豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

ホットケーキMIXでブラウニー

2011年05月31日 06時15分07秒 | おやつ

ホットケーキミックスを使って簡単ブラウニーを作りました。

材料:ホットケーキミックス300g、バター120g、砂糖80g、たまご2個、牛乳大さじ4、ココア30gくらい、板チョコ1枚、くるみ適量

作り方:バター⇒砂糖⇒卵⇒ココア⇒ホットケーキミックス⇒牛乳⇒板チョコ(砕いたもの)⇒くるみ⇒オーブンシートを敷いたバットへ流し込む

予熱ありで170度で20分ほど焼いて出来上がりです。


すごく適当に作ったんですけど、普通に美味しかったですよ♪



このブラウニーは健太郎(高1)の

彼女のお母様へ届けてもらいました。(ちゃんと届いているだろうか?)








豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。


緊急!猫ちゃんレスキュー隊

里親さんはまだ見つかっておりません。
(真ん中は男の子、あとは女の子)


豆粒家は、この子猫ちゃんの里親を探しております!
岡山近郊にお住まいの方、飼って下さいませんか?
行ける範囲でご自宅まで連れて行きます。
ご連絡先をコメント欄に記入して下さいませ(コメントは非公開にいたします)

二日分のお弁当とご報告が二つ

2011年05月30日 19時58分44秒 | 今日のお弁当
昨日、5月29日(日曜日)のお弁当!

☆チーズ入りササミカツ(冷凍もん)
☆ウインナー
☆二ラ入りたまごやき
☆パプリカ二色のソテー
☆枝豆串刺し
☆カニカマ
☆レタス
☆大根葉の炒り煮



今日、5月30日(月曜日)のお弁当!



手を抜いたな!オムライス弁当

☆オムライス
☆エビのマヨ炒め
☆レタス


さて、皆様に二つご報告があります。

まず一つ目はとーちゃんから。

昨日、仕事から帰ってきて開口一番。

「今日は一日中チャック全開だった」と嬉しいニュース。


そして二つ目は、

お待ちかねの健太郎初デート‼

日曜日はあいにく台風の影響で朝から大雨でデート中止?

と思いきや、決行されました!

で、どこへ行ったのかと聞いてみますと

隣の市にある大型ショッピングモールへ行ったそうな。

うろうろ歩いたり、座っておしゃべりしたりと

楽しい時間を過ごしたようです♪

よかったね!

で、どうやって行ったのかと聞くと



「彼女のお母さんに車で送ってもらった」



 初デートでいきなり家族ぐるみの付き合いかー!!

かーちゃん、ビックリしたよ。


いいよ、健太郎。

婿養子に行っても・・・(気が早すぎだ)







豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。


緊急!猫ちゃんレスキュー隊

里親さんはまだ見つかっておりません。
(真ん中は男の子、あとは女の子)


豆粒家は、この子猫ちゃんの里親を探しております!
岡山近郊にお住まいの方、飼って下さいませんか?
行ける範囲でご自宅まで連れて行きます。
ご連絡先をコメント欄に記入して下さいませ(コメントは非公開にいたします)

ドクターKのハゲ講座

2011年05月29日 19時58分35秒 | 犬めし・おやつ

ドクターKの「ノミ講座」から引き続き、

ほっちゃんの激しいハゲのお悩み相談も聞いて頂きました。

前回、ドクターKに診察してもらってから

しばらくよくなっていたんですが、ここ1週間ほど

狂ったように掻くので、恐ろしくなって相談しました。


まずは、おもむろにニホヒを嗅ぐドクターK。




「マラセチア菌だね」



もう、すっかり治っていたと思ったのに・・・・ショック



と言っても、耳が少しヒホフ程度なので、

耳掃除だけで何とかなりそう。

足のハゲの原因はマラセチア菌ではないようです。

よかった~ ってホッとしてると、ドクターKは・・・・・




粒の耳も嗅いでたよ。

粒も耳掃除の刑を言い渡されました。

その後、かゆみの原因を問診です。






すぐさま、ノミダニ薬は洗い流すように言われました。

これと言って、決め手となる原因は見つかりませんでしたが・・・・





添加物が原因ってことも、なきにしもあらず・・・・というドクターの見解。

そうだね、そうかも!

やるか!

手作りごはん、365日エブリデイ。




ゲッ!

そうだった・・・・おやつもあったね。





喜んだのはお三方だけでした・・・。


しかし、簡単なようで難しい。難しいようで簡単な手作りごはん。

しばらく頑張ってみようと思います。

これでかゆみが治ってくれたらいいんだけどな~





こんな風に、いつも足を気にしてるほっちゃんなのでした。

手作りごはんで、かゆみが治るでしょうか!?

実験してみますねー!!





豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。

甘酢だんご弁当/焼き肉弁当

2011年05月28日 21時06分45秒 | 今日のお弁当
5月27日(金曜日)の甘酢だんご弁当!

☆甘酢だんご
☆たまごやき
☆ゆでかぼちゃ
☆カニカマ
☆チシャ、トマト

甘酢だんごは冷凍もんなのですが、酢豚風にボリュームアップさせてます。

野菜は玉ねぎ、人参、スナップえんどう。

シリコンスチーマーで素早く火を通して~♪



甘酢ダレを作っておけば、

揚げた肉だんごと絡めてすぐに出来上がります!



5月28日(土曜日)の焼き肉弁当。



健太郎だけだったので簡単に焼くだけ弁当♪

☆焼き肉(黄金の味)
☆人参、枝豆



さて、いよいよ明日は健太郎の初デート・・・・しかし、

台風接近中だね。

どうなることやら、またご報告いたしますね!(ぐふふ~)








豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。


緊急!猫ちゃんレスキュー隊

里親さんはまだ見つかっておりません。
(真ん中は男の子、あとは女の子)


豆粒家は、この子猫ちゃんの里親を探しております!
岡山近郊にお住まいの方、飼って下さいませんか?
行ける範囲でご自宅まで連れて行きます。
ご連絡先をコメント欄に記入して下さいませ(コメントは非公開にいたします)

市販のノミダニ薬が効かない理由

2011年05月27日 14時31分51秒 | 犬めし・おやつ
先日のノミの発見では、皆さんからいろいろと情報を頂きましてありがとうございました!

やはり「市販のノミダニ薬は効果がない」ということでしたね。

もちろん、わたす自身もそんな気がしていたんです・・・・。

過去にもノミの大発生した年がありましたけど、完全に駆除するのに

けっこう時間がかかって、市販の薬ではダメだったんですよね。


今日はフィラリアの検査と投薬のために、動物病院へ行ったので

ドクターKに、ノミの駆除について聞いてきました。




どうして市販のノミダニ薬は効かないの?

という質問をダイレクトにしてみました。

ドクターK曰く、

「市販のノミダニ薬は10年前のものだからね!」

と言うことでした。

驚きですよね!わたす、ビックリしました。

10年前って、豆も粒もほっちゃんも生まれてない頃の薬って・・・・

(ぺーちゃんはかろうじて生まれてるけどね)

ま、その間にノミの方が進化して薬に強くなってるってことだそうな。

ふむふむ。

ためになるね、ドクターK。

やはり、動物病院で投薬してもらう「フロントライン」が

一番有効的な駆除の仕方だそうです。


一方、市販の薬の恐ろしい話も聞かされました。

市販の薬で、一部の犬種は薬が脳に達してしまい、死んでしまうそう。





その犬種には、チワワも入っているとか!

う、うちの子は大丈夫でしょうか~(号泣)

Dr.K「今生きてるから大丈夫」





そして、犬の体についているノミを退治しても

部屋や犬の寝どこに卵やサナギがいる可能性が多いので

マメに掃除機をかけることが大切だそうな。





卵の場合は、1か月もたってから孵化するってこともあるそうなので

気を抜いたころにまたノミが‼

なんてことにならないように、しっかり掃除機で卵を吸い取ってやることが必要なんですね。



ってことで、

これからは、ノミの薬は動物病院で頂くことにします。

そして、ドクターKのノミ講座を聴いた後は

ほっちゃんの「激しいハゲいまだに治らず」の相談を致しました。

その模様はまた次回に・・・・


次回予告



耳を嗅ぐドクターK。近づけ過ぎてマスク状態。










豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。

チーズ入りササミカツ弁当

2011年05月26日 14時13分25秒 | 今日のお弁当
あらあら、いきなり豪華な弁当に様変わり~。
現金があると現金なもんだね。

☆チーズ入りササミカツ(冷凍もん)
☆オムレツ
☆かぼちゃとアラスカの煮物
☆人参サラダ
☆トマト、チシャ(レタスのことだよ)


冷凍もんはいつも生協でばーちゃんが適当に注文したもの。

先日は、ツーウェイフライパンを注文してくれたんですけど

ちょっとサイズが小さいようで・・・・




両方たまごやき・・・・これって意味あるのか?





さて、ここで豆粒家より重大かつビックリなお知らせがあります。

ドキドキしながら聞いて下さい。







健太郎(高1)に彼女ができました。







ついにきたよー!

有頂天になったのは、わたすじゃなくてばーちゃんだ。

彼女ができた本人より舞い上がっていたよ(汗)

こんどの日曜日はデートだそうな。

こっそりついて行った方がいいでしょうか?(なわけねーだろ!)






緊急!猫ちゃんレスキュー隊

里親さんはまだ見つかっておりません。
(真ん中は男の子、あとは女の子)


豆粒家は、この子猫ちゃんの里親を探しております!
岡山近郊にお住まいの方、飼って下さいませんか?
行ける範囲でご自宅まで連れて行きます。
ご連絡先をコメント欄に記入して下さいませ(コメントは非公開にいたします)






豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。

金欠の時のお弁当3連チャン

2011年05月25日 13時52分49秒 | ぼくらの毎日
まずは今日のお弁当。マックスにお金がない本日は、財布に300円だよ。
給料は手渡しなので、今日の夜まで300円生活・・・。

☆豚肉の生姜焼き
☆アスパラと人参のソテー
☆焼き鮭
☆ウインナー
☆たまごやき
☆かまぼこ
☆トマト

おむすびでごまかしたお弁当。おかずの量は二つで一人分くらいだな。



昨日、5月24日(火曜日)のお弁当



ご飯までもが少なかったので、チャーハンで量を増やすことに成功。(あっぱれ)

☆カレーチャーハン
☆豚肉のにぎりテリヤキ
☆かまぼこ、トマト


豚肉のにぎりテリヤキはこうして作るのだ!



薄切り豚を適当な大きさににぎって丸めます。

小麦粉または片栗粉を表面にまぶしてこんがり焼きまして

砂糖醤油を入れたお皿へ放り込むだけ。



簡単です。



おととい、5月23日(月曜日)のお弁当



でた!のり弁!!
しかも、たまごやきしか作ってないぞ~

☆ヒレカツ(残りもん)
☆魚のフライ(残りもん)
☆たまごやき
☆カニカマ


今月の家計も予算オーバー。

先月も先々月もその前も・・・・・もう無理なんだな。

予算の立て方がきっと。

でも、予算を増やすとまたそれ以上にオーバーしていきそうで怖い!

子供たちが大きくなると、それなりに出費もいるもんですね

また今度、豆粒家の家計簿をドーンと公開しようと思います。

楽しみに待っててね~





   
伝言:mokoさんへ
ご連絡は届きましたでしょうか?
mokoさんのアドレスがメールなのかサイトなのかわからずメールを送ってみたんですけど…
もし、届いてなければもう一度アドレスを教えて下さい。
その際、メールかサイトかを教えて下さいね。
ご連絡下さってありがとうございました。



緊急!猫ちゃんレスキュー隊

里親さんはまだ見つかっておりません。
(真ん中は男の子、あとは女の子)


豆粒家は、この子猫ちゃんの里親を探しております!
岡山近郊にお住まいの方、飼って下さいませんか?
行ける範囲でご自宅まで連れて行きます。
里親さんになれば、あなたも豆粒ファミリー♪
ご連絡先をコメント欄に記入して下さいませ(コメントは非公開にいたします)






豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。


        

しばらくの間コメントのお返事ができませんけれど、よければコメント残して下さいませ。

ノミの駆除に失敗!?豆粒家の運命やいかに・・・

2011年05月24日 15時50分40秒 | ぼくらの毎日・動画入り
昨日お伝えしましたが、

ほっちゃんにノミがいました。先日。

で、すぐに市販のノミダニに効く薬を首筋にたらして安心していたわたす。

が、しかし!

まだ死んでいなかったようなのです。

粒太郎にも見つかったし、こりゃえらいこっちゃ~


市販のノミダニ薬が古かったのか?(去年買ったもの)

すぐさま新しい薬を買ってきました。


その前に・・・・・

風呂に入って頂きました。

いつもより入念に洗ったためか、お三方はうんざり気味でしたけどね。

まずはそんな、とってもうんざりした粒のようすを動画でご覧下され!





いつもは走り回るんですけど、かなり悲壮感が漂ってますでしょ。



モサオは乾かすのに時間がかかります。

ドライヤーで乾かすこと30分。





あらまあ!







今日は5匹も生まれました!

すごいね、粒パパ♪





いつもはまとわりつくほっちゃんでさえ

気持ち悪がって近づきませんでした(汗)

毛がえの時期だからよく抜けるんだよね・・・



その後、掃除機できれいにすいとって




モッサリ粒の出来上がり!!





お疲れさまでした~





ざっと3匹で、2時間近くもかかったよ・・・

いつもはチョチョイのチョイなんだけどね。

ノミダニ駆除の使命感で長引きました(苦笑)



そしていよいよ

薬添付の時間です。



よい子はすぐに終わりますよ~♪








豆ちん・・・・

粒もほっちゃんもすぐにつけて終わったのに

なんで?



ほら、おやつあげるからおいで!!

カモーン♪






ほ~ら、ひっかかった♪(プププー)



そして背中にちょんちょんっとつけて終わると

豆ちんは壊れてしまいました・・・




しかし、多分これで

ノミの駆除は成功したであろう。

また後日ご報告いたしますね!







緊急!猫ちゃんレスキュー隊

里親さんはまだ見つかっておりません。
(真ん中は男の子、あとは女の子)


豆粒家は、この子猫ちゃんの里親を探しております!
岡山近郊にお住まいの方、飼って下さいませんか?
行ける範囲でご自宅まで連れて行きます。
里親さんになれば、あなたも豆粒ファミリー♪
ご連絡先をコメント欄に記入して下さいませ(コメントは非公開にいたします)






豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。


        

しばらくの間コメントのお返事ができませんけれど、よければコメント残して下さいませ。

晴れた日の朝は

2011年05月23日 21時21分35秒 | ぼくらの毎日
豆粒家地方、今日は一日中雨でした。

ですから、ぐだぐだと過ごしてしまいましたが、

晴れた日は、朝一番にお散歩へ元気よく飛び出します!


同居なので二階にすみかを持つわたすたち。

いつも散歩の時にはお三方を2回に分けて運搬します。

けっこう面倒なんだよね。


最初にほっちゃんを庭へ連れて行って待機させます。






いつもガルガルガールのほっちゃんですけど

この時ばかりは一人でガタガタ震えて待ってます(苦笑)


その後、豆粒兄貴をよっこらしょ





庭で合流していざお散歩へ~


眠気まなこの豆ちんも、歩いてるうちにしゃきっとするみたい!

もちろん、朝メシ前の空腹時。






朝から焼き肉なんて・・・・韓国人でも食べんわ!

朝は消化がよくってサラサラっと食べられる雑炊なんていいな~

なんて思いながら歩いてると

お腹がグ~っとなっちゃいます。

ついでにオナラもプ~っと出ちゃったりして(やめろ)






ペロリンっとかわいらしい顔をしていますが、

食いしん坊ほっちゃんは、ノミが付いていました!

いやん、ノミ女。

帰ってすぐにノミの駆除をしましたよ・・・トホホ



そして、お待ちかねの朝ごはんは

トマトの雑炊にしてみましたよ♪



↑豆ちん


最近は手作りご飯もなかなか作ってあげられないんだけど

この日は作ってみました!

なんでもモリモリ食べてくれるので嬉しいね♪



朝のひと時は忙しいけど、一日の活力をもらえる気がします!

明日は晴れるかな~







緊急!猫ちゃんレスキュー隊
里親さんはまだ見つかっておりません。

(真ん中は男の子、あとは女の子)


豆粒家は、この子猫ちゃんの里親を探しております!
岡山近郊にお住まいの方、飼って下さいませんか?
行ける範囲でご自宅まで連れて行きます。
里親さんになれば、あなたも豆粒ファミリー♪
ご連絡先をコメント欄に記入して下さいませ(コメントは非公開にいたします)






豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。


        

しばらくの間コメントのお返事ができませんけれど、よければコメント残して下さいませ。

二日分のお弁当とひそかな趣味

2011年05月22日 21時26分39秒 | 今日のお弁当
5月20日(金曜日)のお弁当。

☆鶏の照り焼き
☆キャベツの炒めもん
☆うずらフライ(冷凍もん)
☆スクランブルエッグ
☆トマト、ブロッコスプラウト



5月21日(土曜日)のお弁当



☆ハンバーグ
☆うずらフライ(冷凍もん)
☆オクラのおかか和え
☆たまごやき
☆カニカマ
☆トマト



さてさて、

日ごろ忙しくて、あまり趣味の時間は取れないんですけど

こつこつと続けているものがあります。

それはこれです~♪







ミニチュアの粘土細工。

キーホルダーやストラップ、マグネットなんかに加工しています。

まだまだ上手には作れてないんですけどね。


大きさはこれくらいです!




お弁当は、やすけ弁当をいろいろ作りたいな~

なんて思ってます♪

ストラップにしたらかわいくないですか!?(自画自賛)







緊急!猫ちゃんレスキュー隊
里親さんはまだ見つかっておりません。

(真ん中は男の子、あとは女の子)


豆粒家は、この子猫ちゃんの里親を探しております!
岡山近郊にお住まいの方、飼って下さいませんか?
行ける範囲でご自宅まで連れて行きます。
里親さんになれば、あなたも豆粒ファミリー♪
ご連絡先をコメント欄に記入して下さいませ(コメントは非公開にいたします)






豆ちんに応援よろしく!
 にほんブログ村 犬ブログ チワワへにほんブログ村   

   ↑どちらか一つでけっこうです↓

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村
    

   人気ブログランキングへ 人気ブログランキング こっちのランキングが下がってきちゃったよ・・・ガンバッテ!



ページが表示されるまで待って下さいね。


        

しばらくの間コメントのお返事ができませんけれど、よければコメント残して下さいませ。