goo blog サービス終了のお知らせ 

やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

手癖の悪い・・・

2017-07-11 22:47:00 | 驚愕の事実!
あのぉ、手癖の悪いオッサン、いや還暦前のおじいちゃんがまたもや画像をパクってますねぇ。




まぁ、コレは想定内、和田バスのコレ、チャーターしたって書いてたもんね。岡山に来てたのなんか知らなかったから、そりゃ釣られてくるでしょう。

因みに投稿者「早乙女陽向」さまは「Toru Konishi」大先生の一人二役、自作自演です。かまって欲しいようなので、お望みどおりに。


結局、タブレットじゃターミナルだと車道に出ないとまともな写真は撮れないし(それでも酷い)、バス借りても順光でよう撮れないんじゃ、キレイな写真をパクるしかないですもんね。(それより参加者居たんか?)


と、前記事の頭に記していたのですが、大事な記事が汚れてしまうので別にしました。


そしたら、物凄い書き込みを見つけてしまったんです!

コレ、



この書き込みはミャンマーのバスドライバーが日本のバスが好きで、あるコミュニティのバス画像を転用していた記事に対して発言しています。


おいおい、どの口が言よんなら。

オメーが言えまーがな。


やはり、こういうことは悪いことだと自覚があるようです。

よって、これまでのパクリ行為は明らかに私に対する挑発行為と言う訳なんです。

ヤレヤレ・・・。


まぁ、もうこの悪事が浸透しきったようですし、このお方の影響力はほとんど無いので基本ほっときますが、たまにこうして反応してあげればいいんですかね。

お目汚し、失礼いたしました・・・・・。


盗人猛々しい写真展。

2017-05-03 09:36:00 | 驚愕の事実!
今まで何度か爆発させては静観していましたが、また許しがたい暴挙に出たので、ココに晒します・・・・。

写真無断使用写真展開催のようです・・・・。


このポスターのうち、モザイクをかけていない4台の写真が私が撮影したものを無断で使用しています。他の写真も友人が撮影したものが見受けられました。

自分で開く写真展なんですから、自分で撮影した写真を使うのが普通でしょう。

盗人猛々しい、人のフンドシで相撲を取るとは正にこのことです。

こんなことして恥ずかしくないんですかねぇ?

もちろん使用許可何ぞ何もありません・・・当然許可しませんが。


本人曰く「BUS全般にアイデア無限∞大の『バス興しのエキスパート』」

だそうですが、無限大のアイデアは人の写真を勝手に使用し、盗みのエキスパートでもあるようです。ほんと情けない・・・自分の撮影した写真だけで勝負できないのでしょうか。


ココに、無断で使用された私オリジナルの画像を載せます。


日本急行バス P-MS725S改

三菱のスーパーエアロⅠです。もちろんネガは私の手元にあります。



京都交通 B806L

西工カマボコの観光系シャーシ、羊の皮を被ったオオカミバスです。

どのように撮影したか、もちろん語れます。



宮崎交通 B806N

東名グリルの三菱純正車両。西工や富士重工が結構いた中、純正ボディーは貴重でした。あの時に行ったものなんですよねぇ。



防長交通 P-MU525TA

エアロクィーンW、貸切から高速車に転用後の姿です。撮影年月日もちろん記録しています。


どの写真も、フィルムを買い、現地へ出向き撮影し現像の上プリント、それなりに撮影コスト掛かってますし、今みたいにデジカメでお気軽撮影しその後モニターで確認し仕上がりをチェックなどできず、プリントを見てがっかりするボツ写真も多数、そんな中に残された珠玉の一枚一枚です。

己のオナニー的なものに私の渾身の一枚一枚を使わないで頂きたい。


追伸

早速、ネットで検索し、ホームページに書かれていた写真展会場に電話してみたが、なんとまさかの「この電話は現在使われておりません」・・・・。

ココ、中国電力の持ち物なんですよ。エエ加減過ぎる・・・・。

高速有鉛デラックスVol55好評絶賛発売中!

2016-12-31 10:35:00 | 驚愕の事実!
はい、今月最初の投稿&今年最後の投稿になるかも?です。

大変ご無沙汰しております。

色々忙しくて、中々投稿出来ず申し訳ございません・・・・。

今年が終わる前にちょいと宣伝を・・・・・。




高速有鉛デラックスVol55 2017年2月号、書店にて好評絶賛発売中!




はい、実は今回も執筆させていただきました!

今回は羊の皮をかぶったオオカミ的バス、ホットロッドバス!と称しまして、日本交通と日ノ丸自動車に在籍していた観光バスシャーシの路線バスをご紹介しています。

是非、全国書店にてお買い求めの上、ご覧くださいませ。


今回は愚ページだけでなく、他もバスネタ満載で読みごたえアリです・・・・・是非是非ご購入お願いいたします!


以上、宣伝でした。



高速有鉛デラックスVol54好評絶賛発売中!

2016-11-01 23:00:00 | 驚愕の事実!
またもやご無沙汰しております。

今回はちょっと宣伝、



高速有鉛デラックスVol54 2016年12月号、書店にて好評絶賛発売中!


なんと、今回も執筆させていただきました!

南の島の日本製バス3部作完結、サイパン編でございます。

是非、全国書店にてお買い求めの上、ご覧くださいませ。


好評ならば、次回もページを割いていただけそうです・・・・・なので是非是非ご購入お願いいたします!


以上、宣伝でした。

高速有鉛デラックスVol53 2016年10月号

2016-08-27 22:12:00 | 驚愕の事実!
なんと、再び登場です!

コレ、


高速有鉛デラックス

Vol52 2016年10月号



「高速有鉛デラックス」

前号に引き続き、再び執筆させていただきました。

今回は2000年に訪問したハワイで見かけた日野のバスについてで、今回も表紙に画像を載せていただいとります。

既に書店に並んでおりますので、 是非皆様お誘い合わせの上、書店へお急ぎください!!

次回もあるかなぁ・・・・・。