ちょこ歴旅

歴史旅…というほどではないけど、気楽な史跡巡り備忘録
(※和菓子ネタはブックマーク「和菓子の国の人だから」へGo!)

お上りさん浅草へ

2013年03月16日 20時33分49秒 | 散策、お出かけ
今日はお上りさんらしく東京観光のメッカ、
浅草をぶらつくことに。

早速、浅草の代名詞、巨大提灯が吊るされた
雷門が見えてきました。

観光客が入れ替わり立ち代わり記念撮影。

ここ浅草は古くからの門前町、江戸時代には
新吉原遊郭や芝居小屋が集まり、明治以降も
演芸場や劇場が集まる一大歓楽街として発展
した街です。

雷門をくぐると、そこは仲見世通り。

両側に人形焼の店や土産物屋がずらり、
なかなか前に進みません。

いよいよ浅草寺境内へ。

左:宝蔵門
中:宝蔵門の巨大提灯、大きさ伝わります?
右:本堂、ここにもやっぱり巨大提灯

本堂で掌を合わせていると、あちこちから
パンパンと柏手の音が…。
外国人ならやむを得ないのですが、まさか
日本人ってことは…ちょっと心配です。

境内を後にして歓楽街の名残りがある通りへ。

左:ストリップの浅草ロック座
中:演芸の浅草フランス座(東洋館)
右:大衆演劇の木馬館

続いて吾妻橋から隅田川を渡って東へ。

人が多いので、東京スカイツリーまで行かず、
少し離れたところから撮影。

アサヒビール本社の後ろに東京スカイツリー
がちらり、おもちゃ箱みたいな風景。


左:ほんもののツリーと合わせて林?森?
右:東武スカイツリーラインと共に

最後に隅田川沿いの風景。

左:吾妻橋から下流、駒形橋を臨む
右:遊覧船

さぁ、まだお昼過ぎですが、お上りさん
なので道に迷わないうちに帰ります。
「もうし、お武家様。東京メトロ銀座線の
浅草駅はどちらでしょうか?」

「うむ、馬手(めて:右)に見える吾妻橋を
渡って、弓手(ゆんで:左)じゃな。」
公園に佇む親切なお侍さん(勝海舟先生)が
親切に教えてくれました。

こうしてお上りさんは無事に夕方までに
帰宅できましたとさ。


~今回の甘いもん~
※姉妹ブログ「和菓子の国の人だから」へGo!
049(東京)浅草 芋ようかん
050(東京)浅草 芋きん
051(東京)浅草 人形焼
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天王寺七坂 | トップ | ならまち撮影会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散策、お出かけ」カテゴリの最新記事