山下建築舎.blog

東近江市で住宅設計をしている建築事務所

むかご の新芽

2010-05-27 | 草花
敷地の空きスペースに小さな菜園を作っています。



ブロコリー、トウモロコシ、しし唐、トマト等 

夏にかけ旬の物をいただくために植えたものですが

その一角に むかご なる物も植えています。


正確には 近くの直売所で買ってきた むかご を食べ忘れていたら

芽が出てきたため食せずに 

空きスペースにばら撒いて土を被せておいた物が

ニョキニョキと芽を出してきた と言った具合です。



中央の葉っぱが むかご です



この むかご なる物 大きさは1~1.5cmぐらいのゴワゴワした

チョコボールの様な形の実が成るのですが食べるとお芋の様な食感で

お酒のつまみにちょうどいいのです。

ただ どんな形で実がなっているのかまったく知らないもので

成長に興味深々です。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へにほんブログ村


上棟

2010-05-25 | 建物
先日 門型フレームを組み込んだお家の上棟がありました。

ちょうど日本の上空を前線が通過し各地での大雨のニュースが流れる中での

棟上げだったのですが無事棟が上がり ホッとしました。



現場から見える鈴鹿の山並みは黒い雲で覆われているのですが

ちょうど現場の上空だけ雨雲がきれて薄曇り状態でしたので助かりました。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へにほんブログ村





木製門型フレーム

2010-05-21 | 建物
木製門型フレームを組み込む現場でフレームの設置が終了しました。

基礎の上に ベースの鋼製のベースプレートを設置



アンカーボルトが密集していたためちゃんと収まるか心配していたのですが

土台に干渉することなく収まり一安心。

見た目かなり大そうなベースプレートなのですが これだけの物がいるようです。

このベースプレートに集成材の柱、梁をドリフトピンと言う鋼製の込栓を打ち込み

接続部分を強固に固めます。





この門型フレームは建物の柱や梁とはわずかに隙間があり独立しているのですが

地震時には筋交いに変わる働きをしてくれます。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へにほんブログ村






自転車で散歩

2010-05-10 | お出かけ
このところ好天が続いたので 自転車に乗って散歩に出てみました。

私の住む東近江は周囲に田園が広がる田舎なので 少し自転車で走ると

意外ときれいな風景に出合い新たな発見があって新鮮でした。

 
我が家から自転車で5分くらいの風景




以前 八日市は自転車都市宣言なるスローガンを掲げて
自転車道路がたくさん整備されたのですが
この道は布引丘陵のふもとを走る自転車道路です。
前から興味のあった道で今回走ってみました。




自転車道路横にあった不思議な構造物


説明によると戦時中に造られた飛行機を隠すための構造物とのことです。
八日市には戦時中飛行隊が在り空襲の時にこの中に飛行機を隠していたようです。
朽ち果てながら今もひっそりと山の中にこんな施設が残って居るのには驚きます。


東近江愛東から麓を見下ろしています。
菜の花プロジェクトで菜の花が植えられていました。
のどかな農村部ですが いつまでもこんな風景が残ればいいなと思います。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へにほんブログ村



写真集 世界の家・新世界の路地裏

2010-05-01 | 全般
最近近くに出来た新しい本屋さんで いい本を発見しました。

本と言っても写真集なので読むところはほとんどありませんが。

書棚の間をぶらぶら歩いていて写真集ばかり置いてあるコーナーで

とてもきれいな写真が目にとまり開いてみると

中には世界各国の家が写っていました。

ヨーロッパ、アジア、アフリカ、日本

じぃーと眺めているだけでとても楽しめます。



発行元は ピエ・ブックス
名前は 世界の家 と 新世界の路地裏

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へにほんブログ村