ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

長山港を見に行った(伊良部島沖墜落事故㉑)(20230422-➁)

2023年05月12日 | 宮古群島

2023年4月22日(土)晴れ ➁

14時30分頃、宿に戻る。あと少し時間がある。友人が車を出してくれるという。ありがたい。

先ず、長山港(伊良部島)、平良港下崎地区、宮古空港まで送っていただいた。ありがとう。

長山港は伊良部大橋を渡ると2km弱。今じゃ海上保安庁の宮古島海上保安本部の船が大半を占めている。

奥の岸壁にPS-39「まえはま」15:17

手前に4隻。右の奥は見えなかった(見なかった)。PS-36「とぐち」左がPS-35「ともり」、その左がPS-38「ながやま」だ。

隠れた奴は、どうも宮古管内のではないようだ。未確認にシマッタ! 15:18

計5隻。

ちなみに4月21日7時頃、平良港にはPS-16「のぼる」とPSー32「くりま」がいた。12-4=8隻が出ているようだ(隠れているのが、外の船として)。

「まえはま」15:21

今日ここに来たのは、水陸機動団がゴムボートで出ているのがここだと思ったからだが、影も形もない。車両もない。

ここからであれば、伊良部島南から、下地島西を抜けて、伊良部島北東にまわりこめる。

隠遁の術を使っているようだ。

長山港は沖縄県の管轄のはずだが、県のデータを見ても探せなかった。

島外の自衛隊員150名余りの宿泊先も定かでない。

消化不良のママ伊良部大橋を戻る。15:30

宮古島を左に見ながら。

伊良部大橋。いざ、宮古島へ。15:45

この後、平良港下崎桟橋に行ったが、大型巡視船等おらず。

宮古空港まで送っていただいた。

毎度の事ながら、感謝です。

この事故についての突っ込みはこれからやらせていただきます。しばらくお待ちください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。