杉並からの情報発信です

政治、経済、金融、教育、社会問題、国際情勢など、日々変化する様々な問題を取り上げて発信したいと思います。

【YNewsLiveNo2637】■『日本国憲法』五つの不思議!

2018年10月02日 23時14分25秒 | 政治・社会
いつもお世話様です。                          

【YYNews】【YYNewsLive】【杉並からの情報発信です】【YYNewsネット世論調査】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です!

本日火曜日(2018年10月02日)午後8時50分から放送しました【YYNewsLiveNo2637】の放送台本です!

【放送録画】 91分52秒

https://ssl.twitcasting.tv/chateaux1000/movie/497292301

飛び先の説明

☆今日の推薦図書(朗読)

■宋鴻兵(ソン・ホンビン)著『ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ』(ランダムハウス2009年5月20刊)

この本は中国で150万部、韓国で7万部、台湾で3.5万部が売れたベストセラーです。

(序文より)

『本書では18世紀以降に起こった重大金融事件の黒幕にスポットを当て、彼らの戦略瀬的目的や常套手段を分析比較しながら、彼らが将来中国に対して仕掛ける攻撃方法を予測し、中国の取るべき道を探ってみたい。"硝煙のない戦争"はすでに始まっている』

第104回朗読 (2018.10.02)

あとがき 中国の金融改革について P381-390

"これは戦争である"という意識の欠如が"金融門戸開放"の最大のリスク (P381-384)
             
(1)今日のメインテーマ

■『日本国憲法』五つの不思議!

①その一:

なぜ日本では国の行政のトップである内閣総理大臣は有権者の直接選挙で選ばれないのか?

なぜ日本の内閣総理大臣は総選挙で衆議院の議席の過半数を獲得した政党の代表者が自動的に就任する『間接選挙』で選ばれるのか?

日本では内閣総理大臣以外のすべての地方行政のトップは、有権者が『直接選挙』で選ぶのに対して、中央政府のトップである内閣総理大臣だけは『間接選挙』で選ばれるのは不思議である。
_____________________________________________________________________

【日本国憲法関連条項】

・第6条第1項

天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。

(注山崎)この規定は衆議院の議席の過半数を握った政党の代表者が内閣総理大臣に就任する『議院内閣制』の規定であり、内閣総理大臣が国会と内閣を同時に支配管理する規定であり『三権分立の原則』』の否定であり、有権者が行政のトップを直接選挙で選ぶ『大統領制』の否定である。

・第67条

内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。この指名は、他のすべての案件に先だつて、これを行ふ。

→(注山崎)この規定は内閣総理大臣は国会議員の中から選び国会議員以外から選ぶことを否定しており一定の条件を満たせば誰でも立候補できる『大統領制』を否定している。
_________________________________________________________________________

②その二:

なぜ日本の内閣総理大臣は衆議院の解散権を持っているのか?

なぜ日本の衆議院の解散を内閣総理大臣が一人で決めるのか?

日本の議会は衆議院以外すべて議会は、議会任期終了時に自動解散して選挙が組織され有権者が直接議員を選んでいるのに対して、衆議院だけは内閣総理大臣が一人で解散を決めて総選挙を組織するのは全く不思議である。

_____________________________________

【日本国憲法関連条項】

・第41条

国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。

→(注山崎)この規定の前半部分で国会は他の二つ国権(内閣、最高裁)の上部に位置する国権の最高機関と規定している。この規定に従えば、国会の下位に位置する内閣の長である内閣総理大臣が上部の最高機関である国会を勝手に解散する権限などないのである。

・第7条【天皇の国事行為】

天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。

→(注山崎)第7条には全部で10項目の【天皇の国事行為】の規定があるが、第2項と第3項以外のすべての行為は天皇が行う儀礼的、儀式的な【国事行為】である。しかし第2項【国会を召集する】と第23項【衆議院を解散する】は【天皇の国事行為】ではなく【天皇の国政行為】そのものである。

第2項:国会を召集すること。

→(注山崎)本来の【天皇の国事行為】の文言は「国会の召集を宣言する」である。これは、日本国憲法を起案し施行したGHQマッカーサー元帥が傀儡政党の内閣総理大臣に『国会召集権』を与えるために巧妙に仕組んだ『謀略』である。

第3項:衆議院を解散すること。

→(注山崎)本来の【天皇の国事行為】の文言は「衆議院の解散を宣言する」である。これは、日本国憲法を起案し施行したGHQマッカーサー元帥が傀儡政党の内閣総理大臣に『衆議院解散権』を与えるために二つの【国政行為】を【国事行為】と偽って巧妙に書き込んだ『謀略』である。
______________________________________

③その三:

なぜ日本国憲法には『三権分立の原則』を規定する条文が存在しないのか?

我々は学校で「日本国憲法には『三権分立の原則』が規定され、行政、立法、司法の三権が独立してお互いを規制しあって権力が暴走しないようになっている「」と教わった。

日本国憲法には『三権分立の原則』は全く存在せず、存在するのは内閣総理大臣が国会(立法)と内閣(行政)と司法(最高裁長官任命権)を一人で管理支配する『超独裁体制』である。
_______________________________________

【日本国憲法関連条項】

・第6条第1項

天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。

→(注山崎)この規定は『天皇の名において』衆議院の議席の過半数を握った政党の代表者が内閣総理大臣に就任する『議院内閣制』の規定であり、内閣総理大臣が国会と内閣を同時に支配管理する規定であり『三権分立の原則』を否定している。

・第6条第2項

天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する

→(注山崎)この規定は『天皇の名において』内閣総理大臣が司法のトップである最高裁長官の任命権を持つことを規定しており『三権分立の原則』』を否定している。
______________________________________

④その四:

なぜ日本の内閣総理大臣は『立法権』を持っているのか?

日本国憲法第41条では『国会は国の唯一の立法機関である』と規定している。すなわち内閣には立法する権利は一切ないのである。しかし歴代自民党内閣はほとんどの法案を自ら起案して閣議決定し、国会に提出しておざなりの時間稼ぎの国会審議を行い最後には強行採決して法律を制定してきた。これは重大な憲法違反の犯罪行為である

また日本国憲法第73条には【内閣の職務】として7項目が規定されているが、その中に【法律の起案】や【国会提出】の規定は存在しない。すなわち内閣には【法律起案権】も【国会提出権】もないのである。
________________________________________
【日本国憲法関連条項】

・第41条:国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。

・第73条【内閣の職務】

内閣は、他の一般行政事務の外、左の事務を行ふ。

1 法律を誠実に執行し、国務を総理すること。

2 外交関係を処理すること。

3
条約を締結すること。但し、事前に、時宜によつては事後に、国会の承認を経ることを必要とする。

4 法律の定める基準に従ひ、官吏に関する事務を掌理すること。

5 予算を作成して国会に提出すること。

6
この憲法及び法律の規定を実施するために、政令を制定すること。但し、政令には、特にその法律の委任がある場合を除いては、罰則を設けることができない。

7 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を決定すること。
_____________________________________

⑤その五:

なぜ日本のすべての公務員(天皇、国会議員、裁判官、官僚など)は日本国憲法第99で『憲法尊重・順守義務』が規定されているのも拘わらず憲法無視、憲法違反、憲法破壊を繰り返すのか?

その理由の第一は、日本国憲法第99条には公務員が『憲法尊重・順守義務』に違反して憲法無視、憲法違反、憲法破壊した場合の罰則規定が一切ないからである。

その第二の理由は、日本国憲法第81条が最高裁に規定している『法令審査権』の職務を完全に放棄しているからである。日本の最高裁は『憲法の番人』ではなく『傀儡政党自民党政権の番犬』であり『米国支配階級の番犬』になり下がっているからである。

その第三の理由は、本当の意味の『憲法の番人』である違憲訴訟専門の最高権威の『憲法裁判所』が日本には存在しないからである。
______________________________________

【日本国憲法関連条項】

・第99条

天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

・第81条

最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である。
______________________________________

(終わり)

(2)今日のトッピックス

①何でもアリで臨んだ沖縄で惨敗…安倍政権の終わりの始まり

2018/10/01 日刊ゲンダイ

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/238567

圧勝した玉城デニー氏と惨敗の佐喜真淳氏(右)/(C)日刊ゲンダイ

驕れる安倍政権に痛烈な一撃だ。事実上の一騎打ちとなった沖縄県知事選。数千票差で決する大接戦とみられていたのが、フタを開けてみれば、約8万票も差をつけられての惨敗だった。組織をフル稼働させ、万全の態勢で臨んだ自公は、まさかの敗北に真っ青になっている。

■上から目線のゴリ押しはもう通用しない

9月30日投開票された沖縄県知事選は、「オール沖縄」が支援した玉城デニー前衆院議員(58)が、自民・公明・維新・希望推薦の佐喜真淳前宜野湾市長(54)を大差で破って初当選した。一部メディアでは午後8時の投票終了と当時に「当確」が出る圧勝だった。沖縄知事選の過去最多得票数を記録した。

自民党総裁3選を決めたばかりの安倍首相にとって、このダメージは計り知れない。

何しろ自公両党は党幹部が沖縄に常駐し、所属議員や秘書、カネをかつてない規模で投入する総力戦を展開。

自民党は二階幹事長や菅官房長官、客寄せパンダの小泉進次郎筆頭副幹事長らが何度も沖縄入りするなど、国政選挙を上回る力の入れようだった。これで負けたら目も当てられない。

「安倍首相を看板にして来年春の統一地方選、夏の参院選を戦えるのかという話になってくる。求心力の低下は避けられません」(自民党関係者)

それにしても、異様な選挙戦だった。台風の直撃もあって、期日前投票が有権者の35%を超えたのも異例だが、佐喜真陣営は米軍基地の辺野古移設という最大の争点を隠蔽。カネと物量で圧倒し、業界団体に「期日前実績調査票」を提出させるなど、徹底的に締め付けた。テレビでは自民党のCMがバンバン流れ、ネット上には玉城氏に対する中傷デマが飛び交った。

現地で選挙取材を続けたジャーナリストの横田一氏が言う。 

「玉城陣営は『アリがゾウに挑むようなもの』と言っていたほどで、カネも人員も宣伝量も圧倒的な差がありましたが、最後は沖縄の良識が勝ったのだと思う。辺野古移設をゴリ押しする安倍政権の意を受けた佐喜真陣営は、選挙戦では辺野古のヘの字も言わない二枚舌で、携帯電話料金の値下げや公共事業費アップなどカネの話ばかりしていた。札びらで顔をはたくようなものですが、知事に携帯代を下げる権限はないから偽札なのです。あまりに沖縄県民をバカにしている。経歴から日本会議との関係を消したり、デマを拡散したりと、勝つためならルールも無視する汚いやり方には、与党支持者からも反発の声が上がっていました。本土の安倍政権にウチナーンチュが怒りの声を示したわけで、草の根の勝利です」

■問われたのは体質そのもの

玉城氏は無党派層の7割から支持を得たほか、自民、公明支持層の2割程度も玉城氏に流れたとみられる。中央の意向を押し付ける強権的なやり方が嫌われたのだ。

争点を隠し、勝つためならデマも利用し、「こっち側につかなければ干す」と脅しをかける。団体を締め付け、バラマキで懐柔する。もう、こういう傲慢なやり方は通用しないということだ。総裁選で安倍首相を圧勝させるため、上から締め付けたことが反発を招いて、地方票が伸び悩んだのと構図は同じである。

「総裁選の地方票で党員から見放されたのに続き、沖縄の有権者からも『NO』が突き付けられた。これは深刻な痛手ですよ。問われたのは、民意を無視して基地移設を押し進める安倍政権の体質そのものだからです。知事選の結果は、数の力を背景に、権力を振りかざして少数派を黙らせる安倍1強政治に対する不信任といっていい。これでも謙虚にならず、内閣改造でオトモダチ重用人事を断行するようなら、国民世論が黙っていない。政権の“終わりの始まり”がハッキリ見えてきました」(政治評論家・野上忠興氏)

沖縄県知事選での惨敗は、安倍政権ご臨終の一里塚だ。

②【沖縄県知事選挙】学会員、実は「4割が玉城に投票」 自公崩壊の序曲

2018年10月1日 田中龍作ジャーナル

http://tanakaryusaku.jp/2018/10/00018915

玉城デニー候補の当選に沸き返る会場でも創価学会の3色旗が翻った。=30日、那覇市内 撮影:筆者=

昨日30日、投票が行われた沖縄県知事選挙で、「学会員の25%が玉城に投票した」とするマスコミ報道が目につく。根拠はマスコミ各社の出口調査だ。

だが、学会歴30余年のベテラン学会員は「4割が玉城に(票を)入れた」と証言した。「公明党や学会本部の締め付けが厳しいなか出口調査でホントのことを答えられるはずがない」というのだ。「実際は、玉城に入れたが佐喜眞に入れたと答える学会員は少なくなかった」と明かす。

元公明党幹部も「玉城に流れた学会票は4割」とみる。

前回の衆院選で公明党が沖縄で得た比例票は約10万票あった。4割は4万票。佐喜眞側に行くはずの分を剥がしてきたのだから8万票の効果を生む。

期日前投票で本土から5,000人からなる学会の工作員が送り込まれた。「佐喜眞」と書かせるためにレンタカーで沖縄の学会員を投票所に連れて行った。隠語で「連れ出し」という。

渋る学会員に対しては「池田先生(名誉会長)は辺野古埋め立てに賛成してるんだよ」とまで言ってダマし、「佐喜眞」と書かせようとしたという。

だがほとんどの学会員は、池田名誉会長が沖縄の平和を切望していたことを、著作などで知っている。

無理やり連れ出された沖縄の学会員は期日前投票を済ませると、本土から来た工作員から査問を受ける。「佐喜眞と書いたんだろうね?」と。学会員たちは「はい、佐喜眞と書きました」と答えるのだが、実は「玉城」と書いたのだ。

「面従腹背」。真相を明かしてくれたベテラン学会員は幾度もこの言葉を使った。

学会の乱は「逆F獲り」なる活動も生んだ。学会員が非学会員に自公候補への投票を依頼するのを「F獲り」と呼ぶ。「逆F獲り」とは、自公のライバル候補への投票を依頼するのである。

本土からも学会員が沖縄に駆け付けて「逆F獲り」を手伝った。県知事選挙告示日の9月13日は、安室奈美恵のファイナルコンサートを2日後に控えていたため、飛行機はどの便も満席だった。それでも広島の学会員は福岡まで行ってソウルに飛び、国際線で沖縄まで漕ぎつけた。田中は那覇空港まで行って、この目で確かめた。

沖縄まで来られない学会員は、本土から電話で「逆F獲り」に勤しんだ。

「逆F獲り」は好感触で、「玉城に入れるよ」「もう玉城に入れた」という返事が相次いだ。前出のベテラン学会員は、「逆F獲り」で玉城と書いた有権者は約5千人と読む。佐喜眞側を5千票剥がして玉城側に持ってくれば、1万票獲得の効果となる。

良心の離反者は、集団的自衛権の行使容認(2014年、閣議決定)以後相次ぐようになり、表立って意志表示するようになった。国会前のデモで3色旗を見かけることは珍しくなくなった。沖縄県知事選挙の結果を受けて彼らは勢いづく。沖縄の乱が全国に波及するのは避けられないだろう。

「公明党を潰したい。風穴は空いた」。ベテラン学会員は目を据えながら語る。自公体制の終わりが始まったようだ。

岡山から「逆F獲り」に来た学会員は「デニーの言ってることの方が池田先生(名誉会長)の教えに近い」と喝破した。

~終わり~

③「ネイチャー誌、サイエンス誌の9割は嘘」
ノーベル賞の本庶佑氏は説く、常識を疑う大切さを

2018/10/1 BuzzFeed Japan

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00010009-bfj-sctch

2018年ノーベル医学生理学賞の受賞が決まり、記者会見で笑顔を見せる京都大学の本庶佑特別教授=時事通信

ノーベル医学・生理学賞を受賞した本庶佑・京大名誉教授が10月1日夜、記者会見で受賞の喜びを語った。本庶氏は自らの研究に対する姿勢を問われると、好奇心と「簡単に信じないこと」の重要性を強調。「(科学誌の)ネイチャーやサイエンスに出ているものの9割は嘘で、10年経ったら残って1割」と語り、自分の目で確かめることの大切さを説いた。【BuzzFeed
Japan / 吉川慧】

【ノーベル賞】過去の平和賞受賞者、何人わかる?日本人もいます
冒頭発言「自分の研究、意味があったと実感」(全文)

この度は、ノーベル医学生理学賞をいただくことになり、大変名誉なことだと喜んでおります。

これはひとえに、長いこと苦労してきました共同研究者、学生諸君、様々な形で応援してくださった方々、長い間支えてくれた家族、本当に言い尽くせない多くの人に感謝致しております。

1992年の「PD-1」の発見と、それに続く極めて基礎的な研究が新しいがん免疫療法として臨床に応用され、そしてたまにではありますが「この治療法によって重い病気から回復して元気になった。あなたのおかげだ」と言われる時があると、私としては自分の研究が本当に意味があったと実感し、何よりも嬉しく思っております。

その上に、このような賞をいただき、大変私は幸運な人間だと思っております。

今後この免疫療法が、これまで以上に多くのがん患者を救うことになるように、一層私自身もうしばらく研究を続けたいと思います。

世界中の多くの研究者がそういう目標に向かって努力を重ねておりますので、この治療法がさらに発展するように期待しております。

また、今回の基礎的な研究から臨床につながるような発展というようなことを実証できたことにより、基礎医学分野の発展が一層加速し、基礎研究に関わる多くの研究者を勇気づけることになれば、私としてはまさに望外の喜びでございます。
研究で大事なのは「自分の目で確信ができるまでやる」

会見では、報道陣から「研究にあたって心がけていることやモットーは」と問われる場面も。

本庶氏は著名な科学誌「ネイチャー」と「サイエンス」を挙げてこう語った。

------

私自身の研究(でのモットー)は、「なにか知りたいという好奇心」がある。それから、もう一つは簡単に信じない。

よくマスコミの人は「ネイチャー、サイエンスに出ているからどうだ」という話をされるけども、僕はいつも「ネイチャー、サイエンスに出ているものの9割は嘘で、10年経ったら残って1割だ」と言っていますし、大体そうだと思っています。

まず、論文とか書いてあることを信じない。自分の目で確信ができるまでやる。それが僕のサイエンスに対する基本的なやり方。

つまり、自分の頭で考えて、納得できるまでやるということです。

------

子どもたちに育んでほしい「不思議だなと思う心」

将来、研究者の道に進む夢を見る子どもたちに、どんなことを伝えたいか。

本庶氏は、こんなメッセージを語った。

------

研究者になるにあたって大事なのは「知りたい」と思うこと、「不思議だな」と思う心を大切にすること、教科書に書いてあることを信じないこと、常に疑いを持って「本当はどうなっているのだろう」と。

自分の目で、ものを見る。そして納得する。そこまで諦めない。

そういう小中学生に、研究の道を志してほしいと思います。

------

あくまで「自分の目」で確かめて納得することの大切さを重んじる、本庶氏らしいメッセージだった。

④きれいだから海に?福島の“汚染水”、基準値の2万倍の放射能

2018/10/1 ハンギョレ新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00031736-hankyoreh-kr

昨年6月、福島第1原発で東京電力関係者が2011年に起きた福島原子力発電所事故の時の水素爆発で屋根が飛んだ原子炉1号機を取材陣に説明している=福島共同取材団
福島原発“処理済汚染水”80%が基準値を超過 「水産物輸入」攻防中の韓国にも足下に火 日本政府、汚染水の海への放出を推進…今後の対応を注視

日本がトリチウム(三重水素)以外の放射性物質がきれいに浄化されたと明らかにしてきた福島第1原発の汚染水の80%が、依然として基準値以上の放射性物質を含有していることが確認された。日本政府は、この汚染水を薄めて海に放出する計画を推進中であり、福島と周辺地域の海産物輸入問題をめぐり世界貿易機構(WTO)で日本政府と激しい法的攻防を行っている韓国政府も“対岸の火事”とは言えない状況に立たされた。

東京電力は30日、2011年3・11原発惨事を起こした福島第1原発に地下水が入り込み発生している汚染水のうち、浄化作業が終わった89万トン(合計95万トン)を調査したところ、80%を超える75万トンが依然として排出基準値を超える放射性物質を含んでいたと明らかにした。日本政府と東京電力は、これまで原発周辺に巨大な水タンクを作り保管してきたこの汚染水を海に放出するための世論説得作業を進行中だった。

これに関連して、朝日新聞など日本のマスコミの報道によれば、2011年3・11福島原発惨事から7年が過ぎたが、原発では相変らず一日に約170トンの汚染水が発生している。このうち100トンは周辺の地下水が放射性物質で汚染された原子炉に入り込み自然生成されるもので、70トンは炉心溶融(メルトダウン)を起こした1~3号機原子炉の核燃料を冷却するために意図的に注入しているものだ。東京電力は現在、このうち一日100トン程度を多核種除去装置(ALPS)と呼ばれる放射性物質除去装置を通じて処理し、原発敷地周辺に900個の巨大水タンクを作り保存してきた。

日本政府はこれまで、ALPSが水素と同じ性質を持つ放射性物質であるトリチウム以外の62種の放射性物質をきれいに除去できると明らかにしていた。これを根拠にトリチウムが混ざった汚染水を水で薄めて海に放出する方針を定め、住民説明会を進めてきた。2016年5月の経済産業省資料によれば、この方式で汚染水を海に捨てれば34億円という最小費用で7年4カ月で汚染水を処分できるとしている。

しかし、今年8月末に日本の経済産業省が住民説明会を進める過程で新たな事実があらわれた。処理汚染水からトリチウム以外に基準値を超える種々の放射性物質が検出されたためだ。特に、一部の水タンクからは基準値の2万倍を超える1ミリリットル当たり約60万ベクレルのストロンチウム90が検出された。ストロンチウム90は、半減期が29年と長く、人が摂取すれば骨などに蓄積されやすい。

東京電力はこのような問題が発生した原因として、2013年にALPSで発生した故障により高濃度汚染水が保存タンクに一部混入し、放射性物質を取り除くALPSの吸着剤の交換が遅れたという点を挙げている。

福島県の住民たちは、汚染水を海に捨てようとしている政府の方針に改めて反対する立場を明らかにした。福島県漁業協同組合連合会の野崎哲会長は、毎日新聞とのインタビューで「(8月末の公聴会を通じて)トリチウム以外にも(処理済の汚染水から)基準を超える放射性物質があることを知っていた。(汚染水を今のように水タンクに入れて)陸上保管しなければならないという私たちの立場には変わりがない」と話した。

日本政府は、韓国が福島産水産物の輸入を禁止しているとし、2015年5月世界貿易機構に提訴し、2月には韓国の1審敗訴が確定し現在上訴中だ。

キル・ユンヒョン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )

⑤米最高裁判事候補の性的暴行疑惑、トランプ政権がFBI調査を制限か

2018年10月1日 AFP日本語版

ttp://www.afpbb.com/articles/-/3191593?act=all

性的暴行疑惑が持ち上がっているブレット・カバノー最高裁判事候補(左)とカバノー氏を告発した大学教授のクリスティン・ブレイジー・フォードさん(右、2018年9月27日撮影)

【10月1日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald
Trump)米大統領が連邦最高裁判所判事に指名したブレット・カバノー(Brett
Kavanaugh)候補(53)の性的暴行疑惑をめぐり、トランプ政権が連邦捜査局(FBI)の調査を「細部まで管理」しようとしていると複数の米メディアが報じた。トランプ大統領はこの報道について9月30日、民主党の指名妨害工作だとツイッター(Twitter)で批判した。

カバノー氏の性的暴行疑惑をめぐっては27日、告発した大学教授のクリスティン・ブレイジー・フォード(Christine
Blasey
Ford)さん(51)が上院司法委員会の公聴会で証言し、テレビ中継された。カバノー氏は告発内容を一切否定しているが、米上院は翌28日、カバノー氏を9人目の最高裁判事とする人事案の本会議での採決を1週間遅らせると決定。トランプ氏は、カバノー氏の追加経歴調査を行うようFBIに指示した。

しかし、1週間の予定で行われるFBIの調査について米紙ニューヨーク・タイムズ(New
York Times)とNBCニュースは、複数の情報筋の話として、ホワイトハウス(White
House)が聴取対象となる証言者の人数を制限していると報じた。

トランプ氏はこれに対し「ワオ! 妨害と遅延工作しか頭にない民主党が、何やら言いだしたぞ。カバナー氏に対するFBIの調査について『時間』や『範囲』という言葉を使い、証言者が不十分だと言い始めた」とツイート。「連中は決して満足することはないんだ」と批判した。

NYタイムズは事情に詳しい関係者2人からの情報として、FBIの調査対象に選ばれた4人の中に、カバノー氏の飲酒・パーティー時の振る舞いに関して同氏の公聴会での証言と食い違う説明をしている元同級生が含まれていないと報じている。調査対象リストは共和党の上院議員らが作成したとされる。

また同紙によれば、カバノー氏のエール大学(Yale
University)時代の元同級生も、同氏が上院公聴会で行った若い頃の飲酒習慣をめぐる発言は「露骨に誤った特徴付け」だったと非難しているという。米議会では偽証は罪とみなされる。

一方のNBCは、学生時代のカバノー氏がパーティーで「不快な酔っ払い」のように行動し「合意なしに女子学生たちの体をなでたり、つかんだりした」場面を目撃したと告発したジュリー・スウェトニック(Julie
Swetnick)さんが、FBIの調査対象に含まれていないと伝えた。さらに別の記事でも、ホワイトハウスが調査に制限を加えているとの米政府高官の発言を報じている。

トランプ氏はツイッターへの投稿で、FBIは「行動の完全な自由」を得て独自に適切と判断した調査を行っていると主張している。(c)AFP/Brian
KNOWLTON

⑥正しい未来党シン・ヨンヒョン議員「日本旭日旗禁止法」を代表発議

2018/10/2 ハンギョレ新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181002-00031743-hankyoreh-kr

2015年4月、ソウルの日本大使館前で開かれた「安倍首相の米議会演説糾弾・新米日防衛協力指針廃棄要求記者会見」である市民がスローガンを書いた旭日旗を掲げて見せている=キム・ポンギュ記者
日本が済州国際観艦式に「旭日旗」固守する中で 「旭日旗を製作、流布、使用すれば処罰」

日本政府が10~14日に済州(チェジュ)で開かれる国際観艦式で「日章旗」を掲揚するとの立場を固守している中で、国会で日本軍国主義の象徴である「旭日旗」とドイツのナチの「ハーケンクロイツ」を製作、販売したり公共場所での使用を禁止する「軍国主義象徴物禁止法」が発議された。

正しい未来党のシン・ヨンヒョン議員は1日、刑法に「日本帝国主義またはドイツのナチ軍国主義を象徴する旗、徽章、または服を韓国国内で製作、流布したり公共交通手段、公演・集会場所、その他公衆が密集した場所で使った者は1年以下の懲役、または1千万ウォン以下の罰金に処する」という内容を新設する刑法改定案を代表発議したと発表した。発議には同党のユ・スンミン、キム・サムファ、チェ、イベ、チェ・トジャ、イ・ドンソプ議員と、共に民主党のキム・ビョングァン議員、民主平和党のチャン・ビョンワン、チェ・ギョンファン、キム・グァンス議員が参加した。

シン議員は「日本政府が、済州で開かれる国際観艦式に参加する日本の海上自衛隊艦艇の旭日旗掲揚の立場を公式化するなど誤った歴史認識を表わしている中で、我が国においてすら日本帝国主義の象徴物である旭日旗がスポーツ競技場に堂々と登場するかと思えば、旭日旗の意味をまともに認識できずにいる青少年の間でファッション・アイテムまで広がっていて憂慮をもたらしている」として、改正の趣旨を明らかにした。シン議員は「日本政府のこうした態度は、ドイツが刑法でナチの旗であるハーケンクロイツの使用を徹底的に禁止しているのと対照的」とし「あたかもイスラエルの国家行事にドイツがナチスドイツの戦犯旗を掲げて参加することと同じ」と指摘した。

韓国海軍は、日本を含め観艦式に参加する15カ国にEメールで公文書を送り、査閲に参加する艦船には自国の国旗と太極旗だけを付けてほしいと要請した。これは事実上、日本の海上自衛隊が軍艦旗として使っている旭日旗を観艦式の時に掲揚しないでほしいということだった。だが、日本政府は「自衛艦の旭日旗掲揚は、日本の国内法で義務化されている」として反対の立場を明らかにした。

ソン・ギョンファ記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )

⑦ノーベル文学賞の混乱招いた仏文化人、強姦罪で禁錮2年の判決

2018年10月1日 AFP日本語版

http://www.afpbb.com/articles/-/3191677?act=all

スウェーデンの首都ストックホルムの地裁に到着したジャンクロード・アルノー被告(2018年9月19日撮影)

【10月1日 AFP】スウェーデンの裁判所は1日、今年のノーベル文学賞(Nobel Prize
in
Literature)の発表が見送られる原因となったレイプ疑惑の渦中にいる、ジャンクロード・アルノー(Jean-Claude
Arnault)被告に禁錮2年の実刑判決を言い渡した。

ストックホルムの文化シーンで影響力を持っていたアルノー被告(72)は、2011年にさかのぼるレイプ2件の罪に問われ、先月から裁判が始まっていた。

ストックホルムの地方裁判所は1日、2件のうち1件を有罪、もう1件を無罪とし、声明で「被告は2011年10月5~6日の夜にレイプを犯した罪で有罪となり、禁錮2年の刑を言い渡された」「被害者には賠償金が支払われる」と述べた。

アルノー被告はノーベル文学賞の選考機関であるスウェーデン・アカデミー(Swedish
Academy)の会員の夫であり、この疑惑が原因で、今年のノーベル文学賞(Nobel
Prize in Literature)の発表は見送られた。

アルノー被告をめぐる疑惑は、セクハラ告発運動「#MeToo(私も)」が広がりを見せていた昨年11月に浮上。この1か月前には、ハリウッド(Hollywood)の大物プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタイン(Harvey
Weinstein)氏によるレイプや性的暴行の告発が明るみに出ていた。(c)AFP/Gael
BRANCHEREAU

(3)今日の重要情報

①政権忖度? 沖縄知事選の詳報をテレビが一斉スルー!
『ひるおび!』では立川志らくが辺野古反対を「妨害」よばわり

2018.10.01 Litera

https://lite-ra.com/2018/10/post-4288.html

政権忖度? 沖縄知事選の詳報をテレビが一斉スルー!
『ひるおび』では立川志らくが辺野古反対を「妨害」よばわりの画像1

当選が決まった玉城デニー新沖縄知事(公式HPより)

自民党と公明党、日本維新の会などが推薦した佐喜真淳氏を破り、翁長雄志知事の後継候補である玉城デニー氏が当選した沖縄県知事選挙。選挙期間中におこなわれた世論調査の情勢報道では「接戦」「互角」と伝えられてきたが、蓋を開けてみれば、玉城氏は佐喜真氏に8万票を超える大差をつけ、沖縄県知事選では過去最多となる39万6632票を獲得した。

 この結果にもっとも頭を抱えているのは、言うまでもなく安倍政権だ。安倍首相にとっては自民党総裁選後すぐの選挙であり、なおかつ辺野古新基地建設に向けて絶対に落とせないものだった。そのため安倍首相は、菅義偉?官房長官を総裁選ではなく知事選に全力投球させ、菅官房長官が指揮を執るなか佐喜真陣営は潤沢な選挙資金と組織力にものを言わせたすさまじい物量作戦を展開してきた。
 
だが、その結果は玉城氏の圧勝。総裁選でも厳しい締め付けをおこなったにもかかわらず石破茂氏の善戦を許したばかりだったが、沖縄県知事選の結果は「このまま安倍体制で来年夏の参院選は勝てるのか」という党内の不安ムードに追い打ちをかける事態となった。
実際、きょう午前中におこなわれた定例記者会見では、記者から知事選の敗因を問われると、菅官房長官は「結果について政府としてコメントすべきではない」と回答拒否。さらに、選挙中に菅官房長官自ら佐喜真氏の街頭応援演説で謳った「携帯料金の4割引き下げ」についても、「沖縄県に限らず全国的な課題」などと言い出した。

辺野古新基地建設に反対する玉城氏を新たな知事に選ぶという沖縄の民意があらためて示されたというのに、徹底的に無視する──。この冷酷な安倍政権の態度は許しがたいものだが、しかし、それはメディアの報道も同じだ。

というのも、投開票から一夜明けた本日、NHKの『ニュース7』が、沖縄県知事選の結果について、まったくふれなかったのだ。

もともとNHKは今回の沖縄県知事選についてほとんど取り上げてこなかったが、まさか、看板のひとつである報道番組で結果にさえふれないとは、あまりに露骨すぎるだろう。

さらに、民放のワイドショーも、ほとんどが沖縄県知事選の話題をスルーした。きょうのワイドショーは軒並み、台風に貴乃花親方問題、樹木希林の告別式、平尾昌晃の遺産騒動、大阪府警富田林署から逃走していた樋田淳也容疑者の逮捕といった話題をピックアップ。沖縄県知事選の結果をスタジオのコメント付きで取り上げたのは『ひるおび!』(TBS)だけで、それも10時台の新聞チェックのコーナーでわずか約8分間だった。

これは、2014年に翁長知事が当選した前回選挙と比べると、あまりにも違いがありすぎる。現に、前回の選挙の翌日は、『とくダネ!』(フジテレビ)ではオープニングから翁長氏の当選を伝え、当時、現職だった仲井眞弘多元知事による辺野古沖の埋め立て承認の問題を取り上げた。さらに、『情報ライブ
ミヤネ屋』(読売テレビ)でも2番目のニュースとして「“普天間基地移設反対派”が当選」と時間を割いて報じ、『スッキリ!!』(日本テレビ)も選挙結果を伝えていた。

ちなみに、前回の2014年時よりも時事ネタを扱うワイドショーの数は増えている。しかも、今回の沖縄県知事選では、ワイドショーの大好物である小泉進次郎議員が3回も沖縄入り。その上、自民党はつい先日まで安倍首相の“敵”だった石破氏さえ応援に駆り出していた。また、玉城氏の当選は日本で初のミックスルーツをもつ知事の誕生でもあり、ワイドショーが食いつく“ネタ”は山ほどあったのだ。

なのに、前回とは打って変わって、選挙結果を取り上げない──。このわかりやすい事実が示しているのは、いかにNHKやワイドショーが、沖縄の民意を伝えることを「政権批判」と捉えているのか、という問題だろう。

立川志らくはお得意の「代案出せ」、八代英輝は「理想論」

つまり、こういうことだ。進次郎議員を筆頭に、菅官房長官や二階俊博幹事長などの大物政治家まで動員するなど自民党が総力戦を繰り広げながら敗北したという事実。そして何より、沖縄県民が辺野古新基地建設に反対という民意を国に叩きつけたという事実。そうした紛れもない「事実」を伝えることさえ、「政権批判をしたと圧力をかけられるかもしれない」と怯え、“報道しない”という忖度を働かせた──そういうことではないのか。
実際、約8分間だけ知事選の結果について取り上げた『ひるおび!』では、立川志らくが「遺志を継ぐだけではなく今後、理想を現実にしないと人びとは待ってくれないですよね」「(基地建設を)妨害する、つくらせないっていうのはいいんだけど、それじゃあどうするんだってことですよね」などとコメント。八代英輝も「おそらく辺野古に積極的に賛成の人って国民に誰もいないと思うんですよ」と言いながら、そうした沖縄の民意を「理想論」だと述べた。辺野古の新基地建設に反対することは「妨害」であり、反対という民意は「理想論」でしかない……。つまり、沖縄の声の側に立つのではなく、政権の側から知事選の結果を斬ったのだ。

メディアがこんな体たらくでは、米軍基地問題はいつまでも沖縄に押し付けられたままになり、基地反対派の市民を暴力によって排除するという民主主義国家にあるまじき安倍政権の強権的な態度は一向に改まらないだろう。

さらに、今晩からは『報道ステーション』(テレビ朝日)がリニューアル初日の放送を迎える。前回知事選では、選挙翌日の放送で古舘伊知郎キャスターが辺野古に足を運び、「この海を渡る風が壮絶な悲しみ、あの地上戦となった、本土決戦の“捨て石”沖縄戦のことをささやきかけてきます」とレポート。古舘による翁長新知事へのインタビューを流した。しっかりと沖縄の問題に向き合ってきた同番組が、今回の選挙をどう伝えるのか。そのことによって『報ステ』の真価も問われるだろう。

(編集部)

*************************
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】
情報発信者 山崎康彦
メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp
*************************





















この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【今日のブログ記事No.3036】... | トップ | 10月2日(火)のつぶやき その1 »
最新の画像もっと見る

政治・社会」カテゴリの最新記事