goo blog サービス終了のお知らせ 

中央線・西武新宿線の食べ歩き日記 -Bagus! Bagus! Bagus!-

SONY「Cyber-shot DSC-W200」で綴る、食べ歩き日記&我が家のレシピなど。

併設のショップも人気!中野通り沿いの、カジュアルフレンチ「ロイスダール@中野」

2008-09-14 14:30:19 | 中野・杉並食べ歩き
母が上京してきて哲学堂公園へ出かけた時に、お昼に立ち寄ったのがこのロイスダール
窓際の席を予約しましたが、自然光が燦燦と降り注いでとても気持ちがいいです。



中野通り沿いにあり、夏場だったのでわかりにくいかと思いますが、目の前の並木は桜なんです。
これはお花見の季節は、滅茶苦茶いい眺めでしょうね。

ランチコースは、まず前菜から。
4種類違うものが、盛り合わせででてきます。
こういうの、白ワインに合いそうだなぁと思いつつも、これから公園を散策するので、我慢、我慢。



お次はサラダと、かぼちゃのスープ。
サラダのドレッシングも、スープのお味もとてもあっさりしてます。



こちら、自家製のパンです。
レストランの下はこれらのパンのほか、デザート類などを売っているショップがありますが、もちろんレストランでもこうして味わえます。

柔らかくてほんと美味しかった~!



こちらチキンソテー。
ダシが効いたスースがとてもいいお味でしたが、若干味が薄めかな?
でも表面カリッ、中身ジューシーでちょうどいい焼き加減でした。



パンをついつい食べ過ぎたこともあり、すでにお腹いっぱいという感じ。
ケーキとかだとちょっと重いな~と思いますが、こういう胃の中にするっと入るスイーツはいいですね。



母と楽しくおしゃべりしながら、久々に親子水入らずな時間をすごせました。

中野駅からはかなり離れているお店ですが、駅からの路線バスがかなり本数が多いので車じゃなくても、不便は感じませんでした。フレンチというと、ドレスコードとか堅苦しいイメージが先行しますが、カジュアルに楽しめるのも魅力です。


最新の画像もっと見る