goo blog サービス終了のお知らせ 

新ドイツ食日記

日々の食卓

豚骨ラーメン”土佐っ子” 池袋

2011年08月17日 | 2011年 日本の夏

 

 

日本でラーメン2

東京 池袋の”環7土佐っ子”

学生時代にたまに食べに行ったお店(環7沿い)を池袋で
見つけたので入ってみる。

豚の背油がタップリ入った豚骨スープですが、本店ほどの豚の匂い、
くせは全くありません。
化学調味料の味も特にせず、全く入っていないか、ごく少量を
使用しているのでは?とても気に入りました。

 

 

 

 

固めに茹で上げた中太麺

 

 

 

 

 


支那そば

2011年08月15日 | 2011年 日本の夏

 


 

日本でラーメン 1

実家近くのラーメン専門店にて

 

 

塩ネギラーメン
鶏と魚、昆布のスープ、海老の良い香りも  化学調味料は使っていません
上品な味で美味です
柔らかいチャーシュー、太いメンマがとても丁寧に作ってある感じ
巻いた小松菜、荒くすりおろした葱と揚げ葱も
固めの中細ストレート麺です

 

 

 

 

醤油ラーメン

 

 

 

 


焼鳥

2011年08月14日 | 2011年 日本の夏

 

 

某焼鳥屋にて
炭火焼きのお店で、日本滞在中一度は来ます


ネギマ

 

 


串カツ からしとトンカツソースで

 

 

 

純けい(雌の地鶏)

 

 

 

若鶏

 

 

 

つくね

 

 

 

砂肝(手前)と皮

 

 

葱焼き
味噌だれで

 

 

 

白菜の漬物

 

 


しめはネギマをばらして焼鳥丼

 

 

調理場
暑いところご苦労様です。

 

 

 

 


うなぎなど

2011年08月05日 | 2011年 日本の夏

 

おひさしぶりです。
現在、日本に帰国中。
とにかく暑いです。

 

 

実家にて

うなぎの蒲焼き

 

 

 

冷奴 薬味は葱のみで

 

 

 

アジのたたき
刺身をたたいて細かくして、葱を混ぜ込む

 

 


自家製冷やしトマト
実家の家庭菜園でとれたトマト 甘くてとても美味