アンコウ物語

徒然なるままに

鶏手羽先の重曹焼

2012-06-08 22:22:22 | グルメ

昨日、「明日は出掛けて夕食後に帰るので、明日の夕食は
自分で食べたいものを買ってきたら」、
「冷蔵庫にはカレールー
などはあるけれど、お酒のつまみになるようなものはあまり
ないわ、」と
家内に云われました。そんな訳で昨日の夕方、
近くのスーパーへ行き鶏手羽先と鱈の切り身を
買って来ました。

今日の夕方、そろそろ夕食の支度をしようと思い、昨日買った
鶏手羽先と鱈の切り身を冷蔵庫から
出しました。鱈の切り身は、
バターでソテーしようと思い、バターを冷蔵庫から取り出し、胡椒を
準備して、
塩は流しの下の大きな透明のプラスチックの容器に
入っていたのでそれを出しました。鶏手羽先は
焼く前に塩,胡椒し、
更にターメリックを振りかけオーブンに入れてスイッチを入れて
焼き始めました。
次に鱈を焼くためにフライパンを加熱しました。

 ここで、ハタと気がつき、塩が何故こんなに大きな容器に入って
いるのだろうと思い、本当にこれが
塩なのか、舐めて見ると塩辛い
味がしたのでやはり塩だろうと考えました。しかし、やはりこんな
大きな
容器に入って居るのは変だと思い、念の為、家内に電話を
して尋ねたら、「それは重曹よ」と云われました。
もう重曹を鶏と鱈に
かけてしまったと言ったら、水で洗い流して再度味付けをすれば
よいと云われました。
鶏はもう焼き始めてしまったと言って電話を
切り、フライパンにまだ入れてなかった鱈は表面を水で洗い、
味付けを
やり直し、鶏手羽先はそのまま焼きました。

 重曹は昔、小学生のころ遠足に行く時、夏ミカンにつけるため必ず
持って行ったことを思い出し食べても
問題ないと考えましたが、念の為、
インターネットで調べました。重曹はベーキングパウダーの変わりに

なることや、料理に色々と使用されており、勿論食べても何ら害に
ならないことを再確認しました。暫くして
鶏手羽先が焼き上がり、食べて
みると大変美味しく、これは重曹のお陰だろうと感激しました。家内の話では、

重曹は台所やトイレの掃除にしか使わないそうです。