10月28~29日に実施した
調査での内閣支持率も、前回9月の調査から3.8ポイント
低い、26.9%だった。これも、政権発足以降、最低。
この結果に、中堅自民党議員は「岸田首相が自信を持
って打ち出した所得税減税も大不評で、支持率はこの
先どこまで落ちるのか??。10%台もありうるのではな
いでしょうか」と表情をくもらせる。
こうしたなか、永田町で注目されているのが「内閣支
持率と政党支持率の逆転」のようです。「自民党支持
者が内閣を支持する理由は『支持する政党の首相だか
ら』という、シンプルなものです。つまり、岸田首相
じゃなくても支持する“岩盤支持層”です。そのためもし
内閣支持率が政党支持率を下回ったら、それは『岩盤
支持層からも見放された』ということを意味します。
しかし、ANNの調査では自民党の支持率が38.3%でし
たから、内閣の支持率がすでに大幅に下回っているの
です。NHKの過去の世論調査データを調べてみますと、
岸田首相と同じように「減税政策」で国民から批判を
浴びた橋本龍太郎内閣が退陣した1998年6月は内閣支
持率が24%に対して自民党支持率は25.8%。森喜朗内
閣が退陣した2001年4月も、内閣支持率はわずか7%に
対して自民党支持率は21.4%だった。この岸田政権は
国民に信任された内閣ではありません、選挙で信任を
受けたわけではなく、自民党の馴れ合いで選ばれただ
けの総理です、このまま国政を任していいのかを問い
質す内閣支持率をもっと政権も、与党もそして野党も
政権は五年後なんていう政党は不要です。もっと真剣
にこの国の運営に当たって欲しいと願います。










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は津波「tsunami」の日

2023年11月05日 07時20分29秒 | Weblog
今朝の信州は気温が7度、昨年は3度でしたから、昨
年と比べますとかなり暖かな朝でした、空は高い雲が
空の半分くらいを覆っています。
今日は津波の日、英語でも「津波」は「tsunami」云い
世界共通語となっているようです、時に古い資料では
「seismic sea wave」とも表現されています 。
津波の日2011(平成23)年の東日本大震災を契機とし
て2011年6月に制定された「津波対策の推進に関する
法律」において、11月5日が「津波防災の日」と定めら
れました。なぜこの日になったかというと、嘉永7年
(1854年安政元年)11月5日(日付は当時の暦日)に
発生した安政南海地震の津波の際に暗闇の中で逃げ遅
れた人々を高台に誘導するために、稲に火をつけたと
いう「稲むらの火」の逸話にちなんでこの日に決まっ
たようです。そしてこの日は、世界津波の日2015年の
12月22日第70回国連総会本会議の決議により11月 5日
が「世界津波の日」と定められ、津波の脅威について
関心を高め、その対策が進むことを期待したもの。
その、1854年の安政南海地震は、南海トラフ巨大地震
の1つとされ、約32時間前に発生した安政東海地震と共
に安政地震、安政大地震とも言われています。地震の
規模はM8.4と推定されています。この地震による津波
は、紀伊半島から四国、九州にかけての太平洋沿岸で
大きな被害をもたらし、特に紀伊水道や、土佐湾では
最大で16.1メートルの津波が観測されたようです、また
大阪や神戸市沿岸にも約2~3メートルの津波が到達し
たとの記録もあります。
今の日本列島は、毎日のくらい日本全国どこかで地震
が発生していて、それが海となりますと必ず地震津波
が予想されます。最近の東日本の災害についてはまだ
記憶に新しいものがあり、あの災害から、沢山学んだ
事や反省を踏まえた、今できる対策を精一杯対策して
必ず来る地震や津波による被害を少なくするように心
がけることが大切です。国や行政もしっかり対策して
ほしいが、まずは我々の出来る事、家の中の高い所の
物の落下防止など、自分で守れるところの再点検を今
から始めてみてはいかがでしょうか。











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の信州は暖かな朝

2023年11月04日 07時40分09秒 | Weblog
朝から気温が二桁、10度です。南からの強風が
きつい朝ですが、空は晴れて八割くらいの快晴
昨日は、塩尻市の図書館で古くなった書籍や雑誌
などを、市民に無料配布の日で、大勢の市民が
図書館にその書籍や雑誌やCDなどを無料で頂いて
いました。特設会場に沢山の書籍や雑誌などが
並べられて、それを選んで頂くには結構時間が
かかって、私もボランティアのかたわら数冊の
書籍を頂いて来ました。
その後図書館で、市内の歴史についてを、古い
市誌などを、見ながらノートをとったり写真の
コピーをとったりして、数時間を図書館で過ごし
てしまいました。
10月27日から11月9日迄の2週間の読書週間との
ことで、こちらも、大勢のお年寄りから、子供
連れの親子で賑わいました。三連休の初日です
が何時もは、静かな図書館も、昨日は賑やかで
した。
今日は、これから友人が、相続のことで相談の
約束、朝から少し慌てています。

信州の朝 近くの川の毛嵐
























コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は文化の日、その謂れは・・

2023年11月03日 07時43分37秒 | Weblog
今朝の信州は気温が7度、昨年は6度でしたからほぼ
平年並みでしたが、今朝は高速長野道の脇をみどり湖
サービスエリアの近くまで歩いたので、久しぶりに汗
を感じてしまいました、晴れた空、高速長野道も信州
に入り込む車が途切れません。今日の、文化の日から
三連休です、信州の紅葉真っ盛り素敵な紅葉日和です
文化の日「国民の祝日に関する法律」(昭和23年 法律
第178号)によれば、自由と平和を愛し、文化をすす
める日とされています。そして、晴天が多い気象上の
特異日としても知られていて正にぴったりの今日です。
明治時代、初代天皇である神武天皇の、即位日を指す
紀元節という祝日でした。そして、その時の天皇の誕
生日を「天長節」と呼んでお祝いしていました。いわ
ば明治天皇の誕生日は11月3日の今日でした。そして 
新憲法でこの日の「天長節」を祝日としたいという案
に対してGHQが難色を示し、新憲法のもと、日本が再
び過ちを起こさずに平和な国として歩むには、神格化
されていた時代の天皇と憲法を切り離す必要があった
ようです。そこで、GHQは新憲法が効力を発揮する
「公布から半年」目にあたる、5月3日を憲法記念日と
するように求められ、憲法記念日が確定しました。
しかし、今まで11月3日の天長節の休日をどうするか
となり天皇とは切り離す意味で、文化の日ということ
になったようです。文化の日とは「自由と平和を愛し
文化をすすめる日」と書かれたこの文言は新憲法にち
なんで選ばれた文言なのです。今日の11月3日が曜日
にかかわらず祝日となっているのは、元が天皇誕生日
だったからのようです。私事ですが私の亡くなった母
名前が「明子」大正生まれなんですが7月30日が誕生
日、明治天皇の崩御の日にちなんで「明子」となった
ようです。そんな文化の日・・今日はこれから図書館
です。












コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済政策とは??<経済・経済・経済??

2023年11月02日 08時50分48秒 | Weblog
今朝の信州は気温が7度、暖かな朝でしたが、南風が
強烈で、体感気温は5度くらいに感じました。空は概
ね晴れです。
臨時国会で、岸田総理は経済経済経済と繰り返し昨日
の答弁でも、「国民の可処分所得」と何とかの一つ覚
えの言葉を繰り返しています。そして野党の議員さん達
の質問も子供の学芸会のような質問、質問も幼稚なら
ツマランところで突っ込んで、一人マスターベーション
経国済民・・のはずの経済が「済大企業、済議員官僚」
となっていて、全くその意味も手法も理解している人
は居ないと感じます。
新聞や報道では、トヨタ自動車は1日、2024年3月期の
連結純利益(国際会計基準)が前期比61%増の3兆9500
億円になりそうだと発表した。従来予想(2兆5800億円)
に比べ1兆3700億円の上方修正で、過去最高益となる。
生産の好調や為替の円安効果が利益を押し上げる。車両
の機能向上に伴う値上げも貢献したと発表。
そして世界トップクラスの高い電気料金と言われている
大手電力中間決算、8社が最高益 燃料費下落、料金値
上げが利益を大きく押し上げたと、共同通信が伝える。
大手電力10社の今年2023年9月中間連結決算が先月末
にそろって発表となりました。ロシアの、ウクライナ
侵攻に伴う資源高で多くの社が赤字となった前年同期
から一転し、燃料費下落の影響で北海道、東北、中部
北陸、関西、中国、四国、九州の8社が最高益を更新し
ています。更に電気料金の値上げも相当貢献している。
10月31日発表した東京電力ホールディングスの純損益
は3508億円の黒字となり、業績が大幅に改善。家庭向
け料金の値上げで170億円の収支改善効果があったとわ
れています。家庭や法人向け料金の値上げで、北陸は
約500億円、中国は513億円の効果。原発再稼働で関西
は純利益が3710億円となり、最高益を更新。九州も
1498億円の純利益を確保した。国民の財布は軽くなる
一方なのに、大企業は以上の通り、支持率は過去最低
を更新し続ける岸田内閣本当に国民と対峙して、自分
勝手な減税でごまかさないで国民と対峙してほしい。
少なくとも国民を搾取して大企業だけが儲かる仕組みを
堅持して与党内部から足をひっぱらるようなことのない
ように・・











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月は霜月、Novemberに入りました

2023年11月01日 08時19分17秒 | Weblog
今朝の信州はいつもと同じ気温4度ですが、無風で寒
さも平年並み、昼間は温かくなるようです。朝から信
州の太陽さんは元気に輝いています。
11月に入りました。霜月と言われるように、霜が来る
季節です。霜とは気温が下がり物体の表面が0℃以下に
なった時、空気中の水蒸気が水にならずに昇華して氷
の結晶になり付着したものというようです。なので霜
が降りるとか降るような表現がありますが地上の水蒸
気が凍ったものなんですよね~今朝は、気温が4度です
霜にはなりませんでした。
今日11月1日はいろんな記念日なんですね~
計量記念日 1993年(平成5年)のこの日、改正計量法
が施行されたのを記念して通産省が制定し、翌年の
1994年度から実施された。
万聖節(総聖人の日) キリスト教で、すべての聖人の恩
恵を授かる日。諸聖人と殉教者を記念するためにおこ
なう祝祭日。
灯台記念日 日本最初の洋式灯台は、1868年に東京湾
の観音崎に設置された。この日に、着工されたことを
記念して海上保安庁が1949年(昭和24年)に制定した。
自衛隊記念日 1954年(昭和29年)7月1日に自衛隊法が
施行されたことを記念して制定。7月は災害出動が予想
されるため、当時の防衛庁が11月に変更した。
炉開き 冬になって炉や炬燵など暖房器具を使い始める
こと(「炬燵開き」とも言う)。茶家では、旧暦10月
の朔日または一の亥の日、中の亥の日に、風炉(ふろ)
を閉じて地炉(じろ)を開くこと。現在は新暦11月朔日
に行うことが多い。
犬の日 ペットフード工業会などが1987年(昭和62年)
に制定。「ワン・ワン・ワン」の犬の鳴き声から語呂
合わせで11月1日に。
紅茶の日 1791年のこの日、大黒屋光太夫がロシアの
エカテリーナ2世から紅茶を贈られたという。この史実
をもとに1983年(昭和58年)に日本紅茶協会が制定した。
全国すしの日 1961年(昭和36年)に全国すし商環境
衛生同業組合連合会が制定した日。新米が出回り、海の
幸、山の幸もおいしくなる時期に選定。
本格焼酎の日 1990年(平成2年)に作曲家の中山大三
郎氏らが設立した世界本格焼酎連盟が制定。
生命保険の日 生命保険協会が制定。 「生命保険の月」
11月の1日目の日。
点字記念日 1890(明治23)年、日本語用の点字が決め
られた。それまで日本語を点字で表す時は、欧米の点
字を利用したローマ字綴りにより表現されていたが、
官立東京盲唖学校長の小西信八が、かな文字にあった
点字の研究を依頼し、教員や生徒から提出された三つ
の案を検討し、この日開かれた日本点字選定会で教員
の石川倉次が考案した石川案が満場一致により正式に
採用したことを記念する。
玄米茶の日 全国穀類工業協同組合が制定。
川の恵みの日  三重県多気町の川魚を扱う会社「うお
すけ」が制定。 「111」が「川」の字に似ていること
から。 川に感謝し、川の環境と自然を考える日。
泡盛の日 沖縄県酒造組合連合会が1989(平成元)年に
制定。 11月から泡盛製造の最盛期に入り、泡盛の美味
しい季節となることから。
公共建築月間 毎年11月は公共建築物への関心を高め
るために公共建築月間とされている。由来は公共建築
の代表例である国会議事堂が昭和11年11月に完成した
こと。
今日は何の日の暦からお借りした11月1日の記念日を羅
列してみましたが、こんなにも今日の記念日が多いのも
珍しいですよね~











コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする