昨日20日(木)は
今年2度目の太白山に行ってきました。
祝日なので登山者も多いかな?
と思ったんです。
でも駐車場には車がビッシリでしたけど
どなたとも会うことなく戻りました。💦
(熊などにも会わなかったので、良かったですけれどね)
私は近くの遊歩道だけでしたが
皆さんは「太白山」の方まで行ったのかな?
(太白山本体は、まだ登山禁止のようですけれど)
遊歩道の雰囲気が凄く変わっていて
驚きました。(*_*;
下草を刈ったんですね。
至るところ見晴らしが良くなっていました。
お洒落な赤いベンチも前はなかったかも?
目的地が見えやすかったり
クマなどの動物に警戒しなくても済んだりして
良いのですが
前は平気だった坂道の傾斜もはっきり見えて
「結構な斜度があったんだなぁ!」
と思いながら歩きました。
スッキリし過ぎて
春の花たちとは ほぼお目にかからなかったんですけど
枯草の中に唯一
可愛らしい小さな白い花の群生を見つけました。
「Google lens(グーグル レンズ)先生」によると
「オウレン」という名前みたい。
見つけたらほっこり嬉しい気持ちになりました。😊
1時間弱のウォーキングでしたけど
とてもスッキリして楽しかった。
本当に自然はいいですね。
どんな時でも。
*
さて今日は「サムアパ情報」をお伝えしましょう。
何と春の新曲が出るとの事ですよ。
タイトルは「晴れ、春色」
ありそうでなかったサムアパ春ソングには
こんな意味が込められているようです。
⇩
ボーカルのしもちゃんからもメッセージが
届いていました。💕
リリースは3月25日だそうですが
簡略バージョンを視聴する事ができました。
爽やかかつ柔らかくていい感じの曲です。✨
良かったら皆さんも聞いて
リリース予約してみてくださいね。😊
**************************
「52ヘルツの鯨の呟き」
さて今日のブログ
「私の日常偏」は明るい題材を書いていますが
こちら「鯨の呟き」はいつにも増して
上とのギャップが大きくなるかもしれません。
どうぞ覚悟してお読み下さいませ。
*
昨年1年間ずっと社会や政治の事を追い続けて
気持ち的に一番つらかったのは
何と最初の1か月
2024年の1月だったのでした。
毎日毎日今起きている事を知ろうと夢中でSNSで調べ続け
1月が終わろうとした時
私は体調も心の状態もとてもとても悪かったです。
今思えば1か月で知りえた情報は内容的にはまだまだ「序の口」で
そこからもっと酷い事をたくさん知る事になる訳ですが
何が辛かったかと言って
「どうも自分が〇十年間信じてきた世界がどうも本当は違うのではないか」
と思った事です。
それがとっても辛かったんだけど
どんなに辛くても知る事・調べる事・考える事を
止める事はできないなと思いました。
それで自分が病気にならないために
2月になった時私は自分の中で5つの事を決めたのです。
❶「俯瞰(ふかん)して物事を見よう」という事。
❷「それらの事」と「自分の日常」は関係しているんだけど切り離して考えよう」
という事。(具合が悪くならないために)
❸よく考え「自分の中で確かだと信じる事」だけを発信して行く事。
❹尋ねられたら答えるけど自分からは誰にも考えを強制しない事。
❺これまで以上に日々の小さな出来事を大切にして精一杯生きる事。
などです。
この決断のおかげで私は
その後もっと大変な事をいろいろと知り
その都度「ひぇ~」という感じで驚きはしましたが
具合が悪くなることはありませんでした。
*
でも久々に昨夜
吐き気がするほど具合が悪くなってしまったんです。
それは兵庫県斎藤知事再選関連の動画を2つ見たからでした。
(それらを目にしたのは2つとも初めてです。)
見た順番に書きますと
●1つ目は斎藤元彦氏が再選の選挙演説をしている時
「斎藤氏に対してプラカードを掲げて抗議している人」がいたのですが
その人につきまとって進路妨害をしている
2人のおじさんがいたのです。
そのおじさんたちの言動が怖くておかしいので
「雇われたヤクザさんなんだろうか」と嫌な気持ちで見ていたら
(ヤクザさん、先入観ですみません)
どうもその人たちは
服装や装備などから私服警察官らしかったのです。
(耳にトランシーバーのインカムを付けていました。)
これには本当にショックを受けました。
だってプラカードを持った人は全然暴力的ではなくて
ただ意思表示のプラカードをもって
立ったり歩いたりしていただけなんですもの。
それであんな風にされるなんて
「民主主義はどこへ行ってしまったの?」
っていう話です。
「デモ」も「プラカードの意思表示」も当然
憲法で許される行為ですからね。
●自民党を巡る裏金問題などでも
「検察や警察が機能していない」と分かってはいましたが
実際に警察が「国民側」ではなく「権力者側」に立っている姿を目にしたら
あまりに衝撃的過ぎて
おばちゃんはくらくらと眩暈(めまい)がしそうでした。
いつからこんな情けない状態になってしまった
のでしょうか?
そして斎藤氏
ひとつも「ひとりぼっち」じゃないじゃないですか…。
*
●もう1つ。
同じ再選挙の頃なのでしょうか。
お亡くなりになった「県民局長の親友」という方が
訴えておられる動画が流れてきました。
魂のこもった訴えで
この方の話を聞いていて涙がぽろぽろ零(こぼ)れて
止まりませんでした。
この方の目にも涙が光っていました。
今この方の言っている事が全部当たっていたという事が
第三者委員会で証明されたのですが
この方もその後どういう経緯でかお亡くなりになられたそうです。🥲
(この演説からして自殺をされる人には思えないように見えたのですが
背景に変な事がおきていない事を祈ります)
*
大阪も兵庫もまだ一度も行った事がないけれど
私にとって憧れの街でした。
「県民ショー」を見る限り
ウイットに富んだ会話をする大阪の皆さん
岸和田市は小篠綾子さんの生まれた町でもあります。
お洒落なパン屋さんが沢山あるという兵庫県
上品な街なのかなぁと期待していました。
でもこれでは
あまりに闇が深過ぎるのではないかと思ってしまいます。
*
斎藤氏は以前定例記者会見で
「パワハラかどうかは私が判定するというよりも
百条委員会と第三者委員会が判定するものだと思いますけど」
と仰っていたのですが
どちらからも「パワハラ認定」がなされたら
「報告書をしっかり読みたい」
「司法判決が」
「報告書を精査します」と言う風に
ゴールの場所を自分の都合で変えてきました。
増山県議と言う人も何故か
「議会の自主解散を主張します」とか言っています。
何を出されても
自分たちの都合の良いようにする事しか
考えられない人たちなんだなぁと心底がっかりしました。
この方とすっかり同じ気持ち。
本当に残念な事です。
そして
そういう人たちを支持する人たちが多い事に対しても
悲しい思いがしています。
*
トランプ大統領になってから
2つの戦争を終わらせるはずだったのですが状況は悪化しているのです。
❶停戦協定を破りイスラエルはガザを
また攻撃しています。
❷ウクライナもロシアの空軍基地を
無人機で攻撃しました。
❸そして何故かアメリカも 事情があったのかどうか知らないけど
イエメンを攻撃し始めているのです。
こんな油断ならない世界状況の中で
嘘ばかりついて自分の事しか考えない政治家の人たちや
その政治家を守ろうとする人たちに政権を握られている事が
とっても不安に思えてしまう私です。
斎藤知事
結果が出たのですからどうぞ辞職して下さい。
周囲の人たち もう助けないで
県政を正して下さい。
混乱する世界に
国民みんなで協力して
正しい方向 良い方向に 向かっていける日本に
していかなければならない時なのでは
ないでしょうか。