山下建築舎.blog

東近江市で住宅設計をしている建築事務所

薪暮らしのセミナー

2010-02-28 | お出かけ
いつも懇意にしていただいてる薪ストーブ屋さん(マックスウッドさん)http://www.eonet.ne.jp/~maxwood/
から案内を頂いて「薪暮らしの愉しみ」と言う講演を聞いてきました。

先生は 薪割りスト 深澤 光さんと言う方で
岩手県で森林バイオマス利用などを研究されてる先生だそうです。



日本での薪を使った生活は昔に比べるとかなり低くなってしまっているのに ヨーロッパなどの国では以前に比べて薪の暮らしが増えているという話
フランスは顕著で日本の300倍になっているとのことです。これはブドウの剪定樹が燃料に使われているとのことでした。

また、ヨーロッパでは薪よりも木を粉砕してすぐ使え、くべる手間がかからない木チップの使用料が薪よりも多くなってきているとのことでチップボイラーなども普及しているそうです。

また、ヨーロッパでは木質バイオマスエネルギーは普及の段階は終わってエネルギーとして浸透しているという話で施設の暖房や地域の暖房などに利用されているということでした。

ペレットについては原料を輸入しないと作れなくなって来ていて、遠くから運んでくる石油に近い存在になって来ているということでした。

ペレットについては我が家でも使っているので ちょっと驚きましたが確かに固形化させるためにエネルギーを使いますからチップのまま燃やせるのなら その方がいいな~ と思いますし 輸入材をペレットにするのなら意味がないとも思います。

幸い地元の間伐材で作られたペレットを購入できるので 我が家のペレットについては セーフかなー と思いましたが・・・。

今回の講演は 木質のエネルギーを使うことで里山の保全や 山に放置されている間伐材の有効活用など幅広くお話を聞くことができました。



 

我が家の亀さん

2010-02-24 | 全般
このところポカポカ陽気で我が家の土間に生息するカメさんの動きが活発になってきました。

このカメさんは 我が家の新築と同時に 「カメを飼いたい」と言う息子の声にこたえて
近くのホームセンターで買ってきたのですが、我が家に来た時は体長5cm程度の子亀でした。
その後、日当たりの良い土間の環境が良いのか すくすくと育ち現在は体長25cmほどになっています。




水槽では窮屈なので衣装ケースの少し大きめの平たいケースに
レンガで階段を造って自分で出入りが出来るようにして飼っているのですが
天気が良く温かい日は決まって散歩に出てきます。



ミラーに映った自分を不思議そうに見ている姿



歩き疲れると日の当っている所で 手足を伸ばし 
少し間の抜けた格好でノビノビしているのですが愛嬌があって笑ってしまいます。

このカメさん 少し変な癖があり 来客があると必ず出て来て
お客さんの靴を匂ぎに来ます。
癖と言うか習性なのかも知れませんが 知らないうちに足元に来ているので
大概のお客さんはびっくりされています。

のそのそと歩きまわっている姿を見ると心和むので 我が家の癒し系です。


2F居室

2010-02-22 | Y2邸
Y2邸 2階居室の写真です




工事中に床下に電気の配線をしていた床に桧の板を張りました。
この桧の板は大工さんが在庫で持っていた材なのですが 松などに見られるような
蜜というか油分と言うか光沢のある樹液のような部分が多く見られ少し変わった板でした。
桧は杉に比べ硬めの材料で 色合いも軟らかなので洋にも和にも合う材料だと思います。

壁は色漆喰で塗っています。

この住宅は下が物置で2階に洋間が2室の離れになっています。


家具を入れた写真


GS大会

2010-02-08 | お出かけ
間もなく 冬季オリンピックが開催されますが 先日私もスキーの草大会に出てきました。
長男が参加するため 引率で行ったのですが練習会に参加後 
「出てみたらー」 みたいな事になって まったく初めての大会参加になりました。


宿から麓を見た景色


大会は 北志賀高原よませスキー場 であったのですが 私の住む滋賀からは車で約6時間
途中から高速も雪道で緊張しながらの運転でかなり疲れてて おもけにあまり寝ていない・・・。
 
でも、不思議なもので滑り始めると 元気になりました。


到着した1日目は午前中練習会 午後からレース
予定では2本滑ることになっていたのですが雪でコンデションが悪く
1本に変更になり、そのタイムで順位が決定になりました。


ゴールからコースを見上げた景色

2日目は朝からレースで この日もガスと雪で1本のみで順位が決定 2本目はタイムのみ計測になりました。
私は2日目のレースに参加したのですがタイムはいまいち。
年齢別で行われたレースですが 自分より年上の50歳代のトップと10秒の差があり技術の差を痛感。参加されていた皆さんはかなり本格的で ピチとしたレーシングスーツにレース用のヘルメット ストックは曲がっている物 で気合い入ってるなー と言う感じでした。
でも、皆さん競技を楽しんでる空気があって表彰式などは非常に盛り上がっていました。


スタート前の風景



長男の方は2レースとも3位と言う結果で、こちらは全くの初参加にしてはいい結果でした。1,2位の選手が競技者なので上出来ではなかったかと思います。



普段はフリースキーを楽しんでいるのですが、たまには 弾丸のように滑るのも爽快で楽しいものでした。