職場でマレーシアにいらっしゃった方が、私がアジア好きだと知り、その方のおうちの秘伝のカレーレシピ&クアラルンプールで買ってきたというカレーパウダーを頂いたので、我が家でもつくってみることにしました。
材料は、鳥手羽元、たまねぎ、トマト、ココナツミルク、クアラルンプールカレーパウダー。
そしてこのカレーパウダーだけだとかなり辛いとのことで、日本のカレールーを混ぜるといいよとすすめられたので用意。
ルーはこの2種類を使いました。
日本製のルーは、これまたすすめられたジャワカレーにしました。

辛さに関してはかなり強いほうなので、日本のルーを混ぜなくてもいいかな?と思ったのですが、スパイスが強いアジアのカレーに日本製のルーを混ぜるということに興味があったので、トライしてみました。
作り方はとても簡単。
刻んだたまねぎを炒めたところに、刻んだトマト、鳥手羽、カレーパウダーを入れて煮込み、仕上げにココナッツパウダーを入れてできあがり。
仕上げに香菜をたっぷり振りかけてみました~。

トマトを加えてカレーを作ったことはなかったのですが、水を加えなくてもトマトの旨みを含んだ水分がうまい具合にルーに馴染んで美味しく仕上がったのにはびっくり。
日本のルーだけだと、ねっとりこってりした感じになりますが、クアラルンプールカレーを入れることにより、ほどよくサラッと感も加わりとてもいい味に仕上がりました。
これは美味しいカレーパウダーを貰った&いいレシピを教えて頂きました♪
またこの日は、近所の酒屋でたまには個性的なビールをとこちらのビールを買ってきました。

コクのある苦味の利いたベルギービールで、シンプルでありながらカッコイイボトルの形もお気に入り。
スパイシーなカレーには、日本のビールよりクセのあるタイプのほうがいいかなと選んでみました。
日本のビールだけでも色々な味わいがありますが、ベルギー、アジアなど、ほかの国のものにも手を出し始めると、自宅で料理を作ったとき「この料理だったら、あれがいいかな」と、ワインの銘柄を選ぶようにビールを選ぶ楽しみもどんどん広がっていくんですよね~♪

オルヴァル 瓶 330ml*24本 送料無料 【ケンコーコム】
材料は、鳥手羽元、たまねぎ、トマト、ココナツミルク、クアラルンプールカレーパウダー。
そしてこのカレーパウダーだけだとかなり辛いとのことで、日本のカレールーを混ぜるといいよとすすめられたので用意。
ルーはこの2種類を使いました。
日本製のルーは、これまたすすめられたジャワカレーにしました。

辛さに関してはかなり強いほうなので、日本のルーを混ぜなくてもいいかな?と思ったのですが、スパイスが強いアジアのカレーに日本製のルーを混ぜるということに興味があったので、トライしてみました。
作り方はとても簡単。
刻んだたまねぎを炒めたところに、刻んだトマト、鳥手羽、カレーパウダーを入れて煮込み、仕上げにココナッツパウダーを入れてできあがり。
仕上げに香菜をたっぷり振りかけてみました~。

トマトを加えてカレーを作ったことはなかったのですが、水を加えなくてもトマトの旨みを含んだ水分がうまい具合にルーに馴染んで美味しく仕上がったのにはびっくり。
日本のルーだけだと、ねっとりこってりした感じになりますが、クアラルンプールカレーを入れることにより、ほどよくサラッと感も加わりとてもいい味に仕上がりました。
これは美味しいカレーパウダーを貰った&いいレシピを教えて頂きました♪
またこの日は、近所の酒屋でたまには個性的なビールをとこちらのビールを買ってきました。

コクのある苦味の利いたベルギービールで、シンプルでありながらカッコイイボトルの形もお気に入り。
スパイシーなカレーには、日本のビールよりクセのあるタイプのほうがいいかなと選んでみました。
日本のビールだけでも色々な味わいがありますが、ベルギー、アジアなど、ほかの国のものにも手を出し始めると、自宅で料理を作ったとき「この料理だったら、あれがいいかな」と、ワインの銘柄を選ぶようにビールを選ぶ楽しみもどんどん広がっていくんですよね~♪

オルヴァル 瓶 330ml*24本 送料無料 【ケンコーコム】