あさりぴーす日記

日々のあれこれをマイペースで更新。

お気に入りを見つける事が楽しみです。

お祝いちらし寿司

2010年03月31日 12時28分24秒 | おつまみメニュ~♪

旅立ちの春

昨日は4月から社会人になる甥っ子が

挨拶に来ました

papaの好きなをかかえて~

昼ごろ連絡があったので急遽お祝いのパーティ開催準備

彼は、ちょっと遠くに勤務する事になってます。

体に気を付けて頑張って

若者の旅立ち・・・応援してます

 

まずは付きだし お酒呑める子なので・・・

 

  もどり鰹のたたき

   これ凄く美味しかった もどり鰹って今が旬???

 

  フライ3種

   食べたい物はお肉って事で、

   冷凍庫にあるものでエビ&ヒレかつ&チキンカツ

   やっぱり若い子って肉がお好みね

   細いのにめちゃ食べる

   ちょっと羨ましいわぁ~~

 

  ちらし寿司

   お祝いと言えばこれしか思いつかない・・・

   発想の貧困なあたし

   甥っ子も写メ撮ってた(笑)

   感激してくれたみたい

 

   残った物はお持ち帰りしてもらいました

 

   また、帰ってきたら会いましょう

 

 

ホントはね・・・

昨日の晩ご飯は「蕎麦」にするつもりで

蕎麦粉&小麦粉も合わせて準備してたの~

メニュー変更しちゃったんで

今から「蕎麦打ち」しま~す

 

 

台所は粉だらけっす

 

 

 

 

じゃ~今日はこの辺で

 

 

 

 

今日も遊びに来てくれてありがとう

おかげ様でランキング少しアップしてます。

とっても励みになってるの~

 

これからも応援してね

  


おだまき蒸し&じゃこチャーハン

2010年03月30日 15時49分09秒 | おつまみメニュ~♪

今日は気温は低いけどお天気

洗濯物も良く乾いた

 

 

暴飲暴食の後は

何を食べるのが良いのでしょう??

色々考えた献立

 

 おだまき蒸し

  茶碗蒸しの要領で、茹でたうどんに下味を醤油で付けたのを

  入れてあとは蒸すだけ

  大阪の郷土料理らしいです

  うどんが入ってるので食べ応えがあるよ~~

  風邪ひいたりした時にはこれいいかも

  

  豚シャブ大根サラダ

   肉が少し残ってて・・・あっさりポン酢で食べました

 

 

 じゃこチャーハン

   少なめに作ったんだけど、おだまき蒸しで以外と

   お腹一杯になったから、またお残し・・・

   今日、お昼に食べました

   じゃこ&ネギ&卵だけなので簡単

   味付けはお醤油と塩コショウで、本当に美味しい

   じゃこって凄いね

   今日は「ちらし寿司」の合わせ酢の中に

   じゃこ入れて寿司飯作りました

 

 

   年を取ったらカルシウムは取らなきゃね

   あたしはチーズは好きだけど、牛乳が苦手

   じゃこは大好きなので、いっぱい使おう

 

 

 

あさり登場

 2個の玩具をpapaが合体させました

 おやつを入れて取り出す玩具です。

 あさりはガムテープを貼ってふさいでも

 すぐ、中身を食べちゃうので・・・こんな形に・・・

 どんだけ、食い意地がはってるのか

 papaとあさりの知恵比べです

 この写真も

「おっさんもう無いからはよ入れんかい

 って言ってます(笑)

 

 

 

 

 

 

今日も遊びに来てくれてありがとう

おかげ様でランキング少しアップしてます。

とっても励みになってるの~

 

これからも応援してね

  


お花見バーベキュー♪

2010年03月29日 12時01分32秒 | 日記

平成22年の桜

日曜日、朝だったけど、お花見に出かける頃には

良いお天気になりました

昨晩はお友達の知り合いの家庭料理のお店で

飲んで、食べました しかもおごって頂いて~

有難う

 

 

起きてから

我が家にお泊りだったemiちゃんとバーベキューの準備

 

お肉が写ってませんが…カルビ&ホルモン&豚バラなど・・・

焼きおにぎり用におにぎり作りました

 

 食べるのが先で・・・

 慌てて写したけど、さびしい感じ

 

 ビールと缶酎ハイ (どんだけ飲んだ???)

 

 10時半から4時までビッチリ宴会しちゃって~

 とっても良い場所だったし、外でBBQって楽し~~

 あさりちゃんも一緒に連れて行って散歩し放題

 今日は寝てて起きてこない

 よっぽど疲れたと思われる

 

 桜 凄くきれいでした

 

お花見できて良かったぁ

 

 

 

それと・・・嬉しい事

名古屋出身で三重にお住まいのブログのお友達から

送って頂いた「寿がきや」シリーズ

どらうみゃあカップ麺食べました

スープも麺もどらうみゃあかった

papaも絶賛

「寿がきや」さん頑張ってますね~

全国展開したらいいのになぁ

優しいマリンママさん

有難うございました 

めちゃ嬉しかったよ~~~

 

 

 

 土日は年甲斐も無く暴飲暴食

結局、胃薬のお世話になった2人でした・・・とほほ

今日は少し献立考えないとね

では、また

 

 

 

 

今日も遊びに来てくれてありがとう

おかげ様でランキング少しアップしてます。

とっても励みになってるの~

 

これからも応援してね

  

 


揚げだし豆腐&八宝菜&筍・・・

2010年03月27日 15時50分12秒 | おつまみメニュ~♪

土曜日ですね~

今朝は昨日より寒かったよ・・・

春はどこに行っちゃったの

 

今日はpapaはお仕事

でもね~~

今晩は外で飲み会

これは久々です しかも家での宴会じゃない

だから今日は献立も考えないし作らないし後片付けも無い

とっても良い日

明日は同じメンバーで花見

連ちゃんで飲める

楽しみ~

 

 

昨日の献立

お隣さんから頂いた筍

しかも茹でたのを持って来てくれて

楽チンでした。

これはしっかり味付けしました

 

 

  揚げだし豆腐

   3パックになってて日持ちがするお豆腐あるでしょ

   水もあんまり切らなくて良いし

   これは使えるよ~

   パックから出してしばらく放置、片栗粉まぶして揚げるだけ~

   美味しかった

 

 八宝菜

  我が家には今、タケノコが・・・いっぱい

  これだと消費できる

  いつもの作り方とちょっと変えてみたら

  めちゃくちゃ良い出来  天才かしら な~んて

 

 

 

 

それでは、また

  

     

 

  

   

 

今日も遊びに来てくれてありがとう

おかげ様でランキング少しアップしてます。

とっても励みになってるの~

 

これからも応援してね

  

 

 

 


お釜で筍ごはん

2010年03月26日 12時08分58秒 | おつまみメニュ~♪

今日、めちゃくちゃ寒くないですか

もう4月が目の前なのに…何この寒さ

灯油はまだ必要なのね~

 

 

昨日、野菜市に行って今年初の「たけのこ」をゲット~~

早速下ごしらえをして

秘密兵器の登場です

 

 じゃ~ん

 3合炊き用のお釜

 これを使って「筍ごはん」を作りましょ

 ガスでも簡単にご飯炊けます

 炊飯器より時間もかからないし

 ご飯の炊きあがりが全然違う~

 

 

 最初はね・・・上手に出来なくて苦労したんですよ

 

 こんな感じ

 完璧です

 筍って春の味ですよね 

 

それと他の献立は・・・

  里芋の煮物

   今回は薄口醤油でお上品に仕上げてみました(笑)

 

  手羽元のソテー

   手羽元に切れ目を入れて開いて

   お酒と塩コショウで下味

   フライパンで焦げ目が付くくらいソテーしたら

   お酒を入れて蓋をして完璧に火を通します。

   今回は焼き肉のタレで味付けてみました

   お肉屋さんお勧めのタレが美味しいので

   助かりま~す

 

 

  筍ごはん&シジミのおみそ汁

  しじみって真水につけて砂出しするんだってね~

  知らなかった

  そして冷凍すると味が良くなるって

  冷凍できるのは知ってたけど・・・

  今回は真水につけて半日くらい置いてただけだけど

  いつもより美味しい

  

 

  しじみって肝臓に良いのよね~

  酒飲みにはぴったりの食材

  今度、しじみも取りに行って冷凍しなきゃ

 

 

 

 

 

今日も遊びに来てくれてありがとう

おかげ様でランキング少しアップしてます。

とっても励みになってるの~

 

これからも応援してね

  

 

 

 


どうしても焼きそば!!

2010年03月25日 15時00分17秒 | おつまみメニュ~♪

先日のお休みで行ったお祭り

ちょうど昼時って事もあって露店には行列・・・

あたしは長い事、並んだけど一向に買える気配がなくて

リタイア

結局、その時食べれなかった

「焼きそば」

どうして売ってるのを見ると食べたくなるんでしょう

根に持っていた胃袋が欲しがってたので

  家の焼きそば

   ネギをたっぷり入れて作りました

  うんうん

  これで、胃袋も納得

 

後は軽めで

 

  たまご豆腐

 

  ひじきの煮物

   生ひじきを使って、牛蒡&ニンジン&あげ

   昔はこれを自分が好んで作ってる姿は想像出来ませんでした

   今は和食が一番

   ホントに牛肉&豚肉の消費が減りました

   鶏肉は相変らずだけどね

 

 

 

 

 

 今日はスイートピーを飾ってみました

 それと

 待ちに待った花が咲きました

 

 シンピジューム

一年、可愛がって育てたのでご褒美をもらった気がします

 

もう一鉢も3本花芽が・・・

まだ蕾なんでちゃんと咲いてくれたら良いなぁ~

 

 

 

 

 

 

 ずっとランキングほったらかしてました

 ちょっとは気にしてみようかと思ってます。

 きっと励みになるはず

             宜しくお願いします    

 

 

 

 


ベジ鍋で野菜たっぷり

2010年03月24日 13時13分19秒 | おつまみメニュ~♪

昨日も今日も冷たい雨が降ってます

また春が遠のいた感じ・・・

三寒四温って言うけど、もう三寒以上ですよね~

 

 

寒かったのもあったけど、

野菜が不足してるので・・・

献立はこうなりました

 

  ベジ鍋

   ベジタブル鍋で~す

   切るだけ~

   竹輪に水菜を入れたのはちょっと手をかけました(笑)

   大根の千切りとか人参も同じようにしたかったけど、

   竹輪が2本しかなくて・・・

   こうすると野菜がばらばらにならなくて良いですよ

   

 

  ワカメと鮭のおにぎり

   シソの葉を巻いて食べると美味しかった

   たくあんは、

   「はかたコブコブ」って言うの~

   とっても美味しいんで、ずっとハマってます

 

 

 

 

 

それから久々のあさりで~す

 いつものポーズなんですけど、ちょっと首をかしげた所が撮れました

 美容院に行って短く切られてるし・・・

 papaに鈴を2個も付けられてます

 どこにいても分かるようにって付けるんですが

 何だか、ネコっぽい子になったかも

 

 

 

じゃ。。今日はこの辺で

いつも見に来てくれて有難う

 

 

 

 

 

 ずっとランキングほったらかしてました

 ちょっとは気にしてみようかと思ってます。

 きっと励みになるはず

             宜しくお願いします 

    

   


連休の献立

2010年03月23日 13時32分41秒 | おつまみメニュ~♪

我が家の充実した2連休もあっという間に終了

また、いつもの毎日が平凡に始まりました

 

土曜日は、探していた「けん玉」を見つけてラッキ~

しかも競技用です

子供の頃、「こま回し」とか「けん玉」

良く遊んだので以外と上手なのよ

 

  和風オムレツ

   前からpapaにリクエストされてたオムレツ

   トマト味が食べられない彼のお好みで

   ひき肉&玉ねぎ&ジャガイモを

   お醤油、酒、みりんでしっかり味付けします。

   後は卵でくるむだけ

 

 

 ちょっとずつおかず

  甲イカゲソのバター焼き

  キュウリとカニかま和え

  お弁当の残りのチキンボール

 

  新玉ねぎのサラダ

   新玉ねぎがお店に並び始めましたね~

   これ大好き

   毎日でも食べれる

 

 

 

それとホームベーカリーで作ったパン

 

  ココアパウダーとチョコチップ入り

   米粉パンやライ麦パン色々焼いております

   これが楽しい!!

   papaの一押しパンがこれです  

   HBは買って大正解でした

   ちなみにあたしはフランスパンコースで焼くライ麦パンが好き

 

 

 

昨日は近くの大きな公園の「椿祭り」に出かけました

でも、カメラを持って行くのをすっかり忘れて

天気も良く、桜もチラホラ咲いていたのに・・・

写真はありません

 

来週はその公園で「お花見」決行したいと思います

昨日もね、お弁当持って行ったら良かった・・・

 

 

 

 

遠足みたいに自然の中で食べるって

本当の贅沢かもね~

 

 

 

 

 

   

  ずっとランキングほったらかしてました

 ちょっとは気にしてみようかと思ってます。

 きっと励みになるはず

             宜しくお願いします

  


蕎麦サラダ&まぐろ漬け丼&つくし

2010年03月20日 09時50分05秒 | おつまみメニュ~♪

朝から良い天気でした

そうなるとじっとしてられず・・・

ホームセンターに出かけて「油かす」「化成肥料」

チョット花の苗を買い出しに~

 

庭のお手入れに勤しみました

久々にクワを使ったので肩が上がらない・・・

 

昼から友達と「つくし」を取りました~

近所の空き地はつくしだらけ

とって食べるのはいいんだけど、「はかま」取る作業は大変

 

 

 つくしの佃煮

   卵とじと悩んだんですが…結局残っても食べれる物に・・・

   春の香り??チョット苦いけど以外と好きです

   もちろん、papaには無理な食材

 

 

  カリカリじゃこの蕎麦サラダ

   野菜は冷水でパリッとさせるのがポイント

   ドレッシングかけるだけ

   でも、うちのpapaさんドレッシング食べません

   なので、麺つゆにレモン、おろしワサビ&大根おろしで

   ドレッシングもどきを作った・・・

   これが以外と美味しくて

   油はカリカリじゃこを炒めたゴマ油でいい感じ

   これからの季節、このサラダは使える

 

   蕎麦はね・・・蕎麦打ち始める前に使った乾麺が

   微妙に残ってたので使い切りました

   

   

   

 

 

  まぐろの漬け丼

   今、話題のクロマグロじゃありませんが・・・

   近海物の「よこわまぐろ」だって~

   これが美味しいのよ~

   漬けにしてワサビとシソに巻いて食べるのが好きで~す

   ご飯少なめで丼にしちゃいました

  

   

  

   

 

  ずっとランキングほったらかしてました

 ちょっとは気にしてみようかと思ってます。

 きっと励みになるはず

             宜しくお願いします


エビ入り棒餃子&豆腐の明太子煮

2010年03月18日 17時38分28秒 | おつまみメニュ~♪

天気が悪くてチョット寒い一日です

安定しませんね・・・

 

今週は世間は3連休ですね~

うちはどうなるのかなぁ??

見に行きたいな

 

 

 

昨日のおつまみは

  豆腐の明太子煮&きんぴらごぼう

  明太子が期限切れ寸前なので、大量に使いました

  出汁に薄く味を付けて絹豆腐を入れて煮ます。

  それからほぐした明太子も投入

  片栗粉でとろみを付けて完成で~す

  めちゃ簡単

  キンピラゴボウはコンニャク&ニンジンを使って

  もちろんお弁当のおかず用に多めに作ったよ

  ご飯と混ぜて、キンピラおにぎりでも使える

 

 

 

  海老入り棒餃子

   いつもの餃子に比べると手抜き

   エビは小さく刻んで、豚ミンチ&キャベツ。

   いつもは餃子の形にするけど、

   こっちの方が簡単です

   辛し醤油でいただきました

 

  

 

 

 

 

 ずっとランキングほったらかしてました

 ちょっとは気にしてみようかと思ってます。

 きっと励みになるはず

             宜しくお願いします


レシピブログR