山下建築舎.blog

東近江市で住宅設計をしている建築事務所

飛騨

2010-08-28 | お出かけ
飛騨高山、飛騨古川に行ってきました。
古い街並みが残る美しい街です。

高山には吉島家と言う民家の写真集の表紙を飾る
とても美しい木組みの住宅があります。
久しぶりにこの住宅が見たくなり出かけてみました。



この住宅は商家なのですが 通り側の坪庭から中庭へ
気持ちのいい風が抜け 夏でもひんやりしていました。

障子や襖で仕切られた各室は変幻自在で 夏は御簾が吊られ
風が自由に抜けていました。
吉島家は何度行っても素敵な民家です。

高山の隣町に古川町があります。


こちらの街は高山ほど大きくなく小じんまりした街です。
五個荘と感じが似てるでしょうか。
 
古川町は地域に暮らす人が自分の家を緑で飾られているのが印象的でした。






緑で住まいを飾るのはとても簡単にできる街への働きかけではないでしょうか。
街も綺麗になるし、街を歩く人も楽しくなる 緑を育てる住人も楽しくなる。
街に対する 三方よし でしょうか。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へにほんブログ村


外壁リフォーム2

2010-08-23 | メンテナンス
高圧洗浄の後 サイディング目地のコーキングの打ち替え、サッシの養生、

鼻隠し(屋根瓦先端部分の軒樋の付いている部分)の木部ケレン(ペーパーで磨く事)

軒天(屋根の軒裏部分)の目地のパテ処理 と下地の処理が行われます。


今回は吹き付け(スプレーで塗料を吹き付ける工事)ではなく ローラーで塗料を

塗りますので 塗料が周囲に飛散することはないのですが屋根の上やサッシ部分、

エアコンの室外機、建物の脚元の犬走りコンクリートなど

塗料が付かない様にシートで養生します。


サッシ廻りの養生



軒天の目地のパテ処理



サッシの角から外壁に水が伝ってサイデイングが傷んだ部分
補修を行います


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へにほんブログ村

外壁リフォーム1

2010-08-18 | メンテナンス
猛暑が続くこの夏 外壁の塗り替え工事をします。
梅雨時期に相談を受け お盆明けから施工すれば少しは涼しく
なるかと考えていたのですが相変わらず 厳しい暑さ。
職人の方は大変ですが予定通り工事に取り掛かりました。

サイディング張のお家で築10数年が経ち 外壁の塗装が劣化
目地のコーキングも硬化しクラックも入っていますので
撤去してコーキングの打ち替えをします。

外壁の塗り替えは足場を組んでの工事になり
養生シートや窓などのマスキングなどを行うと
窓を開けたり出来ず お住まいの方には
夏のこの季節大変不自由なことになりますが
天候は落ち着いていて 塗料の乾きも早く
施工は順調に進めば早く終わりそうです。


まずは 足場の組み立て


サイデイングの目地コーキングはタテに亀裂が入っています
この状態で放っておくと雨水の漏水などにつながります


塗装面を手で擦ると真っ白
白亜化(チョーキング)しています
紫外線などによる表面の劣化が原因として考えられます

足場が組めたら高圧洗浄(水洗い)をし
表面の汚れを落とし コーキングの打ち替えを行います。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へにほんブログ村

暑中見舞い

2010-08-13 | 全般
お盆休みを前に 大工さんと南彦根駅前の 阿吽さんに暑中見舞いに出かけました。
実は 飲酒が主な目的ではあるのですが。

いつものように 工事をさせていただいたAUNの方に先に訪問し
七厘で軽く炙り物を頂き 頃合いをみて本店 阿吽へ。
店内はいつものように沢山のお客さんが飲んでおられ繁盛している
様子でした。
私もついつい酒がすすみ やはり最後は地酒 大治郎で締めくくり。


お客さんが帰られた隙にパチリ


夏の妖怪イベントも終わり いかきんの店主さんにも暑中見舞いに。
店内が 夏特別仕様に。
何故か妖怪が店内を飛んでいました。

夏だけは妖怪BAR?

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へにほんブログ村

妖怪百鬼夜行

2010-08-09 | 全般
8月7日 東近江市八日市の本町商店街にて
妖怪百鬼夜行が行われました。
妖怪に仮装して商店街を練り歩き 皆さんに御利益(福)を撒く
と言う催しです。

オープニングは 妖怪プロジェクト http://avexnet.or.jp/yokai/index.html
のミニコンサートで始まり



出番待ちの皆さま


不思議な風景


街に出た妖怪達


妖怪プロジェクトのメンバーも行列に参加されてました


仮装コンテストの表彰風景
遠くは愛知県豊田市や 京都からも参加がありました
NHKの放送を見て参加された方もいました。
なぜか覆面レスラーもこられたました?

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へにほんブログ村


紀伊半島

2010-08-04 | お出かけ
普段は毎日部活に精を出している長男が夏の大会も終わり
束の間の休日をもらったため 伊勢から和歌山へ紀伊半島を
一周してきました。

伊勢から南下していくとだんだん日差しが強まり
自生している植物などが
私の住む東近江とは違うのがよくわかります。
紫外線が多いのでしょうか?やたら眩しく感じるのと
植物の種類や茂り方が違うため山の景色も違います。
茂り方は密で緑が濃く感じます。



住宅の断熱性能は北海道から鹿児島までの範囲を五つの範囲に分け
断熱性能を区分していますが三重や和歌山は滋賀と同じⅣ地域になります。
ただし 今回私が紀伊半島を南下した海沿いはⅤ地域になり
鹿児島や宮崎と同じ断熱性能でいい扱いになっています。


途中立ち寄った灯台
周囲にはハイビスカスの花が咲き黒アゲハが群れて飛んでいました




最近の新聞記事には海水の温度が上がり沖縄近海に生息している
ジンベイザメや熱帯魚が漁師の網にかかると書かれていましたが
夏の和歌山の海沿いはひょっとしたら亜熱帯地域ぐらいの気候でしょうか。
ペアガラスなんかは夏対策用が必要かも?。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へにほんブログ村