goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

サイリウムとプロテインバー

2023年12月04日 12時12分52秒 | 糖質制限色々

ちょっと前のことイ〇ンの売場改装でお買い得になっていた。

500g入りです。

簡単使用法としてヨーグルトに入れて食物繊維アップ。

ネットでは350gで1500円位が底値かな(輸入品なので値上がり中)

賞味期限はまだまだ残っていました^^

5%引きのクーポン使いました。

1年ぐらいはもつかも ブレイドのカリカリにもふりかけます。

爺さん猫になったので便秘しやすくなりました。

(フードによってはサイリウムが成分に含まれているのもあります)

 

久しぶりにイ〇ンに行ってきました。

パパが通院日で調剤薬局はここを利用しているからです。

2か月分の薬だと 街中の調剤薬局では在庫が足らないからw(.,>3<)ブッ

先にスマホで処方箋を写真で送ると準備しておいてくれます(専用アプリで)

カード払いもできるのでジェネリック不可なので助かります。

ドクターの話では 少し効果に差がでるらしい とのこと。

調剤師さんにそのことを話したら納得したみたい。

フロア一階はあちこち改装中になっていて

タイルと什器を交換して 商品区分レイアウトも変更しているよう。

ベーカリーが他店舗に変わる表示も出ていました。

平場のパン売り場が半分の規模に縮小されていたのは

前が広かったし種類も多かったからかもしれません。

コロナになってお惣菜売場が広くなったりなど変化がありました。

これはたまに食べても良さそうなので購入してみました。

同じ系列店なら売ってるしね。

硬いものが食べたいときにいいかな ガリガリ齧れます。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2023-12-04 12:28:39
私も診察は2ヶ月に1度なのでお薬も
2ヶ月分です
私は何種類かのお薬を処方されて居るのですか
ジェネリックに成って居ないのも有るので
お薬代が2万近くなります
痛い出費ですが仕方ないですものね。。。( ノД`)シクシク…
返信する
★姫子さんへ (ヤムヤムママ)
2023-12-04 13:26:15
ジェネリックと新薬はだいぶ差がありますよね。
負担が3割の時は1万円超えでした。
今2割なので少し減って薬価も下がったので大分違います。
これからも薬は値上げしないでほしいですね。
診察料等もよ~~~~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。