杉並からの情報発信です

政治、経済、金融、教育、社会問題、国際情勢など、日々変化する様々な問題を取り上げて発信したいと思います。

戦後の日本と米国は米国支配層によって免責された日本とドイツの戦争犯罪人たちによって支配されてきた!

2014年11月03日 21時05分31秒 | 政治・社会
☆【今日の画像】:

南海放送ラジオドラマ「風の男 BUZAEMON」の主題歌を作詞作曲し自ら歌った南海放送津野紗也佳さん。

「Cha-ka(チャーカ)」の芸名でライブも行う。権力の横暴や、世の不条理に異を唱える“社会派ラッパー”が理想

♪強い力がすべて制す いつの時代も変わらないなら 僕らは立ち上がる力を携えて Let’s go to the World…♪

いつもお世話様です。

【杉並からの情報発信です】【YYNewsLive】【市民ネットメデイアグループ】【草の根勉強会】【山崎塾】主宰の山崎康彦です。

本日月曜日(11月03日)午後6時から放送しました【YYNewsLive】の放送台本です!

1)No1 30分  http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/114047689

No1

2)No2 54分05秒 http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/114055435

No2
☆ 【座右の銘】:

①世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。(宮沢賢治の言葉)

②命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。この始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)をともにして国家の大業は成し得られぬなり。(西郷隆盛の言葉)

③【天下の正道に立ち、天下の大道を行う人】とは (孟子の言葉)

どんなにカネをつまれようとも、カネの誘惑に負けて正道を踏み外すことは絶対ない。

どんなに貧しくなろうとも、志を曲げてカネのために悪を働くことは絶対にない。

どんなに強力な権力が脅しにかかろうとも、恐れ命を惜しんで屈服することは絶対にない。

New!④貧乏な人とは、少ししか物を持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ。 (古代ギリシャ哲学者エピクロスの言葉)

New!⑤お金をたくさん持っている人は、政治の世界から追放されるべきだ。
(ウルグアイ・ホセ・ムヒカ大統領の言葉)

☆【今日のひとこと】:

▼公務員給与国際比較(単位ドル)

国民所得/人、給与/人、給与/国民所得
日本    30,075   64,661   2.15
カナダ  20,140   29,807   1.48
アメリカ 31,920   44,688   1.40
イギリス 23,590   32,082   1.36
イタリア 20,170   27,229   1.35
フランス 24,170   24,895   1.03
ドイツ   25,630   24,348   0.95

☆【今日のお知らせ】:

①自主制作CD『大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある』(制作:音楽工房Amakane、\1,000)が発売さ れました!

私が4年前に書いた詩【大人は手遅れかも知れないが子供たちに伝えなければならないことがある】に作曲家高橋喜治さんが曲を、7名の音楽家が歌と 演奏を、CDブックレットの3枚の絵をパロディ作家マッド・アマノさんが担当してCD化が実現しました。

★ CDのご購入は下記の3通りの方法でお求めいただけます。

総合案内:http://goo.gl/TU7em2

1)サイト
http://haruan37shop.cart.fc2.com/

2)メール
amakane@mac.com

3)ファックス
045-345-4469

☆(1)今日のメインテーマ:

戦後の日本と米国は、米国支配層によって免責された戦争犯罪人たちによって支配されてきた!安倍晋三ファシスト首相の【ファシストとしての源流】が、祖父のA級戦犯でかつ戦後CIAの工作員となって日本を米国に売った売国奴・岸信介であった!

【戦後自民党】の源流は、米国支配層(GHQ)と戦後免責された昭和天皇と免責され復権した戦争犯罪人と特高官僚たちであり、国家神道の復活を望む【神社本庁】と日本国憲法の廃止と【大日本帝国憲法】と【天皇制軍事独裁体制の】の復活を目指す【日本会議】が戦後自民党をささえてきたのだ!

戦後米国支配層(GHQ)は、戦前の【天皇制ファシズム】の最高責任者である昭和天皇を免責し助命し【平和天皇】に大変身させ、【象徴天皇制】という名の【天皇制】を復活させた。

戦後米国支配層(GHQ)は昭和天皇の免責と共に、侵略戦争犯罪人と国民弾圧の特高官僚を免責し、1950年初めに自民党の国会議員や中央省庁の権力機構に復活させたのだ。

これによって日本国民は、明治維新から現在まで続く【でっちあげ天皇制=田布施システム】による支配と、米国による植民地支配の【二重支配】に苦しむことになる。

エリック・リヒトブラウの新著『 隣人はナチス 米国がヒトラーの部下の安全な隠れ家に』によれば、数千人のナチス戦争犯罪人が戦後CIAとフーバーFBI長官の手で米国に逃れ免責されていたことが判明した!

戦後の日本を支配したのが免責された昭和天皇と戦争犯罪人と特高官僚と米国支配層であったのと全く同じように、米国では1950-1970年代対共産主義、現在の対テロを名目にした侵略戦争を企て実行してきた米軍産複合体=ネオコンの母体を形成したのだろう!

対共産主義:朝鮮戦争、ベトナム戦争、中南米でのCIAによる極右軍事クーデター

対テロ:湾岸戦争、【911米国同時テロ】でっちあげ、アフガニスタン侵略戦争、イ      ラク侵略戦争、【アラブの春】による独裁者打倒、シリア内戦、イスラエルよるガザ攻撃、イスラム過激派【イスラム国】【ボコハラム】などの台頭

【関連情報】

▲エリック・リヒトブラウの 「隣人はナチス」 CIAとFBIがナチ戦犯をこっそり保護

2014.10.31デモクラシーナウ

http://democracynow.jp/

調査報道記者エリック・リヒトブラウの新著は、米国が何千人ものナチ戦犯の安全な隠れ家となった経緯について、隠れた歴史を明かします。そうした戦争犯罪人の多くは第二次 世界大戦後にCIAによって、ジョン・ エドガー・フーバーFBI長官の助けを借りて米国に連れてこられました。

リヒトブラウは最初、新たに機密解除された公文書をもとに2010年にこの話を発表しました。その後、何十人もの捜査官に初めてインタビューしたことを踏まえて、新著The Nazis Next Door: How America Became a Safe Haven for Hitler’s Men(『 隣人はナチス 米国がヒトラーの部下の安全な隠れ家に』)を発表しました。

☆(2)今日のサブテーマ:

毎年春と秋に天皇の名で行われる表彰や叙勲の真の目的は、一体何なのか?

今日11月3日は『文化の日』で毎年文化勲章と秋の叙勲が発表される。

今年の文化勲章受賞者は6名、秋の叙勲者は4029名だが、これは日本国憲法第14条第1項『法の下の平等』の規定に完全に違反しているのだ!

日本国憲法第14条第1項:すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

そして日本国憲法第14条第2項『貴族制度の禁止』の規定に【象徴天皇制】も完全に違反しているのだ!

日本国憲法第14条第2項:華族その他の貴族の制度は、これを認めない。

毎年春と秋に天皇の名で行われる表彰や叙勲の真の目的は、一体何なのか?

それは、天皇の名で国民の間から"天皇の臣民"を選び出し、天皇の名で表彰し、叙勲し、恩給や贈呈物を与えることで、明治維新から現在まで続く【日本国民を支配し搾取するシステム=【でっちあげ天皇制=田布施システム=象徴天皇制】を擁護・維持することにあるのだ。

こんな憲法違反行事は即刻廃止すべきであり、廃止までの間選ばれた"天皇の臣民"は文化勲章や叙勲を断固拒否すべきなのだ!

【関連情報1】

▲文化勲章:授与式にノーベル物理学賞の天野、中村氏ら6人

毎日新聞 2014年11月03日

http://mainichi.jp/select/news/20141103k0000e040122000c.html

文化勲章の 授与式が3日、皇居・宮殿「松の間」であり、今年のノーベル物理学賞受賞が決まった名古屋大教授の天野浩氏(54)や米カリフォルニア大サン タバーバラ校 教授の中村修二氏(60)ら6人に天皇陛下が勲章を手渡した。受章者を代表して東京大名誉教授の根岸隆氏(81)があいさつした。

他に出席したのは、人形浄瑠璃文楽大夫の七世竹本住大夫氏(90)▽北九州産業学術推進機構理事長の國武豊喜氏(78)▽画家の野見山暁 治氏(93)。小説家の河野多惠子氏(88)は欠席した。【古関俊樹】

【関連情報2】

▲秋の叙勲:加山雄三さんら4029人

毎日新聞 2014年11月03日 

http://mainichi.jp/select/news/20141103k0000e040090000c.html

政府は3日付で2014年秋 の叙勲受章者を発表した。今回最高位の旭日大綬章は坂根正弘元コマツ社長(73)ら6人が選ばれた。歌手で俳優の加山雄三(本名・池端直亮)さん (77)、俳優の 樹木希林(本名・内田啓子)さん(71)らには旭日小綬章が贈られた。受章者は旭日章895人、瑞宝章3134人の計4029人。女性は 370人で全体の 9・2%だった。民間人は1757人で全体の43・6%となり、03年の制度改正後、最高の割合だった。

旭日大綬章はほかに、竹内行夫元最高裁判事(71)、田原睦夫元最高裁判事(71)、二井関成元山口県知事(71)ら5人に贈呈された。 (共同)

☆(3)今日のトッピックス

①安倍首相FB、枝野氏を批判 「誹謗中傷」と反論

2014年11月2日 共同通信

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014110201001745.html

安倍晋三首相の交流サイト「フェイスブック(FB)」は2日までに、民主党の枝野幸男幹事長が革マル派との関係が指摘されるJR関連 労組から政治 献金を受けていたとする批判を掲載した。首相秘書の書き込み。枝野氏は2日、北海道幌延町で記者団に「何ら批判される筋合いはない。これ こそ誹謗中傷その ものではないか」と反論した。

首相は国会で、質問者の枝野氏に同労組からの政治献金についてただした。秘書はFBで「質疑で『殺人までする危険な反社会的な組織活 動家と関わりがある団体から資金の供与を受けるのは問題であり、そのことをただすのは当然ではないか』と安倍首相は述べた」と記した。

☆(4)今日の【安倍自公ファシスト政権の犯罪と政権打倒闘争】

① 訪朝団は大失敗…思惑外れた安倍首相は「拉致」で完全墓穴

2014年11月2日

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154628

今回の日朝協議は拉致被害者の安否情報が何一つ得られず、完全な肩透かしに終わった。安倍首相は「北 朝鮮側から新しい角度から調査を深めていくとの方針が示された」と弁明しているが、これは強がり。内心は、焦りと怒りで気も狂わんばかりだそ うだ。

「実質ゼロ回答だった今回の訪朝に、安倍首相も愕然としていると聞きました。かといって、それは絶対に表に出すわけにはいかない。慎重姿勢の 外務省にハッ パをかけ、希望的観測だけで訪朝団を送り込んだのは安倍官邸だからです。具体的な根拠もなく、官邸が前のめりになったのは、相次ぐ閣僚たちの 『政治とカ ネ』不祥事の目くらましにする思惑だったとみています」(政治評論家の野上忠興氏)

ところが、そんな魂胆は北朝鮮だって、とっくにお見通しなのだ。だから、伊原純一アジア大洋州局長が「(拉致のことは調べなくても)全部わ かっているのではないか」と突っ込んでも、「いや、全然わかっていないから、もう1回調べ直す」とあっさりかわされたという。

「大失敗の訪朝に官邸が気をもんでいるのが家族会の動向です。家族会は北朝鮮の術中には まるような訪朝には慎重 姿勢を示してきたし、案の定の結末に飯塚繁雄代表は『もう少し強く出て欲しかった』と不満を漏らした。家族会が安倍批判を始めたら、本当に安倍官邸は持た なくなる。それで、慌てて家族会と連絡を取って『これからを見てほしい』と懐柔を始めたと聞きました」(自民党事情通)

なんとも締まらない話だが、それもこれも安倍官邸の自業自得だ。

「交渉を始めるなら、今年1月にやるべきだったのです。昨年12月、金正恩第1書記は中国と関係が深い北朝鮮のナンバー2、張成沢を処刑し た。習近平国家 主席が激怒し、中国はエネルギー支援を制限した。窮地の北朝鮮は日本に接近しようと試みていたんです。このタイミングで安倍首相が北朝鮮に乗 り込み、金正 恩と直談判していたら、拉致問題は急展開していたかもしれません」(外交事情通)

安倍首相は得意の「拉致」で、完全に墓穴を掘った。

☆(5)世界の情報

1)日本

①追加緩和の効果は2カ月 日本株「年明け急落」の最悪シナリオ

2014年11月1日 日刊ゲンダイ

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154630/3

このまま株価は上がりつづけるのか。日銀が予想外の「追加金融緩和」を発表した31日、株式市場は755円も上昇、全面高となった。はやくも 兜町からは 「年末1万9000円」と景気のいい声が飛んでいるが、その一方「株価は年明けから急落」という見方も根強い。この先、株価はどう動くのか。

31日午後1時40分、日本銀行が「追加金融緩和」を発表した直後から平均株価は急上昇。終値は前日比755円56銭高の1万6413円ま で上がった。

「まさか日銀が追加緩和するとは思わなかった。市場は不意打ちされた形です。ちょうど31日は、公的年金を運用するGPIFが、現在12%と している国内 株式での運用割合を2倍の25%に引き上げると発表する日だった。しかも、朝刊は安倍政権が補正予算を編成すると報じていた。そこへ、追加緩 和のニュース が飛び込んできた。これだけ好材料が揃ったら、株価が上がらないはずがありません」(大手証券マン)

市場では、1万9000円まで上昇するという見方が広がっている。株式アナリストの黒岩 泰氏はこう予測する。

「日経平均は、9月25日の高値1万6374円から、10月17日の1万4529円まで1845円も下落し、半値戻しの1万5450円前後を 推移していました。チャートから判断すると、下落した分の1845円は上昇しておかしくない。1万8250円までいくでしょう」

■外資を儲けさせるだけ

ただし、不安材料がないわけではない。市場関係者が懸念しているのは、期待したほど上昇しなかったことと、最後に失速したことだ。

株高を狙った3本の矢〈追加緩和、GPIF、補正予算〉を放てば当然、1000円以上は上昇すると期待していたらしいが、結果は755円高 止まり。しかも、一時875円高まで上げたのに、最後の30分間は値を下げて終わっている。

市場が警戒しているのは、7―9月期のGDPが発表される11月17日と、安倍首相が消費税増税を実施 するかどうか最終決定する12月9日だという。証券アナリストの吉見俊彦氏が言う。

「本来、株価は経済を映す鏡です。景気が悪ければ、株価は上がらない。日銀の追加緩和に市場は浮かれていますが、しょせんはマネーゲームで す。企業業績が 上向き、景気が良くならない限り、いずれ株価は下落する。しばらく株高はつづくでしょうが、せいぜい2カ月でしょう。外資をボロ儲けさせるだ けになりかね ませんよ」

昨年も平均株価は12月に最高値をつけ、年明けから下落した。外資を儲けさせただけだった。ヤバイのは、日銀の「追加金融緩和」という最後 のカードを切ってしまったことだ。この先、株価が急落しても、打つ手はほとんど残っていない。個人投資家は冷静に判断した方がいい。

2)中東(イスラエルを除く)

①ラン:男子競技観戦求め有罪 英国女性に禁錮1年

毎日新聞 2014年11月02日

http://mainichi.jp/select/news/20141103k0000m030067000c.html

イランの裁判所は、テヘランのスポーツ競技場付近で男子バレーボールの観戦を訴え、今年6月にイラン当局に拘束されたイ ラン系英国人の女性に禁錮1年の判決を言い渡した。ロイター通信などが2日、伝えた。

女性はゴンチェ・ガバミさん(25)。判決の詳細は不明だが、ガバミさんの弁護士は、イランメディアに対して「イランに反対する宣伝活動 などの罪に問われた」と話した。イランでは、女性がバレーボールやサッカーなどの男子競技を観戦することが禁じられている。英国など西側諸国 で強い反発を呼びそうだ。【米村耕一】

8)アフリカ

①ボコ・ハラム、ナイジェリア政府との停戦合意を否定 女子生徒も解放せず「改宗して結婚させた」

2014年11月02日 ハフィントンポスト日本語版

http://www.huffingtonpost.jp/2014/11/01/boko-haram_n_6088240.html

ナイジェリア北東部のボルノ州で4月に女子生徒200人以上を拉致したイスラム過激派の武装集団「ボコ・ハラム」の指導者アブバカル・シェカウ容疑者は10月31日発表した動画の中で、ナイジェリア政府が発表した停戦合意を否定し、女子生徒たちはイスラム教に改宗し、結婚させたと述べた。CNNなどが報じた。

BBCによると、ナイジェリア政府は10月17日にボコ・ハラムとの停戦を発表し、女子生徒たちはまもなく解放されるだろうと述べていた。

しかし、停戦発表後もボコ・ハラムとの戦闘が続き、10月31日にはナイジェリア北東部のゴンベ州で爆発が発生し、30人が死亡した事件が起きている。

10月31日に発表されたボコ・ハラムの動画によると、シェカウ容疑者は「我々は誰とも停戦合意などしていない。我々は誰とも交渉していない。それは嘘だ。我々は交渉するつもりもない。我々の使命は交渉ではない。アラーはそうすべきでないと言っている」と述べた。

シェカウ容疑者は、4月に女子生徒を拉致した際に生徒たちを「奴隷にして売り飛ばす」と述べていた。この事件に対し世界から非難が集まり、ノーベル平和賞を受賞したパキスタンのマララ・ユスフザイさんやミシェル・オバマ大統領夫人などが参加した「Bring Back Our Girls(私たちの少女を返して)」キャンペーンがソーシャルメディア上で展開された。解放の条件としてナイジェリア当局に拘束されている仲間の戦闘兵の釈放を求めていたが、ナイジェリア政府と軍が事件解決に消極的な姿勢をとり続けているため、6カ月以上経過した現在も解決のめどは立っていない。

9)アングロサクソン(英国・米国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド)

①11・4 米中間選挙 共和 上院過半数の勢い

2014年11月3日 東京新聞

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014110302000125.html

【ワシントン=青木睦】オバマ政権の残り任期二年の政権運営を左右する米中間選挙は四日、投開票が行われる。下院で過半数を占める野 党共和党が議 席を上積みする公算が大きく、上院でも半数を超えそうな勢いだ。共和党が上下両院とも過半数を確保すれば、議会と政権の対立はさらに激化 し、オバマ大統領 の政権運営は一層厳しくなる。

オバマ氏が初当選した二〇〇八年の大統領選と同時に行われた上院選で、勝ち名乗りを上げた民主党現職が今回、改選を迎えた。本来は共 和党が強いア ラスカ、アーカンソー、ルイジアナ各州でもオバマ旋風に乗って当選した議員たちだ。ところがオバマ氏の最近の支持率は四割前後に低迷し、 改選組は逆風にさ らされている。

共和党は過激派組織「イスラム国」やエボラ出血熱などへの対応をめぐりオバマ氏批判を展開。地盤の南部や中西部で優位に立っている。 今回改選される三十六議席のうち二十議席が「優勢」で、現有議席と合わせると、過半数の五十一議席をうかがう。

選挙予測で定評のあるサバト・バージニア大教授の分析によると、最後までもつれ込みそうな接戦州は三つ。このうちルイジアナ、ジョー ジア両州は、 得票率が五割を超えないと上位二人による決選投票に持ち込まれる。ルイジアナ州は十二月六日、ジョージア州は年明け一月六日にそれぞれ決 選投票が予定され ている。このため、民主、共和のどちらが上院の多数を握るかはっきりするのがずれ込む可能性もある。

大統領選と違って中間選挙は総じて国民の関心は低い。今回は選挙を貫く明確な争点がなく、低投票率が予想されている。

②質問なるほドリ:中間選挙、なぜ共和党が優勢?=回答・大前仁

毎日新聞 2014年11月03日 

http://mainichi.jp/shimen/news/20141103ddm003070094000c.html

◇政権批判集まる傾向

なるほドリ 米国の中間選挙で野党の共和党が優勢と聞いたけど、なぜなの?

記者 中間選挙は政権党への批判票が集まる傾向があり、民主党が苦しんでいます。2期目の中間選挙は特に厳しく「6年目の浮気」とも呼ば れます。2006、10年の中間選挙ではその時の政権党が大敗し、議会の多数党が入れ替わる事態も起きています。

Q 初の黒人大統領として注目されたオバマ氏は、人気がなくなったの?

A オバマ氏は「オバマケア」と呼ばれる医療保険制度の改革に踏み切りました。医療保険加入を義務付け、低所得者は低額で医療を受けるこ とができ る制度です。ところが、「十分な税金を払わない者に医療保険へのただ乗りを許す」と、反発を招きました。シリアのアサド政権への空爆断念では 「迷える指導 者」と批判されました。最近ではエボラ出血熱問題で「対応が遅れた」と問題視する声が多く出ました。

Q 選挙の仕組みは?

A 4年ごとに実施される大統領選のはざまに行われるため「中間選挙」と呼ばれます。下院議員の任期は2年で、下院選は4年ごとの大統領 選挙と中 間選挙の時に行われます。上院議員の任期は6年で、2年ごとに3分の1を改選します。そのため中間選挙では、全下院議員と、上院議員の3分の 1が選び直さ れます。

Q 上院でも下院でも野党の共和党が過半数を占めると、どうなるの?

A オバマ大統領が両院で過半数を占める共和党の反対にあって、自分の政策を実現できなくなる可能性があります。日本の政策にもなんらか の影響が出る可能性もあります。(外信部)

☆(7)今日の重要情報

① 公務員は福祉を食い物にしている、公務員の賃金は世界一高い(海外の2倍以 上)これが何よりの証拠だ

http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/897.html

投稿者 heiwatarou 日時 2011 年 7 月 02 日 10:55:20: Bioiw4SmLoqDQ

ボランティアは良い仕事をするようです、お金目当てではないからですね、お金目当てなら民に行って頂きたい。

政治家と公務員にボランティア感覚が欠如している。
このため公務員(政治家も含む)が財政と福祉を食い物にしていると言っても過言ではないのです。

公務員の賃金を海外並みに是正することが最重要課題なのにやらないのが日本政治の現実で政治無能力としか言えようがない。

このため財政や福祉が食い物にされ増税が必要になるのです。
そればかりかボランテア精神に欠けることで政治そのものが歪められるのです。天下りなどがその例です。

▼公務員の報酬はお金ではなく、国が良くなる、社会が良くなることが報酬なのです。
公務員給与が海外並みなら財政も健全、福祉も充実するのです。
このことに国民は、特に公務員は、気付くべきなのです。

▼日本人は「井の中の蛙」で政治詐欺の被害者です。ただ気付かないだけです。
海外に目を向けましょう。

▼公務員給与国際比較(単位ドル)

    国民所得/人、給与/人、給与/国民所得
日本    30,075   64,661   2.15
カナダ  20,140   29,807   1.48
アメリカ 31,920   44,688   1.40
イギリス 23,590   32,082   1.36
イタリア  20,170   27,229   1.35
フランス  24,170   24,895   1.03
ドイツ   25,630   24,348   0.95
http://blog.livedoor.jp/nihil1/archives/50422879.html

▼市長、市議 給与日米比較(埼玉との比較)
      議員定数   市長給与   市議給与(ドル年額)
?さいたま市     71   212,330   134,594(レート106円)
?ボルチモア    19    125,000   48,000
ダラス       15   60,000   37,500
ホノルル       9    112,200   43,350
ラスベガス     6    53,422    40,664
ロス        15   177,091  136,222(市長議員とも任期は4年2期に限定)
ニューヨーク     51  195,000    90,000
サンフランシスコ  11   161,538   37,584
Washington, DC   13   138,200    92,520

▼州知事、議員 給与日米比較(埼玉との比較)
        議員定数 知事給与 県議給与(ドル年額)
埼玉県       94  228,023  148,848(レート106円)
アラスカ     60  75,296    24,012
カリフォルニア   120  175,000   99,000
ハワイ       76   94,780    32,000
メリーランド   188  135,000    31,509
ニ-ヨーク州   211  179,000    79,500
テキサス     181  115,345    7,200
ユタ       104  100,600   日額120
ウィスコンシン   132  122,406   44,233
年間給与(報酬)額、諸経費や特別議会等に関する追加支給を含まない。?次より?http://homepage3.nifty.com/gjns/saitama/teisu_hoshu.htm

▼地方議員報酬総計の海外比較
▽地方議員に支払う報酬総額(諸手当を含む)
日本4090億円、アメリカ1115億円、(国土も狭く人口が少ないのに )
▽1人当り県州議員(諸手当を含む)
日本2119万円、アメリカ400万円
▽町村を含めた平均報 日本680万円、アメリカ64万円
▽イギリス、ドイツ、フランスの地方議員報酬は平均すると数十万円
▽スイスは無報酬
次より
http://www.kosonippon.org/temp/060925gikai.pdf

▼スウェーデンの地方議員

「スウェーデンは大きな政府」と言われるが、正確には「小さな中央政府と大きな地方自治体」と言える。スウェーデンの地方政治家のほとんどが「政治家」とは別にそれぞれの職業をもっている。

つまり、兼業議員が多い。(国会議員は半分がフルタイムで働く)政治家としての給料は、公的な会議へ出席した時間で計算される。市議会は月に1度、各委員会の会議が毎週あるとしても、政治家だけの給料ではとても生活できない。

出典:『スウェーデンの政治 デモクラシーの実験室』
        (岡沢・奥島編、早稲田大学出版部)
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col517.html
▼公務員の平均年収と民間との格差
国家公務員  666.2万円
地方公務員  728.8万円
独立行政法人 732.6万円
上場企業平均 589.3万円
民間平均   434.9万円(注1)
注1:民間平均年収にはパート、アルバイト、非正規等の給与所者も含まれます。
年収ラボより引用
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

▼選挙は政治でなく就職活動だ

「副題」ボランティアは良い仕事をするようです、お金目当てではないからでしょうね
米国では市議会は夜開かれサラリーマンでも議員に成れる、傍聴者は誰でも質問ができる
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/524.htm

▼「税の集め方使い方日米比較」政治家や公務員にボランティア精神が欠如している結果ですね
日本は米国より可成り貧乏人に厳しく金持ちに甘いのです、財務省や文科省を含む全てのデータで言えるのです。
※逆のデータがあったら指摘して下さい。
※善し悪しや社会の比較ではなく、税制予算の比較です、念のため付言します。
※軍事費に多額の予算が必要な軍事大国米国に出来るのに日本に出来ないはずはないのです。

消費課税負担率も日本より低いのです。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220.htm  

☆(8)今日の注目情報

①南海放送ラジオドラマ「風の男 BUZAEMON]の記事は必読!

寛政5年(1798)に伊予国・吉田伊達藩で起こった約1万人が参加したという百姓一揆。紙 の専売制を廃止させるなど23の要求を無血で藩に認めさせたという、当時としては珍し い農民側が完全勝利した一揆。

▲社長と女性社員が異色のタッグ 南海放送ラジオドラマ「風の男 BUZAEMON」
2014年11月1日

http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2014110102000173.html

江戸時代に起きた農民一揆をモデルにしたラジオドラマが、本年度の日本民間放送連盟賞のラジオエンターテインメント番組最優秀に輝い た。ラジオ番 組の制作に力を入れている南海放送(本社・松山市)の社長が脚本を書き、報道記者出身の女性社員が劇中音楽を作詞、作曲した「風の男  BUZAEMON」。異色のコンビはなぜ実現したのか。番組誕生の舞台裏を探った。 (安田信博)

全社員が参加した昨年暮れの納会で、一人の女性社員が余興でラップミュージックを披露した。権力の横暴、偽りの正義を自作のラップで 糾弾する、鮮烈なパフォーマンス。叫びの主は、報道記者出身で、今はディレクターの津野紗也佳(さやか)さん(27)だった。

「体がゾクゾクするような感動を覚えた」と田中和彦社長(60)=当時常務。ラップには漠然と不良の音楽というイメージを抱いていた が、「目を見開かされる思いだった」。

田中社長は一九七七年に入社以来、深夜番組のDJを約二十年も務めるなど、ラジオとのかかわりが深い。八二年からは「ふるさと再発 見」と銘打ち、 地元の史実に基づくラジオドラマの脚本、制作も手掛けてきた。「松山ロシア人捕虜収容所外伝『ソローキンの見た桜』」は、二〇〇五年の第 一回日本放送文化 大賞で全国グランプリに輝いている。

その田中社長が何年も前から温めていたテーマが「武左衛門(ぶざえもん)一揆」。江戸後期の寛政五(一七九三)年、現在の愛媛県西南 部にあたる吉 田藩で起きた一揆で、農民が勝利した極めてまれな例として知られる。「ちょんがり」という独特の節回しの“世直し歌”が、勝利の原動力 だったと伝えられて いる。

「ちょんがり」の精神をラップで表現したら、斬新で面白いドラマができるのではないか。津野さんの叫びを耳にした瞬間、ひらめいた。 閉塞(へいそく)感漂う現代にもぴったりくるはず-。「農民の悲哀、一揆の心意気をラップにしてくれないか」と声をかけた。

江戸時代のドラマと聞いて初めは戸惑った津野さんだが、大まかな脚本を知って「ぜひやらせてください」。一晩でラップの歌詞を書き上 げ、二週間かけて音楽をつけた。

♪強い力がすべて制す いつの時代も変わらないなら 僕らは立ち上がる力を携えて Let’s go to the World…

韻を踏んで語るように歌うラップミュージックが、脚本と絶妙に調和。民放連盟賞の審査員をうならせた。作品は年内にも再放送予定。

◆記者の経験が財産 津野紗也佳さん

南海放送の津野さんは入社五年目。慶応大在学中はラップをつくり、三人組ユニットでライブ活動も行った。卒業後、故郷に戻って就職。 報道記者としてさまざまな事件に遭遇し、いろいろな人々に出会った。「報道での経験が大きな財産になりました」と話す。

昨春、ディレクターに。ラジオの音楽番組でDJも務め、ゲストとのトークも披露。「社会で声を上げられない人が、自分の思いをのせて 伝えられる有効なツールがラップ。リスナーからも好意的な反応が寄せられています」

「Cha-ka(チャーカ)」の芸名でライブも行う。権力の横暴や、世の不条理に異を唱える“社会派ラッパー”が理想。ラップ系の四 人組・ケツメ イシによる「三代目ケツメイシオーディション」に挑み、千五百人の中から最終メンバー九人に選ばれた。来春までにメジャーデビューの予 定。「社員との両立 目指して頑張ります」

◆語りは良薬のよう 田中和彦社長

南海放送は、テレビのドキュメンタリーを中心に数多くの国内外の賞を受賞し、ドキュメンタリー映画も独自製作するなど、地方局の中で も、制作力の 高さで一頭地を抜くテレビ・ラジオ兼営局だ。多くの兼営局がラジオをお荷物扱いにするなか、自社制作比率は60%近い。田中社長は「ラジ オの語りには、漢 方薬のように人の体にじわっとしみ込む力がある。その良さをテレビに生かすためにも、ラジオには手を抜かない」。

十二月一日には民放のトップを切って「FM補完中継局」を開局し、番組をFM波でも同時に流す予定。難聴、災害対策として総務省が推 進する施策に いち早く応じた。ネット経由でラジオを聴く「ラジコ」が若年層を中心に普及していることも意識しての意欲的な試み。「音質の良さなど、 FMの特性に合った 番組作りを進める。改編ごとに大きく変わる南海放送のラジオ番組に注目してほしい」

<「風の男 BUZAEMON」> 伊予国吉田藩で一揆が起こる。首謀者の武左衛門が世直し歌「ちょんがり」を歌いながら、村々を回る と、9600人の農民が立ち上がった。藩はいったん一揆の要求をのんだが、逆襲をかける。武左衛門は捕らえられ惨殺される。

②【Youtube】南海放送ラジオドラマ「風の男BUZAEMON ~武左衛門~」は必見!

 http://www.youtube.com/watch?v=4P0hVyRZLfQ

「武左衛門一揆」とは、寛政5年(1798)に伊予国・吉田伊達藩で起こった約1万人が参加したという百姓一揆。紙の専売制を廃止させるなど、23の要求を無血で藩に 認め?させたという、当時としては珍しい農民側が完全勝利した一揆。

☆(13)今日の【大手マスコミが報道しない真実】

① 35人を40人に…「学級崩壊」を加速させる財務省の“空論”

2014年11月2日

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/154627

食費を削ってでも、わが子にはいい教育を受けさせたい。そんなフツーの親心が、財務官僚には理解でき ないようだ。

財務省は、公立小学校の1年生に導入されている35人学級を40人に戻すべきだと言い始めた。それで教職員数を約4000人、義務教育費の 国庫負担を約 90億円削減できるとソロバンをはじいている。が、大阪産業大客員教授の八幡義雄氏(教育指導論)は、こう言って眉をひそめる。

「1クラスの人数が減ったからといって“学級崩壊”がなくなるとは限りませんが、今より増えれば、確実に加速します。最近は、学生時代に1対 1の個別指導 の塾講師をしていたという若い先生が結構いて、大勢の児童を目の前にした途端に、途方に暮れてしまう。子どもたちが騒いで収拾がつかなくな り、授業中に他 の先生に助けを求めにいくのは、まだマシな方です。ただ呆然と黒板に向かうだけで荒れるがまま。そんな先生も少なくありません」

親としては捨て置けないが、財務省の言い分はこうだ。11 年の35人学級導入後、小1のいじめも暴力行為も、わずかながら増えている。目立った効果は見られない。だったら、安上がりの40人を復 活させよう……。

これには、名古屋大の内田良准教授(教育社会学)が「財務省の誤認」と異議を唱えていた。

■教育格差は広がるばかり

かいつまんで言うと、40人から35人に減ったから、先生の目が行き届きやすくなり、いじめや暴力行為が“認知”されやすくなった。だから認知件数が増 えた。それは、「基本的には前向きに評価すべきこと」だというのだ。机の上で数字だけを追っている財務官僚とは、見方が違う。

そもそも35人学級でも多いぐらいで、OECD(経済協力開発機構)加盟国の公立初等教育の平均は、1クラス約28人。今後、そうした 少人数教育を受けさせられるのはひと握りの金持ちだけになる。教育格差は広がるばかりだ。前出の八幡氏がこう言う。

「学級崩壊に心が折れ、30代までに辞めて塾講師に戻る先生は多い。それじゃあ教師だって育ちませんよ」

公立教育の質はどんどん下がっていく。財務省の“机上の空論”のせいで、日本の学級は完全に崩壊する。義務教育費以外に削減すべきモノ があるんじゃないか。

★(18)昨日の情報発信結果
              
①ネットTV放送前日総視聴者数: 1,220
②ネットTV放送前日のコメント数:31
③ネットTV放送TV総視聴者数:248,893
④ネットTV放送総コメント数: 28,286
⑤ネット放送サポーター数:689
⑥ネット放送ライブ回数:1,785
⑦ネット放送通知登録数:1,454
⑧ブログ前日閲覧者数(PV):4,352
⑨ブログ前日訪問者数(IP):1,248
⑩ブログトータル閲覧者数(PV):9,624,618
⑪ブログトータル訪問者数(IP):3,632,394

★(19)今日の情報発受信媒体

①メール:yampr7@mx3.alpha-web.ne.jp

②ツイッター:https://twitter.com/chateaux1000

③フェースブック:http://www.facebook.com/yasuhiko.yamazaki.98

④ブログ1:http://blog.goo.ne.jp/yampr7

⑤ブログ2:http://7614yama.blog.fc2.com/

⑥ネットTV放送【YYNewsLive】:http://twitcasting.tv/chateaux1000

*************************
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】
情報発信者 山崎康彦
*************************

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『無関心』『無力感』『自己... | トップ | 作家村上春樹氏が語った二つ... »
最新の画像もっと見る

政治・社会」カテゴリの最新記事