瀬戸内の小さな野菜畑

無農薬の自給自足家庭菜園
美味しい野菜を作りますよ
何年やっても奥が深い 笑

つるなし三度豆  

2022-07-25 16:40:54 | 

つるの無いいんげん豆のことなんです。
しかもスジはいっさい有りません。
つるが無いので高い支柱は要りません。

3回に分けて種を蒔いたので、少量ずつ毎日収穫できています。
以前なら沢山の種を蒔いて、余るほどの収穫で困っていました。
だったら食べれる量だけ作ればいいんです。
3日目には両手からこぼれるほど収穫できます。
目が離せませんね。
 


調理としては、ベーコン巻が美味しい。
胡麻和えも美味しい。
茹でただけのマヨネーズ和えもいいですね。
炒めるのも良し。
いろんな食べ方がありそうですが、
上品な料理は無縁なので省略します。

5月、6月に種まきした つるの無い三度豆。
1年間に3回も種まきして収穫ができるので、
三度豆というらしいです。

夏が終わって9月25日だというのに、
いまだに花が咲いて実を付けている。

昨日の台風の雨が湿り気をくれたので、
枯れそうになった枝が生き返る事だろう。
もう秋で気温が下がってきたので、
種蒔きはしないことにしよう。
でもまだ収穫は続いていますよ。
10月中旬までは食卓の強い味方になりそうです。
 

★つるのあるいんげん豆という種類がある。
友人から頂いた豆はスジだらけで往生しました。
種を買う時の注意は、
スジ有りか、スジ無しか を確かめた方がいいですよ。
 
 
★いんげん豆という名前は、
江戸時代に隠元和尚によって中国からもたらされ、
それで隠元豆となった、と言われている。

その隠元豆とは、熱帯アジア原産のフジマメのことらしい。
思ってる豆とは全く違っている。
自分が栽培して食べているいんげんまめ(今までそう呼んでいた)は、
北海道開拓時代にアメリカから導入されたという節もあるようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピーマンの緑と赤  | トップ | 庭に咲いたコスモス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事