goo blog サービス終了のお知らせ 

中央線・西武新宿線の食べ歩き日記 -Bagus! Bagus! Bagus!-

SONY「Cyber-shot DSC-W200」で綴る、食べ歩き日記&我が家のレシピなど。

久々の我が家で、野菜尽くしのヘルシーおつまみで乾杯♪

2008-09-04 12:22:34 |  我が家のレシピ
先日愛川勤労祭のレポートをさせて頂きましたが、本日はその後実家で食べた晩御飯の紹介です~。

この日は、母親の誕生日がもうすぐ近いということで、私がアフィリエイトの記事のコンテストで入賞して頂いたシャンパンを持参。お祝いにあけようと思ったのですが、、、



お父さんが前日呑みすぎたとのことで、あけるのは次回ということに。。。
呑みすぎたとは聞いていたけど、そんなにひどかったとは(苦笑)。

駅に母に迎えに来てもらいがてら、シャンパン用にとオードブルの材料を買い揃えてしまったのですが、お父さんが「遠慮しないでビールでものみなよ」というので、本日は母と二人、ビールで乾杯することになりました。



中央は、アボガド、たまねぎ、マグロを混ぜた一品。
あえたソースは、オリーブ油、胡麻油、黒酢、クレージーソルト、ガーリックパウダー、ナンプラ−少々、白煎り胡麻。国籍を超えた調味料を使いこなす母には、毎度脱帽です。

お次は、最近私がハマッている一品。
水菜と引き割り納豆を韓国海苔で巻いて食べるものです。
ササッと出来て、ビールにもあう便利なスピードメニューです。



こちらは、ナムル風サラダ。
ナムルの材料を、母がサラダ風に仕上げちゃいました。



ドレッシングは、ごま油、塩、胡椒、すりおろしにんにく。
これも茹でた野菜を上記のタレであえるだけなので、とても簡単です。



肉好きな私だから、肉もね~と豚トロも焼くことに。
ネギたっぷり、塩、胡椒強めがのん兵衛的にはたまりません。
ジューシーな豚の脂が格別で、これもビールによくあいます。

野菜たっぷり、お肉も、お魚も。
バランスのよいご飯に、心もお腹も大満足。
やっぱり実家はいいもんですね。


最新の画像もっと見る