夢もよう・夢にっき

今は一瞬で過去になり、残る写真や日記もその時々で不思議もよう。まるで夢の中の出来事のよう

悲惨な状態

2020-11-20 | 
朝晩の冷え込みで紅葉がとてもきれいになっていたのに
なぜかこの三日間、冷え込みはないのにいい天気、とても暑い!まるで夏日

動くと暑い!汗が出る

冷え込みだしたから畑の虫、動きが鈍ってきただろうと思って油断していた

悲惨な状態になっていた
この白菜、根きり虫にやられたので後から植え直したので皆より一回り小さかったのだが・・・

ほとんど食べつくされていた

1つにこれだけのヨトウムシがいたんだからたまったもんじゃない

キャベツの大穴は誰の仕業?

これももっと大きなヨトウムシだろうか?見つけられなかった

太い大きな大根だと抜いたら

こんなことになっていた
虫のせいだけではないのだろうけど・・・

広島ブログ

柚子復活!

2020-11-16 | 料理・弁当
昨年は花が全く咲かず一つも実がつかなかった柚子の木

その前の年は何個か実はついたけど茶色というかくろっぽいままでした
以前は程々出来ていたのですが大きくなり過ぎ上をひどく切り込んだためです

今年は花が咲いてた、ひょっとしてと思ったら実が付きだし
黄色くなりました!
それも下だけだけどアチコチあるある、結構沢山出来てる!

その上友だちがくれたりして(今年は何処も豊作なのかしら?)

鍋に入れたり、柚子ティーにしたり、漬物にも入れたり色んなものに入れるけど
とても使いきれない・・・
どうして食べようかと思案

クックパッドで「苦くない柚子ジャム」が出てると何でも屋

二人で挑戦してみました!
二つ割にして絞って

皮は千切り
種をお茶バックに入れ
薄皮と砂糖を入れ煮込んで8分
種のパックを取り出して5分
早すぎてちょっと大丈夫?って感じでしたが
冷めたらトロミもつきジャムらしくなりました

種も薄皮も入れ煮るんだ・・・それでとろみが出るらしい
大量に出来ました

味はちょっと苦みがあるような・・・千切りが大きすぎたようです
でも柚子の味がしっかりして結構美味しいと思う
でも糖分は多いよね・・・・・食べ過ぎないようにしなくては



広島ブログ

夜紅葉狩り

2020-11-15 | 景色・自然
今年は朝晩の冷え込みもあり紅葉が奇麗だと聞き
尾関山に行ったけど駐車場が狭くいっぱいで止めれず、待たなくてはならないのであきらめた
それで夜行くことに
しかし散歩にしてはちょっときついので車で行った
8時過ぎていたこともあり空いていた

三次中、高校の美術部などがコラボして和傘や竹で飾り付け、ライトアップしてあり

今までになく幻想的できれいだった

ちょっとしたアイデアでこんなに晴れやかになるんだ



展望台に上がり三次の街を見下ろしてみた

反対側から降りようとしたけどこちらには全くあかりがなく
真っ暗で足元が見えなく恐くてあきらめて引き返した
まあ、そこまでライトアップするのは大変だし、モミジがないのかも


広島ブログ

柿畑にいるのは誰?

2020-11-04 | 景色・自然
近所の柿畑には小さいけどいっぱいなってる!
葉も全て落ちて実だけになっているけど


じっと畑の中にたたずんでる
誰?鵜?サギ?
何をしているの?
柿を食べに来ている?
何かを探してる?見つけてる?

長いことじっとしていたけど気付いたらいなかった

今年はうちの柿の木には実が沢山出来てるって思っていたのにどんどん落ちてしまって
ほとんど食べれなかった・・・





広島ブログ

アマビエ効果あるかな?

2020-11-01 | お出かけ
今夜も散歩はもののけミュージアム
私たちは夕食を食べてから出かけたのだが
孫たちはお菓子をもらうとかで一足先に行っていた
でも結局、お菓子はなくなっててもらえなかったし食べるものは売り切れでほとんどなかったらしい・・・

予想外の人数だった?まあ昨日は少なかったからね、でも今日は土曜日だし多いでしょ
「もののけコスプレコンテスト」があり色んなコスプレをしている人もいたし

他県から来た人も多かったのではないかと思うが・・・

近くに食べれるところもコンビニもないのにね

私たちは昨日と同じ新宿、歌舞伎町の妖怪ロボットと三次太鼓のコラボを観た

三次太鼓、女性の方が多い
男性に負けず迫力ありかっこいい!
センターの小柄な女性がリードを取ってる!?


帰りは土手ではなく遠回りをして本通を歩いて帰った
道の両脇には妖怪行燈がついてはいたが、暗く静か
お店は何処も開いていない
まあもともと食べるところは少ないのだが、フードセンターも7時までらしい
なんだか寂しいような

巴橋を渡って中央通りになり、やっと開いているお店があった


結局孫たちはコンビニでおむすびやおでんを買っていた・・・・・



広島ブログ

もののけハロウィン!

2020-10-30 | お出かけ
三次に妖怪が大集合!



散歩をちょっと足を延ばして
もののけミュージアムに行って見た

ロボレス妖怪ロボットショー

三次太鼓と妖怪ロボットのコラボ

三次太鼓!結構迫力あってかっこよかった!!


私も若かったら太鼓叩きたいなって思った
気持ちよさそう・・・思い切り叩けたらなぁ

明日も行くよ!

広島ブログ

ありがとう!感動の花火!!

2020-10-17 | 出来事
毎日の日課になっている散歩

今夜はみんなに元気をと花火が上がるというので8時前に家を出た

土手に着くと子ども連れなどがまばら
散歩らしき人もチラホラ
いつも通り巴橋まで行き折り返し途中で花火が上がり始め
打ち上げの真正面で見れた
人も少なく、最初は一発ずつ順番に上がり
打ち上がる時のバボッツて音もよく聞こえて面白かった

344発って聞いていたので
そろそろ終わりかなって思っていたら
バボッバボッツ、ドカーン!バンバンバン!
凄いのが立て続けに上がった!!
キレイ!!
大きさもちょうどいいし、人も少なく近くでゆっくり見れて
最後に凄い仕上げがありすっかり感動した

今までで見た花火の中で一番良かった!って思えるくらい
10分ちょっとの間だったらしいけど十分満足できた

ありがとう!!



広島ブログ

虫との闘い

2020-10-17 | 
ブロッコリーやキャベツがポキっと折れてる
根きり虫にやられたのだろう
植え直し
何本目だろう・・・

今年は暑すぎ、まだまだ、もう少し涼しくならないと・・・
大根もカブも、人参も全部ワザと撒くのを遅らせたのだが
良かったのか悪かったのか・・・

チンゲン菜や水菜、広島菜を間引いた
ここにも大根ほどではないけどいる・・
硬いダイコンハムシだけでなく柔らかい小さい黒い虫もいる

カブはほとんど食べられて無残なことになっていた・・・・・

草の方が立派になってる?

諦めて二十日大根を植えてみた

遅まきながら玉ねぎも種をまいた
義父が昨年買って植えてない種があったので
ダメもとで植えてみた
やっと芽が出たけど

ほそーい!
流石に植えるのが遅すぎたよう・・・
まあ買うからいいんだけどね


広島ブログ

びっくりゴーヤ

2020-10-12 | 
まだ花は咲いていたけどもう小さいのばかりになったから
そろそろ終わりかな

全部採ったつもりだった・・・

何でも屋に倒してもらったら
なんと

こんなに沢山のゴーヤが!それも大きい!お化けゴーヤ!
びっくり!
こんな大きいのに何で見つけられなかったの?
何処にあったの?

下に隠れてたんだって!こんなに沢山!
上ばかり見てちゃんと探してなかったってこと・・・
確かに上はかなりスカスカになっていたけど
下は青々としていてたわ

喜んで食べるのは私だけだし・・・
さすがに食べきれない
どうしよう


いつもアユや猪肉をくれる友だちが
ゴーヤが好きと言っていたはず
取りに来てもらった

広島ブログ




昔取った杵柄?

2020-10-07 | 義父母
アジ釣りが好きでよく海にも行っていた義父
免許返納したので行きたくても行けなくなっているだろうからと
友だちが気を利かせて誘ってくれた

すぐに、「行くよ、行きたかったんじゃ!!」
えー、息子は嫌々ながら・・・
結局、孫一家も一緒に行くことに!
久しぶりの親孝行!?

本人は喜んで準備をし始めたが

道具、あれがないこれがない・・・捨てたんか!(私のせい)
すっかり孫婿にあげたことは忘れているよう
しっかりしているようなんだけど寄る年波には勝てないよねえ

私と義母はお留守番

心配だった雨も降らず
皆の成果はイマイチだったらしいけど

一番多く釣ったらしい
釣り上げた時、2匹ついていて勢い余ってか転んだそう・・・

帰って義母に話している
義母が「危ないのぉ、海に落ちたら大ごとじゃ」と言ったら
「泳ぐわい!わしゃあ、泳ぐなあ上手いんじゃけぇ」と・・・
元気いっぱいの義父でした・・・

親切な友達と優しい孫たちのお陰で思いがけず楽しめたようです

本当にお世話になりました


広島ブログ

お散歩の目的がプラス

2020-10-04 | 出来事
運動不足になっているし、中々出かけられないし
気分転換にもいいかなと
二人でお散歩を再開して5か月くらいかな

夕食後7時半前後に歩いていたので、夏はまだ明るくて
マスクなしではちょっと気が引けて、付けたり付けなかったり
今は6時過ぎれば暗くなりだしマスクなしで平気になりました

今年は鵜飼いもないのでただ土手を歩くだけでは飽きるので
最初はアチコチ行っていましたが今は土手筋一筋です

土手脇筋の電気に虫が寄ってきている!
カゲロウがほとんどで捕まえやすいのです
挙動不審とみられている?

そう、カエちゃんの餌です

畑にいるコオロギの小さいのも食べるようですが、カゲロウも食べるのです
が、涼しくなり少なくなり始めています・・・
いつまで続くかな

広島ブログ

虫との闘い!

2020-09-27 | 出来事
昨年までは目の粗い網で囲っていて
虫だらけだったので

今年は目の小さい網を買って
大根も人参も、カブも、春菊も種を植え
すっかり安心していた

順調に芽が出てきたと思ったら!!

昨年大量発生していたダイコンサルハムシ
なんと、よく見たら今年もいた!それも結構の数だ!
黒くて小さくて硬くてポロっと下に落ちる、潰しても中々つぶれない
取っても取っても・・・・・
食いつくされるとろこだった!
油断していた・・・

大根たちだけではなかった!
苗を買ってきて植えた白菜もこんな状態になっていた!


{ダイコンサルハムシ の生態
成虫・幼虫ともアブラナ科作物の葉を食害する。発生が多いときには葉脈だけ残し網目状に食い尽くす。
成虫態で越冬するが、アブラナ科作物で加害が見られるのは初秋以降である。飛翔せず歩行により移動す
る。触れると葉から転がり落ちる習性がある。殺虫剤には弱く通常の防除を行っている圃場では発生する
ことは少ない。有機農業や家庭菜園等で問題になる。最近では各地で発生が見られ発生が多くなっている
地域も増えているという。
成虫は年2、3回の発生で、枯れ草や石下などで成虫で越冬した個体が4月頃から活動を開始する。 夏
場は仮眠し気温が 20℃前になる秋に再び姿を現し、1~2世代発生し 11 月上旬に越冬に入る。
成虫の寿命は 500 日にも及び、産卵数は約 1200 個。秋期の卵から成虫までの生育期間は、卵が約5日、
幼虫が 15 日前後、土中に潜る蛹が約 12 日間で、ほぼ1ケ月で卵から成虫になるのである。小さな体に似
合わぬ成虫の寿命の長さと、驚くべき産卵数と成長の早さである。 }

飛んでくるものと思っていたが、土の中で越冬していたんだ!!


広島ブログ

やっと植えました

2020-09-22 | 
あまりに暑い日が続き、秋がなかなか来ない
畑仕事が出来ない
って思っていたら雨が沢山降り
やっと朝晩が涼しくなってきたようなので

まずは畝を作って

マルチを張り
白菜とキャベツとブロッコリーの苗を買ってきて植えました

植えたらすぐにネットを掛けないと、どこからともなくやってくるのです
チョウチョが!
黄色だけでなく白いのや水色いやグレー?アゲハ蝶もどこからともなく急に現れます
目ざといですね、次々とやってきます

ボクの虫捕り網を持ってきて捕ろうとしましたが、中々上手くいきません

何とか植え終わりました
次の日は結構雨が降り、生き生きとしてよかったと思っていたのですが

今日、ブロッコリーが折れていました!二本!

雨のせいじゃないよね
植え方がまずかった?
根きり虫?

薬撒いときました
新たに買ってきてまで植え替えたくないのですが・・・・・



広島ブログ

育ててみると可愛くなるねえ

2020-09-04 | 出来事
アルビノのカエルのカエちゃんとザリガニのザニちゃん

虫を捕まえ食べさせたり、毎日かごを洗ったりと最近は世話をしているのはボクと母さん
ネエチャンとじいじ、なっちゃんもちょっと

カエちゃん、まあまあ大きくなったでしょ

よく食べるようで、色も透明っぽかったけど黄色が濃くなったようです

でも冬になり寒くなったらどうするの?虫もいなくなっちゃうよね
冬眠すると言ってもどうすればいいのか

いずれ帰えさなくては・・・

独り立ちできるかな?目立ちやすいし動きが鈍いし、目もよく見えていないみたいだし・・・すぐに・・・
愛着がわいて可哀そうで中々帰せないみたい



広島ブログ

あまりの暑さに!

2020-09-02 | 
9月になったのに真夏日、熱帯夜が続いている

先日エアコンのない暑い台所で食べていて急に気分が悪くなり座り込んだ・・・
あわてて水分補給してエアコンのある部屋に行き横になった
確かに食べていて喉が渇いたと思ったような気がする・・・
これが熱中症なのかも?
エアコンのない台所、ガス周りは特に危ないよね

畑の野菜たちも過酷な状態のようだ

水をやっていたのだがピーマンとしし唐は暑さだけでなく大量のカメムシにやられ悲惨な状態になっている

取っても取っても湧き出てくると思ったら

ドンドンしなびてピーマンの実がうまく出来ない、こりゃもうダメだ!

隣にあるサツマイモの葉の下にも大量発生していた
こちらには水はやらないがひょっとして下の芋がうまく育っていないのでは?
今更薬をという訳にも行かず・・・

ナスにも多少被害が出ているが、切り戻しをしたら少しは食べれそうなのが出来だした
カメムシは暑さは平気なんだ・・・

柿は今年も沢山なってると思っていたが、気付けばほとんど落下して

残ってる実はわずか!

これはカメムシとかではないだろう、あまりの暑さのせいではないか?
ここには水やりはしていなかったなあ・・・


ただ、ブドウは今までになくほとんどが熟れていい形、色になった
最近甘さも増してきたようだ
しかし暑すぎて中で干しブドウ化し始めているのがあるので
早く採って食べなくてはならない

畑も鋤いたり、秋野菜を植えなきゃならないし忙しいわ
いや暑すぎるから植えるのはあわてない方がいいのかな?



広島ブログ