
先週末ペットショップ「コジマ」に買い物に行ったついでに、阿佐ヶ谷駅付近を散策していると、中杉通りを阿佐ヶ谷駅から南阿佐ヶ谷駅へ向かう途中に、私の大好きなタイ料理屋「ティーヌン」を発見。こんな近所にもあったんだと嬉しくなり、そんなにお腹が減っていなかったが、お店へ入ってみる事に。
ティーヌンの看板メニューであるトムヤムクンラーメンにしようと思ったのだが、メニューを見たらナンプラーが効いたタイのしょうゆ味ラーメン「バミーナーム」が、とても美味しそうだったのでそれにする事に。
澄んだスープはナンプラーの風味がとてもよく、刻んだにんにくがたっぷり入っていてとても美味しい。さっぱりしていて、何口でもスープが飲めてしまう。そんなにお腹が空いてないはずだったのだが、気が付けば完食してしまっていた。

トムヤン石鹸
タイの伝統的なスープ「トムヤム・クン」に着目。
レモングラス、ベルガモット、ショウガ根エキス
など、トムヤム成分がたっぷりと配合された自然
派石鹸です。爽やかなレモングラスの香り。

タイキッチン パッタイヌードル
数種類のタイの香辛料を入念に調合した
甘くてピリッと辛いソースとライスヌー
ドルが絶妙なコンビネーションのバンコ
ク屋台のヤキソバです。
海老、豆腐、野菜などの具材を用意する
だけで、タイで最もポピュラーで伝統的
な麺料理が手軽に味わえます。

タイキッチン スィートチリソース
タイの熟成した唐辛子と香辛料から作ら
れた、辛味を抑えたスイートでマイルド
な仕上がりの甘酸っぱいチリソースです。
ケチャップの代わりに、また、ロースト
チキン、肉料理、シーフード、揚げ物な
どのソースとして、幅広くお楽しみいた
だけます。
ティーヌンの看板メニューであるトムヤムクンラーメンにしようと思ったのだが、メニューを見たらナンプラーが効いたタイのしょうゆ味ラーメン「バミーナーム」が、とても美味しそうだったのでそれにする事に。
澄んだスープはナンプラーの風味がとてもよく、刻んだにんにくがたっぷり入っていてとても美味しい。さっぱりしていて、何口でもスープが飲めてしまう。そんなにお腹が空いてないはずだったのだが、気が付けば完食してしまっていた。

トムヤン石鹸
タイの伝統的なスープ「トムヤム・クン」に着目。
レモングラス、ベルガモット、ショウガ根エキス
など、トムヤム成分がたっぷりと配合された自然
派石鹸です。爽やかなレモングラスの香り。

タイキッチン パッタイヌードル
数種類のタイの香辛料を入念に調合した
甘くてピリッと辛いソースとライスヌー
ドルが絶妙なコンビネーションのバンコ
ク屋台のヤキソバです。
海老、豆腐、野菜などの具材を用意する
だけで、タイで最もポピュラーで伝統的
な麺料理が手軽に味わえます。

タイキッチン スィートチリソース
タイの熟成した唐辛子と香辛料から作ら
れた、辛味を抑えたスイートでマイルド
な仕上がりの甘酸っぱいチリソースです。
ケチャップの代わりに、また、ロースト
チキン、肉料理、シーフード、揚げ物な
どのソースとして、幅広くお楽しみいた
だけます。
辛そうでおいしそうですねww
って言っても、初心者でトラックバックのやり方も意味も
なんだかわかってないのですが。。。
ティーヌンは阿佐ヶ谷にもあるのですね!
私も、美味しいものとお酒の誘惑に負け続けな日々。
また遊びに来ま~す
そうそう、ティーヌン早稲田にもありますよねー。
私がこのお店を初めて知ったのは、この早稲田店でした。日本人の舌にあまり合わせていない、本場の味でいいなぁと思い、よく通ってました。
近場にあると知り、嬉しくて記事を投稿しちゃいました♪
トムヤムクンラーメンは辛いですが、バミーナームは、辛くないですよ。辛いのがもし苦手でしたら、この料理がおすすめです♪
遊びにきてくださって、ありがとうございます♪
私は昨日も、美味しいものとお酒の誘惑に負けてしまいました……(苦笑)。
お店のオフィシャルサイトを見てみたのですが、「ティーヌン」は、結構支店があるようです。色々食べ歩いて、味を食べ比べてみる……なんてのも、楽しいかも知れませんね~。
また、ぜひ遊びにいらっしゃってください。私も、ちょくちょく遊びに行かせてもらいますねー。これからも、どうぞよろしくお願いいたしますー。