レッツゴー!マッサージ師

あんまマッサージ指圧師の専門学校に通いつつ、育児と手作り生活をのんびり楽しむわたしのブログです

マフィン

2005-08-20 21:13:35 | 作ったもの
土曜日は毎週こどももお弁当なのですが、
実はほとんど食べてくれないのです。
この~!って感じですが、れっきとした理由があるのです。

土曜日は保育園でなぜか10時頃にパンと果物と牛乳が出るのです。
だったらそれを昼食として出してくれれば・・と思っちゃうのですが・・・

せっかく作るんだから、わたしとしては、やっぱりお弁当を
食べてほしいじゃないですか。

だから朝食をコーンフレークと果物など軽めに用意するのですが、
息子は必ず
「ええ~っ!ボク、これだけじゃ絶対足りないっ!これだけじゃ
 ボク、絶対元気がでない!」
と、大騒ぎします。
そうなるとオットが必ず
「朝ごはんはしっかり食べさせろよ。腹いっぱい食わせてやれよ~」
と、大騒ぎします。

で、結果、いつもより多めに食べて行き、保育園でパンを食べ、お弁当は残す。

わたしもやっとこの呪縛から脱出しようと決意し、
昨夜はマフィンを焼きました。

画像のものはブルーベリーマフィン。わたしの朝食です。
あとマーブルチョコマフィンとチョコチップ入りの3種類を作りました。

朝はきちんと食べさせました。
お弁当はマーブルチョコのマフィン1個にバナナ半分、
フライドポテトとプチトマトという潔さ!

息子に
「ママ、今日のお弁当は先生たちはびっくりしてたけど、
 このくらいでちょうど良かったよ!」
と言われました。

どうせオットのお弁当を作るので、おんなじおかずで
ミニチュア版を作っちゃうのは楽だったのです・・・
早く気づけよって感じですが、別物を作るガッツがなくて。

少しづつ夜の風が涼しい日が増えてきました。
また焼き菓子やマフィンなど作り始めようかな・・と考えています。