季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

イシダテホタルブクロほか庭に咲いている花たち

2018-08-31 21:03:42 | 花だより
今日で八月は終わり、

6月から8月初めまでは家の工事のため、同じ町内のマンションに仮住まい、

怒涛のような忙しさでした。

そして今月28日は実家の母のお見舞いに郷里に帰省。

98歳、病院で緩和ケアを受けながら過ごしているが、病状も安定しているので転院を勧められているそうです。

目の焦点があったとき笑いかけてみても私と分かったどうか・・・

胸にじんとくるものがあった。

でも、また来るからねというと手を振ってくれた。

握る力も強くてびっくりした

姉の嫁ぎ先に一泊したとき、夜は虫の声に包まれて懐かしい思いにふけった。

自宅に帰ったころから気温が少し低め、雨が続いています。

庭は雑草であふれかえっているが、まだ花を見つけることができます。


昔、山野草を初めて買ったとき安くて育てやすいイシダテホタルブクロを選びました。

ところがそれは繁殖力が旺盛で、花壇のあちこちで顔を出しています。

他の山野草の間にもぐりこんでしまうので、その都度抜いていたが

もう構わずにほっといていたらあちこちから花が咲くだろうと、それを楽しもうと考えた。

花そのものはかわいいので、ひょっこり咲いているのを見つけるのもよいものです。








キレンゲショウマも見事に咲き続けています。

宿根ヒマワリとともに黄色の色が庭を明るく輝かせています。










シュウメイギク







夏シロギク


ブーゲンビレア


デンドロビウム


キンロバイ


アマリリス


















コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キレンゲショウマと八重咲レ... | トップ | 今日の夕日 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お母様 (夢子)
2018-09-01 00:45:40
 お久しぶりです。
ご実家に帰られたのですね
お母様が98歳ですか…
お元気そうでいいですね。
お母様、喜ばれたでしょう。
ご実家が遠いと、なかなか帰ることができませんね。
久しぶりの故郷は、懐かしさがひとしおでしょう。
いしだてほたるぶくろ、そんなに増えるのですか
キレンゲショウマ、シュウメイギクも咲いて、初秋を感じます
かわいいお花がいっぱい
ありがとうございます。
Unknown (ハルリン)
2018-09-01 07:58:35
ohisamaさんおはようございます。
家の工事が終わり一安心ですね。

庭に余りの花が咲いているのにビックリ
真夏と言うのにねぇー

お母様高齢ですね、自分の母の老いた姿を見るのはいやですよね。順番です、
娘達に言われそう、ウフフ
Unknown (kazuyoo60)
2018-09-01 09:34:59
ホタルブクロの内側を見事に写されました。ホタルブクロ大好きです。キレンゲショウマ、花もですが蕾も可愛いです。
宿根ヒマワリ、我が家のと同じ品種に見えます。シュウメイギクが綺麗です。赤を探しに行ったのに出会えませんでした。
マトリカリアの雰囲気に似ていますが、菊の仲間は似すぎですものね。
ミカン色のブーゲンビレア、綺麗な色です。瀕死だった我が家のブーゲンビレア、とうとうダメになりました。
デンドロビュームが今から咲くのですね。可愛い花です。それに今の時期にアマリリス、赤がとても綺麗です。
夢子さんへ (ohisama)
2018-09-01 13:20:24
母は二回りも三まわりも小さくなって点滴につながれていました。
私のことわかったかどうかわかりませんが目の焦点があったのでそれでも良いのです。
故郷もすっかり変わって、今回はまた特別なのであまり懐かしいという感慨には浸れませんでした。
ハルリンさんへ (ohisama)
2018-09-01 13:23:24
真夏でも真夏に咲く花は意外と多いのですよ。
長岡でもたくさんの花を見られるでしょう。
ただ9月半ばには驚くほど花の数は少なくなります。
kazuyoo60さんへ (ohisama )
2018-09-01 13:29:21
イシダテホタルブクロは背丈が低いので中を写すのは一苦労です、ズルをして一本を抜いて撮ってみました。
地面に顔を摺り寄せての動作はとっくに無理になりました。
マトリカリアの名前、kazuyoo60さんに以前教えてもらいましたが、マトリカリアの検索で夏シロギクのこととあったので、覚えやすい日本名にしました。これもよく増えますね
こんにちは (多摩NTの住人)
2018-09-01 17:52:08
家の工事が終わって良かったですね。仮住まいはお疲れさまでした。イシダテホタルブクロという名前は初めて知りました。
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2018-09-01 21:56:14
イシダテホタルブクロは徳島県の石立山原産のホタルブクロだそうです。
仮住まいというのは本当に大変でした、
仮住まいから戻るときも荷物の整理、結局2度の引っ越し作業でクタクタになってしまいます。
我が家が一番でした。

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事