昨日はシュヴァリエローズ君の応援で中山まで
行ってきました
メインのステイヤーズSを見るだけなので午後から出発し
13時過ぎに到着
久々の中山競馬場です

すぐにパドックに行き写真を撮りやすい位置を探す。
メイン頃にはかなり日陰で覆われてしまうので良いところが
少なくそこにはすでに人々が陣取っていてウロウロする。
8R、9R,とレースが進み取りあえず場所を確保。
ずっとパドックで立っていたので段々と腰が痛くなってくる。
10Rの馬達も出て行って次はいよいよ11Rの馬達が。
4番なので早くもシュヴァリエローズ君が登場。


パドックでは落ち着いて歩いてました

騎乗命令が掛かり北村友一騎手が騎乗

馬場に向かいます

レースではこの仔の一番良い乗り方をしてくれて4角を回り
直線で抜け出たときには勝ったかと思いきや外から13番が
突っ込んでくる
ゴール板で交わされたと思いがっくり
レースが終わり引き上げてきた北村騎手は2着の位置に

これを見て帰宅を決め地下通路に向かいました
せめて同着になれと願いながら歩いていると着順掲示板に
4が一番上に表示されたではありませんか
驚きと同時に喜びがあふれてきました
一人でガッツポーズをして急いでウィナーズサークルに
行きましたがレース前から人が一杯いましたから後ろの方から
写真をパシャパシャ


優勝写真撮影も終わり引き運動へ

次の馬達が出てくる頃まで引き運動してましたね
そこでようやく腰がバキバキなのを思い出す
3時間ぐらいでしたが私の腰は持ちませんな
途中でスマホの充電が無くなりポストも家に帰ってから
帰ってからウイニング競馬の録画を見たりグリチャの録画を見たり
勝利の余韻にふけってました