日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今日から火災予防週間

2023年11月09日 07時23分14秒 | Weblog
今朝の信州は気温が3度空は概ね晴模様ですが、上空
高く飛ぶ飛行機雲が鮮やかに長く見えました、天気は
下り坂と思われます。
今日から秋季全国火災予防運動11月9日~15日の1週間。
消防庁が1950(昭和25)年から全国的に展開している
運動で、火災の起こりやすい春の時期(3月1日~7日)
と秋の今日からの2度目が行われています。
そして、語呂合わせなのか・・119番の日とも言われて
います、1987年(昭和62年)に自治省消防庁が消防発
足40年を記念して設けた日で、一般の人にもっと防火・
防災の意識を高めてもらおうというのが狙い。
11月9日にしたのは消防へのダイヤルナンバー119にち
なんでのようです。
 総務省消防庁のまとめによると、2022年に全国で発生
した火災は3万6,375 件(概数)で、火災による死者は
1,446人(概数)と、2020年から2年連続の増加となり
ました。 
過去10年でみるとおおむね減少傾向にあります、10年
前の2013年は火災件数が4万8,095件、死者が1,625人
で10年前に比べるとだいぶ減少していますが、それで
も日本全国で毎日100件近い火災が発生しているこの頃
です。その火災による総死者数は、1,446 人でしたが
死者の火災種別では、建物火災が 1,168 人、林野火災
が 13 人、車両火災が 90 人、船舶火災が1人、航空機
火災が2人、その他 火災が 172 人となっています。
 また、火災による負傷者数は 5,719 人となっています。
火災による負 傷者の火災種別では、建物火災が 4,799
人、林野火災が 91 人、車両火 災が 197 人、船舶火災
が 24 人、航空機火災が1人、その他火災が 607 人と
なっています。この朝から暖房機が活躍する信州でも
火災は他人ごとではありません、こんな機会を通じて
電源のたこ足配線やガスコンロ、そしてストーブを始
めとした暖房機など・・再点検を~したいと思います。











総務省消防庁の火災死亡者の年齢別の表です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする