山下建築舎.blog

東近江市で住宅設計をしている建築事務所

仕上げ中

2016-05-30 | 建物
現場に行くと
大工さんお手製の造り付け家具の組み立て中でした
ほとんど仕上がってますが最後の処理を
されてるところでした





ベンチの様に見えますが 棚+TV台 です


S造リフォーム完成

2016-05-29 | 建物
昨年から工事をしていたS造の住宅のリフォームが終了しました。
新学期の前に入居され 既に住まわれていたのですが
片付けが済まれたところで 写真を撮らせていただきました。

三種類の輸入ガラスを使った玄関木製建具


外観


内観
右端のガラスがとても綺麗でした


リビングからダイニング方向
一番奥の座敷まで視線が抜けるようになっています




ダイニングとダイニング横の和室
以前の住まいに使われていた彫刻欄間を入れています
あまり違和感がなくてよかった。




ダイニングからキッチン・リビング方向




階段にある窓から 光と風 を通すため
階段と2階リビングの間の壁に木製片引き窓を設けています。
階段と2階リビングの入り口も引き違いの木製建具にし
開け閉めすることで風を通せるようにしています





2階洋室


洗面カウンター
陶器はお施主様 支給品

風合いのある壁紙を選ばれていますので
全体にやさしい感じに仕上がりました。

綺麗ないい仕事をして頂いた大工さん
ありがとうございます。




カラフル

2016-05-23 | 建物
洗面、トイレ、キッチン、玄関

今回 沢山のタイルを張らせていただきます

洗面では 洗面カウンター +壁

トイレでは 床、腰壁+ボーダー

キッチンでは 床、カウンター、カウンター前の壁

玄関・ポーチでは床に。



サンプルを並べてみるとこんな感じになりました
床のタイルが一部ありませんが 結構な種類です。

モザイクタイルはアクセントにいいです。


同じ週に。

2016-05-14 | 建物
普段もっぱら木造なのですが
今週何故か鉄骨倉庫を2軒建てることに。
計画の段階から日程が重なっていたのですが
建て方の日程も同じ週になりました。





上の赤い鉄骨が一般によく見る錆止め
下のシルバーの鉄骨が亜鉛メッキ


亜鉛メッキは工作物の架台や農業ハウスの骨組みで見かけますが
今回はお施主様のご希望で倉庫に使う事になりました。
理由は錆びたらペンキの塗り替えが億くうなため。
亜鉛メッキは表面に酸化被膜をつくることで腐食の進行を防ぐため
鉄骨の腐食に対する耐用年数が長いのです。
今回の様な田園地帯だと資料では110年と書かれています。
その間に何度かペンキの塗り替えが必要ですが
亜鉛メッキするのと費用がどちらが得か と言う比較になります。
資料ではメンテナンスを含めると亜鉛メッキが1/3程度 安くすむようです。
亜鉛めっきに出す運搬費、亜鉛メッキ代、鉄骨の加工代の割増等
少々お高くなりますが長い目でみると良さそうです。